最終更新:
death564serpent 2023年07月12日(水) 10:15:46履歴
独自のライフ(耐久度)*1を持っており、ライフが0になると爆発して消滅します。
20211215.1733で、時間経過ダメージが撤廃され、回収でライフもリセットされるため、追突等でダメージを受けなければ壊れないようになりました。
また、ライフは難易度設定の影響を受けます。(表のものはハードのもの)
全ての乗り物はモブの攻撃でダメージを受け、ライフが減ります。
陸上の乗り物は、モブや石・木に体当たりでダメージを与えることができますが、追突時の速さに比例して乗り物自身の耐久度も減少します。
また、陸上の乗り物は、これらの仕様に加え、クラフトピアの陸地には平坦な地形というのが少ないため、ペットに比べ移動にはなかな使いづらいです。
空中、水上の乗り物は使いやすく、特に水上の移動は乗り物でしかできないので重宝するでしょう。
水上用の乗り物(イカダ、フィッシングボート)以外の乗り物は水中では沈み、やがて爆発します。ホバーボード系は水陸両用で、乗っている間は水上に浮きますが、降りた状態では沈み、他の乗り物と同じようにダメージを受けて爆発します。
爆発した乗り物は失われます。爆発前に回収することができれば失わずにすみます。
必要のない時は回収しておいたほうが良いです。常時出しっぱなしにしておくと、ニワトリなどのモブが勝手に押して移動させてしまったり、自分から突っ込んで互いにダメージを受けたりするので、不慮の事故で失われる可能性があります(いずれの乗り物も安くないコストがかかるので)。
20211215.1733で、時間経過ダメージが撤廃され、回収でライフもリセットされるため、追突等でダメージを受けなければ壊れないようになりました。
また、ライフは難易度設定の影響を受けます。(表のものはハードのもの)
全ての乗り物はモブの攻撃でダメージを受け、ライフが減ります。
陸上の乗り物は、モブや石・木に体当たりでダメージを与えることができますが、追突時の速さに比例して乗り物自身の耐久度も減少します。
また、陸上の乗り物は、これらの仕様に加え、クラフトピアの陸地には平坦な地形というのが少ないため、ペットに比べ移動にはなかな使いづらいです。
空中、水上の乗り物は使いやすく、特に水上の移動は乗り物でしかできないので重宝するでしょう。
水上用の乗り物(イカダ、フィッシングボート)以外の乗り物は水中では沈み、やがて爆発します。ホバーボード系は水陸両用で、乗っている間は水上に浮きますが、降りた状態では沈み、他の乗り物と同じようにダメージを受けて爆発します。
爆発した乗り物は失われます。爆発前に回収することができれば失わずにすみます。
- ホバーボード系は水陸両用で、乗っている間は水上走行が可能です。
- 戦車と複葉機は攻撃が行えます。
- 戦車の砲弾による攻撃は砲弾の装備が必要で、攻撃ごとに消費します。
- 複葉機の武器は別途弾などの用意は必要なく、無限に発射できます。
必要のない時は回収しておいたほうが良いです。常時出しっぱなしにしておくと、ニワトリなどのモブが勝手に押して移動させてしまったり、自分から突っ込んで互いにダメージを受けたりするので、不慮の事故で失われる可能性があります(いずれの乗り物も安くないコストがかかるので)。
※カテゴリID51(乗り物)に属する
※図鑑に納品するとEXPが上昇する。
※図鑑に納品するとEXPが上昇する。
アイテム名 | ★ | レアリティ | ライフ | 売値 |
---|---|---|---|---|
気球 | 8 | コモン | 500 | 3936 |
ヘリ | 7 | コモン | 500 | 3936 |
ホバーボード | 6 | コモン | 250 | 3936 |
バイク | 6 | コモン | 1000 | 3936 |
バギー | 8 | コモン | 3000 | 3936 |
木のホバーボード | 2 | コモン | 150 | 360 |
イカダ | 4 | コモン | 1000 | 3648 |
戦車 | 10 | コモン | 50000 | 10928201 |
フィッシングボート | 6 | コモン | 1500 | 68266 |
複葉機 | 10 | コモン | 300 | 4320644 |
エネルギッシュなレーシングカー(青) | 3 | コモン | 500 | 1968 |
エネルギッシュなレーシングカー(赤) | 3 | コモン | 500 | 1968 |
エネルギッシュなレーシングカー(黄) | 3 | コモン | 500 | 1968 |
このページへのコメント
相変わらずテキスト文章だけはぶっ飛んでる