現在閉校中のココネ学園ですが、生徒たちは現在もいろいろな形で自習活動を続けています。お久しぶりの人もぜひ遊びに来てください♪

追加された行はこの色です。
削除された行はこの色です。

*おさらい「分かる!英語のプロセス」
**HOLD を用いた文
**THROW を用いた文
&fukidashi(http://image01.seesaawiki.jp/c/s/cocone-extra-lessons/89fc0e1ef51a4159.png,right){英文を考えてから + をクリックしてみよう}
[+] 来週の火曜日にスタッフの会合を開く予定だ。
We're planning to hold a staff meeting next Tuesday.
[+] その(投てきの)飛距離は 200 フィートを越えていた。
The throw was more than two hundred feet.
[END]
[+] 経済がすぐ上向くだろうという見解を彼は抱いている。
He holds the view that our economy will soon pick up.
[+] 彼の運命はサイコロのひと振りで決まった。
His fate was decided on a throw of the dice.
[END]


*ステルスキャット(スカイタワー)を復習!
*[[昼's な英作文(ToT)>>昼's な英作文(ToT)]] 本日の課題
ファクトリースクランブル(ココネキャッスル)
53F「誰かが言ったことを伝えたり、説明したりする表現」からの出題
ジョンは先日 ここに前日に到着したと言った。
・英文にして [[Twitter>>https://twitter.com/8lizzard/with_replies]] にリプライしてください。
・解答例は明日、発表します。(昨日ツイートを忘れてしまいました)

&fukidashi(https://image02.seesaawiki.jp/t/a/terakoya/783a1b0e50cb2904.png,right){&align(center){&size(16){□の中に入るアルファベットを考えてね~~ ~~&ref(https://image01.seesaawiki.jp/c/s/cocone-extra-lessons/sQrOww1iU0.29.54.png,100%)~~ ~~I made some~~con□□n□□on□□~~remarks.}}}

*ステルスキャット(心音寺)を復習!

&fukidashi(https://image02.seesaawiki.jp/t/a/terakoya/783a1b0e50cb2904.png,right){&align(center){&size(16){□の中に入るアルファベットを考えてね~~ ~~&ref(https://www.asahi.com/edu/nie/tamate/kiji/images/TKY200701150242.jpg,100%)~~ ~~Ice c□□s□□□s join to form into snowflakes.}}}

[+] ← 解答例はここをクリック!

&size(18){I made some conventional remarks.}
&size(18){Ice crystals join to form into snowflakes.}



私は型にはまった事を言った。




氷の結晶は結合すると雪片を形成する。


[END]

メンバーのみ編集できます