戦国いろは(コロプラ)Wiki - 万日行路 慶幸漫遊紀(6)

内容

名称: 万日行路 慶幸漫遊紀(6)
開催期間: 2021/12/21 18:00 〜 2022/1/11 22:29

概要:
・9:15~9:59、13:00~13:44、18:30~19:14、21:30~22:14。1日4回制限時間は45分。
・1時間前に請負人か福旅人のどちらかに配置される
・気力は7分で1回復、15まで保持
・福旅人の移動は自身の領土のみ、請負人は自身の領土(2/3未満の場合自分の領土含めた2/3の領土)のみ移動可能。1km1秒。福旅人は1km10兵糧消費(請負人は無料)。
・特効武将を部隊にいれているとダメージ○倍、慶幸pt○倍、満円福地図が見える(地域まで)、移動が最大1秒に短縮

請負人 1人
・行路開始30秒後から福旅人を追う(福旅人の行動履歴は見える)
・福旅人を見つけたら気力を使って戦う。3分以内に勝利すると慶幸ptゲット、福旅人を8分足止め出来る。敗北すると自身が3分足止め。
・福旅人のいない領土では、大名と戦う、兵糧、仏像、足軽大将、今井、ランキングポイント、なにもなしなど
・福旅人4人に2回ずつ勝負を挑み、6回成功で勝ち点2

福旅人 4人
・満円福をさがす
・請負人に見つかり敗北すると8分足止め
・福旅人のいない領土では、大名と戦う、兵糧、仏像、足軽大将、今井、ランキングポイント、なにもなしなど
・移動には兵糧が必要
・全国に10個ある満円福のうち、5個発見で勝ち点1

  • 慶幸pt交換所景品
武闘pt報酬回数
15000紅緋之鷹1
12000SSレア/足利義稙6
10000海神之碇1
8500SR+吉田重賢6
7000SSレア/宇都宮広綱6
4500ガチャ大判(銀)2
3000レア/於大の方-
750火の星石(小)-
750水の星石(小)-
750風の星石(小)-
750光の星石(小)-
700宿処ノ立看8
450顕現ガチャ券(茶)
100兵糧100
1あっぱれP1

  • 慶幸pt一覧
相手兵力慶幸pt(1.5倍時)ランキングpt満々まん
明智17.35万2050前後100前後
宇喜多46.9万50120前後150前後
三好106.81万80200前後200前後
道三245.5万180300前後450前後
早雲505.5万280400前後600前後
秀吉505.5万400+槍足軽など600前後700前後
1045.5万450+槍足軽,装備欠片など1000前後
信長1999.9999万550+槍足軽,装備欠片など5000前後
悪代官99.9999万1000350002200前後
請負人-+足止め
福旅人-350+足止め150001800前後
  • ランキング報酬
黒竜の鱗合成武将
1位50
2位45
3位43
4,5位35
6~10位30
11~20位28
21~40位26
41~60位24
61~80位22
81~100位18
101~120位15
121~140位10
141~160位7
161~180位5
181~200位3
  • 黒竜の鱗交換報酬一覧
黒竜の鱗*5個>>
・兵種進化道具「義稙之絵文」
・「レア/東福門院」
黒竜の鱗*4個>>
・コスト進化道具「正則の豪猿」
黒竜の鱗*3個>>
・「SSレア/足利義稙(槍)」
・「大仏/銀」
黒竜の鱗*2個>>
・「桜鼠の飾玉」(装備道具「阿シュクの法珠・★1」)
・「火の星石(大)」
・「水の星石(大)」
・「風の星石(大)」
・「光の星石(大)」
・「レア/自分/馬大将」
・「大仏/銅」
黒竜の鱗*1個>>
・「レア/於大の方」
・「火の星石(中)」
・「水の星石(中)」
・「風の星石(中)」
・「光の星石(中)」
・「レア/侍大将」
  • 満々まん達成報酬(抜粋)
24,240満々まん:義稙之絵文
55,820満々まん:SSレア/宇都宮広綱
94,320満々まん:SSレア/足利義稙(槍)
107,870満々まん:レア/東福門院
143,970満々まん:義稙之絵文

報酬データ

  • 足利義稙と宇都宮広綱はトレード不可

武将名所属コスト兵種兵力初期最終(レベル50)限界突破(レベル55)特技1特技2奥義属性備考
攻撃防御早さ攻撃防御早さ攻撃防御早さ
足利義稙足利家5弓騎58010561105448502448先制【弐】全体攻撃上昇(中)/前列防御上昇(小+)敵全体攻撃下降(小)/敵前列防御下降(小)奥義・始終之頂奥義対象武将万日行路 慶幸漫遊紀(6)兵種進化/潜在能力/弥陀の天書
宇都宮広綱宇都宮家5鉄砲460994697442487440先制【弐】同位攻撃上昇(小+)/同位防御上昇(中)全体兵力上昇(中)/全体攻撃上昇(中+)奥義・一国之主関東之雄万日行路 慶幸漫遊紀(6)