フレッシュアルケミー | |
---|---|
![]() | |
情報 | |
タイプ | アクティブ |
種別 | 生活 |
Tier | 2 |
最大Lv | 6 |
消費マナ | 10% |
効果時間 | 0 |
クールダウン | 5秒 |
条件 | なし |
周囲にあるドロップアイテムを食物系のアイテムに変換するスキルです。
使用時に、インベントリ内の錬金の触媒を1つ、コストとして消費します。
大きな利点としては、基本的に箱などを破壊しなければ入手できない塩・胡椒が入手できることが挙げられます。
同系統のスキルに生活Tier5の「ネイティブアルケミー」があります。
Lv1〜6 | 周囲のアイテムを別の食物系アイテムに変換する。触媒として「錬金の触媒」が必要。 |
インベントリ内の「錬金の触媒」を1つと最大マナの10%(マナ消費量軽減は有効)を消費して発動します。
発動時に周囲にあるドロップアイテムを食物系アイテムに変換します。あまり距離が離れると届かないので注意しましょう。
スキルに失敗すると食物系アイテムにならず、砂に変換されます。
変換後のアイテムに引き継がれるのは、アイテムの個数のみです。
変換前のエンチャントは「錬成された」に置き換えられ、失われます。
個数を引き継ぐため、最大スタックが100のアイテムを100個まとめて変換させた方がお得です。インベントリから落としておくといいでしょう。
なお、フィールド上に存在(変換)できるアイテムは最大32スタックまでのため、それ以上を地面に投げ捨てると消滅します。
「アルケミックポーション」同様、生成されたアイテムにはエンチャント「錬成された」が付与され、通常のものよりも少し性能等が低下します。
「錬成された」は洗濯機で消すことができます。(インベントリからは除去できません)
発動時に周囲にあるドロップアイテムを食物系アイテムに変換します。あまり距離が離れると届かないので注意しましょう。
スキルに失敗すると食物系アイテムにならず、砂に変換されます。
変換後のアイテムに引き継がれるのは、アイテムの個数のみです。
変換前のエンチャントは「錬成された」に置き換えられ、失われます。
個数を引き継ぐため、最大スタックが100のアイテムを100個まとめて変換させた方がお得です。インベントリから落としておくといいでしょう。
なお、フィールド上に存在(変換)できるアイテムは最大32スタックまでのため、それ以上を地面に投げ捨てると消滅します。
「アルケミックポーション」同様、生成されたアイテムにはエンチャント「錬成された」が付与され、通常のものよりも少し性能等が低下します。
「錬成された」は洗濯機で消すことができます。(インベントリからは除去できません)
スキルレベル | 成功確率 | クールダウン | マナ消費 |
---|---|---|---|
1 | 75% | 5秒 | 10% |
2 | 80% | ||
3 | 85% | ||
4 | 90% | ||
5 | 95% | ||
6 | 99% |
このページへのコメント
フレッシュアルケミーの一覧にパイナップルがありますが変換されるのでしょうか?何度か行っていますが出たことがありません。