タブ、アイテム、クリップボード、および設定は、コマンドラインインターフェイスを介して変更できます。コマンドの完全なリストとその説明を表示するには、コマンドcopyq helpを実行してください。
注:Windowsでは、コマンドラインでcopyqを実行した場合の出力は表示されません。幸いにも、次のようなさまざまな回避策があります。
「ノート」という名前のタブに新しいアイテムを追加するには、次のコマンドを実行します:
注:Windowsでは、コマンドラインでcopyqを実行した場合の出力は表示されません。幸いにも、次のようなさまざまな回避策があります。
- Git Bash、Cygwinなどから実行します。
- PowerShellからコマンドごとに Write-Outputを追加して実行します。
「ノート」という名前のタブに新しいアイテムを追加するには、次のコマンドを実行します:
copyq tab notes add "This is the first note."アイテムを出力するには:
copyq tab notes read 0他のアイテムを追加するには:
copyq tab notes add "This is second note."タブの全てのアイテムを出力するには:
copyq eval -- "tab('notes'); for(i=size(); i>0; --i) print(str(read(i-1)) + '\n');"以下の出力となります:
This is the first note. This is second note.他にCopyQで可能なことは:
- クリップボードにコピーされたテキストがマルチメディア付きのURLの場合、ビデオプレーヤーを開く
- コードエディターからコピーしたテキストを「コード」タブに保存する
- 別のタブにURLを保存する
- スクリーンショットを保存する(print-screen)
- ディレクトリからアイテムにすべてのファイルをロード(画像ギャラリーの作成)
- 一致するすべてのアイテムのテキストを置き換える
- アイテムをPythonスクリプトとして実行する
最新コメント