戦国いろは(コロプラ)Wiki - 旋需奔放 双六盤戯(4)

内容

名称: 旋需奔放 双六盤戯
開催期間: 2016/5/11 18:00 〜 2016/5/25 17:59
概要:すごろくイベント
・賽(さい)を振って出た目の数だけマスを進み、アガリを目指す。
  • 賽の種類
種類内容
白い賽最大で20個所持できる。30分で+1される。磨穿絶鬼 四国戦制!!の「サイコロ券」1枚を「白い賽」3個と交換できる
赤い賽500コインで10個購入できる
木の賽[1]〜[6]賽ノ補助券20枚集めると木の賽[1]〜[6]のいずれか1つが入手できる
黒の賽[1]〜[6]行商人のマスで購入できる
※赤い賽と黒の賽は次回サイコロイベントへ持ち越し可
  • 行商人
No商品価格(コイン)備考
1黒の賽[1]×1500[イベント限定]1個につき1回振ることが出来る、出目が固定された黒い賽。振ると必ず1の目が出る
2黒の賽[2]×1500[イベント限定]1個につき1回振ることが出来る、出目が固定された黒い賽。振ると必ず2の目が出る
3黒の賽[3]×1500[イベント限定]1個につき1回振ることが出来る、出目が固定された黒い賽。振ると必ず3の目が出る
4黒の賽[4]×1500[イベント限定]1個につき1回振ることが出来る、出目が固定された黒い賽。振ると必ず4の目が出る
5黒の賽[5]×1500[イベント限定]1個につき1回振ることが出来る、出目が固定された黒い賽。振ると必ず5の目が出る
6黒の賽[6]×1500[イベント限定]1個につき1回振ることが出来る、出目が固定された黒い賽。振ると必ず6の目が出る
7おむすび×113,000273コイン/個
8おだんご×113,000273コイン/個
9金の葛籠5,000レア/快川紹喜×2、レア/自分/足軽大将×1、Sレア/今井宗久×1、仏像/金×5
10銀の葛籠2,000レア/自分/足軽大将x1、レア+/今井宗久×1、仏像/銀×2

報酬

報酬の野々村正成,浅井茶々,立花宗茂は2016/6/25 18:00よりトレード可
  • すごろく制覇の報酬
周回報酬
1Sレア+/立花宗茂
2Sレア+/大友宗麟
3レア/当主・大友宗麟
4Sレア+/立花宗茂 
5府蘭の十字架
6Sレア+/大友親家 
7レア/当主・大友宗麟
8Sレア+/立花宗茂 
9Sレア+/大友宗麟
10府蘭の十字架
11周以降は1周目から繰り返し
名前備考
府蘭の十字架Sレア+大友宗麟と練成し、Uレア大友宗麟を入手
武将名所属コスト兵種兵力初期最終(レベル50)限界突破(レベル55)特技備考
攻撃防御早さ攻撃防御早さ攻撃防御早さ
野々村正成織田家5鉄砲430335788474400431先制【弐】敵全体攻撃下降(小)/敵全体防御下降(小)旋需奔放 双六盤戯(4)特殊マス勝利報酬/織田信長特能
浅井茶々浅井家5440744369417484412先制【弐】忠義・全体攻撃上昇(小)旋需奔放 双六盤戯(4)特殊マス勝利報酬/浅井長政特能
立花宗茂大友家5騎馬570775477420495420西国勇士旋需奔放 双六盤戯(4)制覇報酬/大友宗麟特能
大友宗麟大友家5鉄砲390837155377463349407503379敵全攻↓小旋需奔放 双六盤戯制覇報酬, 旋需奔放 双六盤戯(2)制覇報酬, 旋需奔放 双六盤戯(3)制覇報酬,旋需奔放 双六盤戯(4)制覇報酬Uレア練成対象, 合祭ガチャ(+20)/無双ガチャ/『滅・骸死将』撃破報酬
※レベル55は推測
武将名所属コスト兵種兵力初期最終(レベル40)特技備考
攻撃防御早さ攻撃防御早さ
当主・大友宗麟大友家5鉄砲200101010-旋需奔放 双六盤戯制覇報酬, 大友家の武将に合成効果特大(基本値6,000)