PCゲーム「カスタムメイド3D2」「カスタムオーダーメイド3D2」用のMOD制作情報まとめです。

×
WEB上にあるCM3D2/COM3D2のMOD解説ページへのリンク集



仕様まとめ

 

てきとーメモ (つれづれさん)

psk(スカート用物理設定)

揺れボーンの違いについて (もだだださん)

髪menuのテクスチャ変更処理 (エコーズさん)

資料など (ふあんぶるさん)

非エンジニアのためのUnity仕様紹介

Unityマニュアル:テクスチャ

入門

色変えMOD

CM3D2カラバリMOD作成支援マニュアル(竹流さん)

【COM3D2】色変えMODの簡単な作り方

【COM3D2】自分でデザインをするのはいかが?色変えMODの作り方(arukoさん)

CM3D2 公式MODツール使い方補足(Ver1.04) (erraさん)

CM3D2 公式MODツール使い方補足(Ver1.07、1.08) (erraさん)

衣装MOD

クラシカルメイド服のエプロンをMOD化する講座(竹流さん)

ブラウス風襟付きノースリーブカットソーを作る。(竹流さん)

・モデリング編 https://note.com/taker3d/n/n766370465934
・仕上げ〜セットアップ編 https://note.com/taker3d/n/n61bba74dd34f
・補足とか色々編 https://note.com/taker3d/n/nb482b481c3f3
・デザインバリエーション編 https://note.com/taker3d/n/n0244f261667c
 

髪MOD

髪型を作る (竹流さん)

【COM3D2】髪型をちょっと改造する

【COM3D2】CM3D2の髪に伸縮スライダーを追加する

カスタムメイド3D2 Blenderにてボーン変形で簡単に髪型MOD (エロい3Dゲームblog)

【初心者向け】CM3D2 髪MODの作り方 モデリングまで (butter_cmさん)

モデリングした髪をCOM3D2で表示する (山田さん)

COM3D2用の髪型modのウェイトの塗り方(エンベロープ塗りのやり方) (あじたまさん)

DynBoneEdit.pluginを使った前髪の揺れ方調整例 (あじたまさん)

髪のモデリングまとめ(dskjalさん)

顔MOD

フェイス改造の仕方 (夜勤Dさん)

顔MODの作り方 (英二鹿さん)

CM3D2顔MODの作り方(我流のメモ書きレベル)その1 (あどめさん)

CREditSystemのfaceモデル編集  (scarletkomさん)

モデリング

シェイプキーあれこれ(togetter)

服モデルの裾にフリルを付ける手順まとめ(30767さん)

フリルの簡単な作り方(あじたまさん)

カスタムメイド3D2 顔の法線編集。(エロい3Dゲームblog)

Blenderで法線編集(エロい3Dゲームblog)

【Blender 2.79】自分用作り方メモ(MuShiToRiNeKoさん)

ボーン

ボーンの入れ方解説セット (ホーライさん)

cm3d2、Blender+Converter+BoneUtilでモデルに揺れボーンを付ける(30767さん)

ボーンアニメーション(kaiさん)

シェーダー

【COM3D2】眉をデフォルトで半透過にする/まつげを透過or半透過にする(古町さん)

NPRシェーダーをあれこれ試してみた時のメモ(ゆかぺろさん)

BlenderとGIMPでNPR用のNormalMapを作成する。(あじたまさん)

法線マップ(Unityマニュアル)

【Unity】Matcap、事前に用意した綺麗な光表現を利用する(tsubaki_t1さん)

CRES/KCES

Non-vanilla-chan's CR EditSystem Modding Guide

その他

COM3D2-Tips 雑多な実験ネタまとめ(プリおじ)

COM3D2-How-to (Pain-Brioche さん)

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

Menu

CR Edit Syetem(KCES)

スクリプト

音声・動画

無料配布アイテム

FAQ



開くメニュー

閉じるメニュー

  • アイテム
  • アイテム
  • アイテム
【メニュー編集】

管理人/副管理人のみ編集できます

閉じる
試験運用中
現状は閲覧のみ。
編集機能の一般開放は未定。