PCゲーム「カスタムメイド3D2」「カスタムオーダーメイド3D2」用のMOD制作情報まとめです。

×

MODを作る際に引っ掛かりやすい、KCES(旧名:CRES)で変更や追加された仕様についての覚書です。
他にも判明している仕様があればどんどん追記してください。

ファイル形式

・ファイル梱包型式が変更され、既存ツールでは展開できない状態。
 また、公式MOD規約に『「CREditSystem」本体に含まれるデータは「CREditSystem」へのみ適用するように掲示をお願いします。』
 とある為、CRES用しばりす的なツールも必要。

・現在、夜勤DさんがCRES用MOD制作環境を準備中(KCES最新バージョンでは不具合あり)。
 https://twitter.com/YakinKazuya/status/14086202408...

MOD環境の導入方法

夜勤D氏とnonbanirachan氏がそれぞれMOD導入環境を制作されています。

夜勤D氏のMOD環境

夜勤Dさんの「Generis」と「GenerisMODLoader」を入手して、同梱されている解説のとおりに進める。
・CRESに「Generis」と「GenerisMODLoader」を導入する。
・「しばりす2.2」から必要なファイルを取り出してSybarisフォルダに入れる。

nonbanirachan氏のMOD環境

以下のサイトを参照
・Guide https://cresmodding.chronicle.wiki
・Plugins https://ux.getuploader.com/nonvanillachan/

●現在、KCESのアップデートにより夜勤D氏とnonbanirachan氏のMOD導入環境は
 動作しなくなっている模様。ツール側のバージョンアップ待ち。
 
 

ボディ

・ハイポリ化。kupa対応もしてあるっぽい。
・胸と乳首の変形用ボーンの追加。
・太股に靴下の食い込み用分割あり。
・初期ポーズの手足の角度が変わっている(捩じれ対策)。
 

・テクスチャに反射、ハイライト、日焼け塗り分け用マスク等が追加。


・前腕の捩じれ痩せの改善。


・ハイヒールでつま先立ちするようになった(COMまでは全高を変えずにスネを短くして誤魔化していた)。
 model名に「heel」を付ける事で識別している・・・らしい


・タトゥー類がUVスクロールで位置調整可能に。

・COMまでは左右の胸ボーンの向きが逆になっていたのが、KCESのハイポリボディでは統一されたらしい。
 なのでノーマルボディ用の衣装をハイポリボディに着せると、右胸の部分が180°ひっくり返ってしまう。
 Blenderの編集モードでノーマル衣装の右胸ボーンのロール値を180°回転させてボーンデータ取り込みしてから
 衣装モデルを出力すれば、ハイポリに着せた時に向きが合うようになる。
 手足も素体の角度が変わっているので、消去なしだとはみ出してしまう。

衣装

・CRES専用衣装にはフリーカラー版も用意されており、エディット画面で色変更が可能。
・胸の部分の影(いわゆる乳影)は、タトゥー同様に濃度を変更できる。
・夜伽での半脱ぎ状態が可能になった。
・スクリプト(ks)での衣装指定ならCOM3D2型式の衣装も一応着せられる。
 ただし、手足の角度や肉付きが違うので目立つ突き抜けが発生する。

シェーダー

シェーダー1シェーダー2概要

CM3D2/2DAlpha
CM3D2/2DMultyply
CM3D2/InfinityColor
CM3D2/Lighted_EzRiflect
CM3D2/Lighted_EzRiflect_Trans
CM3D2/Lighted_Lightmap
CM3D2/Lighted_Lightmap_Cutout_AtC
CM3D2/Lighted_Lightmap_EzRiflect
CM3D2/Lighted_Trans_VtxCol
CM3D2/Lighted_VtxCol
CM3D2/Mosaic_en
CM3D2/Outline_Tex_Texwidth
CM3D2/Outline_Texwidth
CM3D2/TexTo8bitTex
CM3D2/Toony_Lighted_Hair_Outline_Tex
CM3D2/Toony_Lighted_Outline_Texwidth
CM3D2/Toony_Lighted_Muscle_Outline
CM3D2/Trans_AbsoluteFront
CM3D2/Unlit_Texture_Phot_MyObject
CM3D2/Unlit_Transparent_VRTablet

GP03/Lighted
GP03/Lighted_Cutout_AtC
GP03/Lighted_Trans
GP03/Mosaic
GP03/Outline
GP03/Outlene_Tex
GP03/Toony_Lighted
GP03/Toony_Lighted_Cutout_AtC
GP03/Toony_Lighted_Hair
GP03/Toony_Lighted_Hair_Outline
GP03/Toony_Lighted_Hair_Outline_Tex
GP03/Toony_Lighted_Outline
GP03/Toony_Lighted_Outline_Tex
GP03/Toony_Lighted_Outline_Trans
GP03/Toony_Lighted_Trans
GP03/Toony_Lighted_Trans_NoZ
GP03/Toony_Lighted_Trans_NoZTest

CM3D2/RoompanelMaskShader
CM3D2/RoompanelSelect
CM3D2/Roompanel
CM3D2/Debug_Tessellation/Outline_Tess
CM3D2/Debug_Tessellation/Toony_Lighted_Outline_Tess
CM3D2/Debug_Tessellation/Toony_Lighted_Tess
CM3D2/Debug_Tessellation/Toony_Lighted_Trans_Tess
CM3D2/Lighted_Caustics
CM3D2/Lighted_Lightmap_Caustics

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

Menu

CR Edit Syetem(KCES)

スクリプト

音声・動画

無料配布アイテム

FAQ



開くメニュー

閉じるメニュー

  • アイテム
  • アイテム
  • アイテム
【メニュー編集】

管理人/副管理人のみ編集できます

閉じる
試験運用中
現状は閲覧のみ。
編集機能の一般開放は未定。