オープンワールドクラフトサバイバルアクションゲーム『Craftopia』のWikiです。seesaaアカウントIDをお持ちの方であればどなたでも編集可能です。メンバーと非メンバーに差は設けていません。ここではメンバーの募集をしていませんが、どうしてもという方はトップページの「このWikiについて」を確認下さい。

×
刈り取り機
情報
種別動力機械
スタック数100
6
レアリティコモン
売却価格1795
自動的に作物を刈り取る機械です。
一定時間ごとに地面から展開し、狭い範囲にダメージを与えることで作物を刈り取ります。(ダメージは1)
収穫時に土台にダメージを与えないというメリットはありますが、
非常に範囲が狭く、小麦畑(農園)1個に対し1個が必要になるため意外と高コストとなります。
任意の箇所に設置することで、一定時間毎に周囲の作物を刈り取ってくれる。近未来の新たな技術を用いた新型よりも、古来から受け継がれる確かな手法の方が評価されることはいつの時代もよくあることのようだ。

目次


小ネタ

  • 有効範囲はおよそ直径3mほど。小麦畑などの境界に設置すると作物にブレードが届かない。
  • 作物の状態に関係なく、動作・停止を繰り返すため、作物が実ったのになかなか刈り取りを行わなかったりもするので、コストの高さの割に使い勝手は微妙である。
    • 一応畑にダメージが無く、耐久力なども無いので、永続的に使用できる点はメリットである。

入手方法

クラフト

作成可能ワールドレベル3
作成時間3s
必要設備作業台類
必要素材鋼鉄のインゴット×2
歯車×4
電池×1

トレジャー

入手不可

プレビュー


停止時は左のように小さく収容されています。動作時は右のように飛び出して開き、内部のブレードで刈り取りを行います。
停止中は判定が小さくアクセス(回収)する際に注意したほうが良いでしょう。

更新履歴

20210623.1513 実装

関連項目

建築

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

※現在 ユーザーID保持者 のみがコメント投稿可能な設定になっています。

Wiki内検索

Menu

掲示板

編集にはIDが必要です