オープンワールドクラフトサバイバルアクションゲーム『Craftopia』のWikiです。seesaaアカウントIDをお持ちの方であればどなたでも編集可能です。メンバーと非メンバーに差は設けていません。ここではメンバーの募集をしていませんが、どうしてもという方はトップページの「このWikiについて」を確認下さい。

罪を量りしアヌビス
情報
種別モンスター
捕獲×
ペット×
交配×
※表記はWiki記載上の便宜的なものであり、実際の表示は別のものです。

地獄の空島にいる地獄マップのボスです。
通称は「ダークアヌビス」「ダヌビス」など。(以下、Wiki内ではダークアヌビスと呼称します。)
Lvによる上位種の他に、島Lvによっても強さが異なります。
最初は地獄のラヴァゴーレム3体によって空島に結界が張られているので、ラヴァゴーレム3体を倒して結界を解除しなければ、ダークアヌビスのいる空島に立ち入ることはできません。
体力及び攻撃力(モーション値も?)が極めて高く、裏ボス的な存在です。 生半可な強さでは返り討ちにされる可能性が高いでしょう。 特に難易度ベリーハード以降では一撃で倒されてもおかしくありません。 

レベルの計算が特殊なものとなっており、島Lvには依存せず「これまでに倒したアヌビスとダークアヌビスの数(キルカウント)+1」がレベルになります。(最大Lvは255)
なお、レベルの高さに応じてアヌビスの体力や攻撃力などが増加しますが、同時に一部ドロップアイテムのドロップ数も増加するため、決してデメリットばかりではありません。
通常のアヌビスにバケツ(ドッグフード)を与え怒りを鎮めることで、キルカウントとダークアヌビスのレベルを下げることができます。(1回につきLv5)
※これまでのバージョンではキルカウントがキャラクター依存でしたが(つまり、キャラクターを2人以上持っている場合はキャラクターAとBで別々にカウントされていた)、
20220519.2016から、ワールド依存(つまり、そのワールドで何度殺害されたか)でカウントされるようになりました。 (上記の場合では、キャラクターAであろうがBであろうが同じレベルになります)
恐らく通常のアヌビスにドッグフードを捧げる場合も「アヌビスないしダークアヌビスを殺害した」ワールドで行わないと無意味になっていると思われます。(未検証)
捕獲不能

目次


セリフ

待機中*--P△Δ@>=Θν○○□Д△#(人の子よ、これ以上何を望む?)
会話時□Λ±,¥○⊃○□Д△=Θ†н|δ#⇒#?(汝、己の欲望のままに我を幾度殺した?)
開始時└ετ……□Λ±NKK±SNД!(さぁ……汝の罪を量るとしよう!)
戦闘中11&※□Λ±NKK. #∂#ДΣ#?(1こそが汝の罪の数。忘れたわけではなかろう?)
戦闘中2§∂&δ#Θσ1※Θ†P*Q÷X,ΞΨZ%EШШ(いままで殺された1の我の魂、それがこの大きさである)
戦闘中3Ðξ□Λ±NKKξ.νCCVJFΞO±Θ"DIΨ"ДG≠(まだ罪に抗うか。ならばお望み通り“真の地獄”へと誘おう)
撃破時□Λ±NKK##……2#(汝の罪の重さは……2なり)
※上記台詞内の数字(赤字部分)は、実際は「アヌビス・ダークアヌビスを殺した数の合計(キルカウント)+1」となっています。
 なお、撃破時の台詞は倒されたダークアヌビス自身を含む数字になります。

小ネタ

  • キルカウントは、アヌビスが死亡すると上昇する。それがプレイヤーの感知していないものでも。
    • また、モンスタープリズムでの捕獲も死亡扱いとなりキルカウントが上昇する。殺してないのに…という人はこっちが原因かも。
  • 通称「ダークアヌビス」とは呼ばれているものの、正式名称は「罪を量りしアヌビス」であり、堕落したり悪者になったわけではない。
    • アヌビスは元ネタのエジプト神話では、死者の罪を裁く神であり、まがりなりにも神であるアヌビスを殺害したプレイヤーを裁くのは、堕落というより本来の仕事を思い出した形であるとは言える。こちらが本来のアヌビスなのかもしれない。
    • プレイヤーの悪事はそれだけではないような気もするが、それはあなたの行動次第だろう。
  • 捕獲や交配はできないが、糞だけはする。

ランク

Lv名前備考
島Lv5-6島Lv7
1-29罪を量りしアヌビス罪を裁きし神
30-59重罪を量りしアヌビス重罪を裁きし神
60-89大罪を量りしアヌビス大罪を裁きし神
90-神殺しの大罪を量りしアヌビス審判の神<<アヌビス>>

攻撃方法

一度話しかけるまでは無敵かつ待機状態となっており、こちらからの攻撃は一切当たりませんが、アヌビスから攻撃してくることもありません。
近付いて話しかけると短いセリフのあとにアヌビスの身体が微かに浮かびあがり、戦闘状態へと移行します。
なお、プレイヤーが死ぬと即座に体力を全回復させるため、ゾンビ戦法は使えません。

吸引爆破

戦闘開始時に必ず使用する技です。
プレイヤーに鈍足のデバフをかけると同時に、空島のほぼ全域を対象として引き寄せを行い、最後にアヌビスを中心に大きな爆発を起こします。
この爆発は盾での防御が不可能となっており、避けるには基本スキルの回避アクション必須です。
グリフォンの使う技とも似ていますが、その威力は文字通り桁違いで石版やエンチャントでライフ・DEFを積んだタンクビルドでもまず即死します。
吸引開始からしばらく時間が経ち、アヌビスの足元に大きな魔法陣が現れた時が回避タイミングとなります。

連続爆破

アヌビスの周囲に大きめの魔法陣が次々と表示されて次々と爆発、が3連続で繰り返される技です。
エフェクトが非常に派手なため勘違いしがちですが、爆発には地面に表示される魔法陣と同じぐらいのサイズにしか当たり判定がありません。
慌てずに爆発に合わせて回避アクションをすれば、合間にアヌビスに攻撃をすることも可能です。
もし、回避するのが難しいようであれば爆発の範囲外へと離れて、体力回復やバフスキルのかけ直しをしましょう。

追尾ストンプ

プレイヤーの足元に小さい魔法陣が現れ、一定時間後に巨大な棺が降ってきます。
エンシェントゴーレムのレーザー攻撃などと異なり、常にプレイヤーの現在座標を補足しているため、走っての回避は不可能です。
巨大な棺はアヌビスが地面に杖を叩きつけるモーションと同時に降ってくるので、アヌビスの動きをよく見てタイミングよく回避アクションをしましょう。

円形ストンプ

アヌビスを中心に地面に無数の小さい魔法陣が現れ、次いで魔法陣の位置に棺が順々に降ってくる技です。
追尾ストンプと同様にアヌビスの叩きつけモーションと同時に中心地に棺が降り、ウェーブのように外側へと順に棺が降ってきます。
慣れてしまえば回避アクションをせずとも回避できる技ですが、安定しない方は攻撃範囲の外で休む時間に充ててもいいでしょう。
アヌビスの体力が減ると、降ってくる棺の量が増えるため注意が必要です。

波状攻撃

右手の杖を左肩側に振り上げるような短い前動作のあと、足元から同心円のオーラを無数に放ちます。
アヌビスの攻撃の中で最も事前予告が短いため、この攻撃のモーションにはよく注意しましょう。
回避アクションのほか、ラビットジャンプなどを取得していれば跳んで避けることも可能です。

うらみ玉

杖を頭上で振り回す長い事前動作とセリフのあとに、大きな赤黒いエネルギー弾を放つ技です。
今までに殺したアヌビスとダークアヌビスの数で威力とエネルギー弾のサイズが変化します。
サイズに見合わず弾速が非常に早いため、発射を見てから回避アクションでは間に合わない可能性もあります。
こちらもアヌビスのモーションをよく観察し、発射時の動作を確認してから回避しましょう。

卑怯者への天罰

これは普通に戦っていれば使用してきません。
戦闘中にダークアヌビスの攻撃範囲から大きく離れた際(空島から多少離れる程度はOK)、
もしくは攻撃範囲外からの攻撃(こちらは上記に比べ狭い。空島外からはアウト)に対して使用してきます。
なんらかの原因によりダークアヌビスが空島から滑落した際も対象です。
プレイヤーの座標に即座に爆発を起こし、即死級ダメージを与えてきます。

ドロップ

ドロップアイテム

名前ドロップ特殊ドロップ
罪を量りしアヌビス×1アヌビスの動く彫像×1・アヌビスの免罪符×Lv分
重罪を量りしアヌビス
大罪を量りしアヌビス
神殺しの大罪を量りしアヌビス
罪を裁きし神罪を裁きし神の動く彫像×1・Ψ±NKKΣ∧(願望の罪の薬)×Lv分
重罪を裁きし神
大罪を裁きし神
審判の神<<アヌビス>>

共通ドロップ(ボス)

エンチャント

名前エンチャント
罪を量りしアヌビス初級防御試練のアヌビスの
重罪を量りしアヌビス中級防御試練のアヌビスの
大罪を量りしアヌビス上級防御試練のアヌビスの
神殺しの大罪を量りしアヌビス超級防御試練のアヌビスの
罪を裁きし神初級耐久試練のアヌビスの
重罪を裁きし神中級耐久試練のアヌビスの
大罪を裁きし神上級耐久試練のアヌビスの
審判の神<<アヌビス>>超級耐久試練のアヌビスの

解析情報

ダークアヌビスのライフ量

ドロップ詳細

更新履歴

20210210.1827 エンチャント追加(〜級防御試練の、〜級耐久試練の)
20201221.2322 実装

関連項目

モブ

このページへのコメント

現在のバージョンはアヌビス捕獲してもカウントされないんですかね?
レベル1確認してから50匹位捕獲して挑んだらレベル5位でした(数体倒したので1でないのは正常と思います)

0
Posted by 通りすがり 2021年08月18日(水) 00:56:41 返信

適当に255アヌビスくん何回かシバいてて気づいた事とか立ち回りとか 他の人のアヌビス討伐の助けになれば幸いだけどあくまで個人の立ち回り方なのでごま塩程度に

(追加の基礎情報)
・連続爆破や恨み玉に当たると怨霊状態になる。怨霊状態のまま棺ストンプ系の攻撃に当たると棺自体のダメージとは別に追加で防御無視の大ダメージを受ける。いきなり大ダメージ喰らって死んだって時はこれが原因かも
・恨み玉のみパリィ可能。アヌビスも怨霊状態になるが棺はパリィできないので意味はない……多分。一応パリィし続けてればそのうちアヌビスを炎上させられるが……
・一応ヘッショ補正とは別に頭は2倍くらいダメージ入るっぽい…が近接武器だと気にしなくていいかも
・半分削って攻撃が激化した後に死ぬとアヌビスが激化したままHP満タンになってるので注意。

(立ち回りとか)
・吸引爆発を回避した後は鈍足・消費スタミナ増加状態が解けるまでは回避にのみ集中。連続爆破が見えたらタイミングを合わせながら必死で回避して外に逃げよう
・波状攻撃の予備動作が見えたら居合切り最中だろうと両手剣振り回してようと絶対中断して回避。アーマーのせいで全部当たるのでそのままだと十中八九死ぬ
・円形ストンプが見えたら近接はタイミングを見計らってアヌビスに一番近い魔法陣のところに回避で飛び込むと良い。そのまま殴ろう。
・もし連続爆破に当たって吹っ飛んでしまったら、3連続爆破が完全に終わるまで起き上がらず寝たままにしておいた方が安全だったりする。吹っ飛ばされてから倒れてる状態の主人公は起き上がるまで無敵。
・個人的スタミナを切らさないのが一番大事。両手剣でも攻撃の手を止めていつでも回避が出せるように余裕を。討伐直前で吸引爆発の回避に失敗しても泣かない。

2
Posted by 名無し(ID:s0bGXW6yHA) 2021年06月28日(月) 21:55:13 返信

ページタイトルと内部呼称が矛盾していたためページ再作成およびコメント移設

0
Posted by  aaa_rb aaa_rb 2021年06月23日(水) 16:00:34 返信

※ページ作り替えによるコメント移設
Posted by 名無し(ID:s0bGXW6yHA) 2021年06月07日(月) 04:29:17

ラヴァゴーレム3匹倒してアヌビスのいるはずの地獄空島行ったんだけど誰も居なかった。何が原因なんだろう?

0
Posted by  aaa_rb aaa_rb 2021年06月23日(水) 15:58:26 返信数(3) 返信

※ページ作り替えによるコメント移設
Posted by aaa_rb aaa_rb 2021年06月07日(月) 04:35:05

現在の仕様として、フィールドボスなどはマップに入ってから0〜20分間はポップしません。
ひょっとしたら20分とかの長時間ポップの時に立ち入ったのかもしれません。

移動時間や戦闘時間を考えると20分以上かかっていることも容易に想像できるので、単純にバグの可能性も考えられますけども。

0
Posted by  aaa_rb aaa_rb 2021年06月23日(水) 15:59:03

※ページ作り替えによるコメント移設
Posted by 名無し(ID:s0bGXW6yHA) 2021年06月09日(水) 20:09:35

1時間とか空島近くで放置したり空島から離れてみたり自分で色々試した結果、地獄で一回セーブしてタイトルに戻ってロードし直したらアヌビス出てたので免罪符無いなら多分これが一番確実そう。他のボスも同じ手法使えるのかな?

0
Posted by  aaa_rb aaa_rb 2021年06月23日(水) 15:59:32

同じく居なかった 誰か理由教えてください

0
Posted by 名無し(ID:gPxSJZeRzA) 2022年12月30日(金) 19:29:17

※ページ作り替えによるコメント移設 
Posted by 名無し(ID:sGJ/MacHBg) 2020年12月31日(木) 06:42:42

ダークアヌビス本体はほとんど動かないためダメージは与えやすいが、HPはLv255で250万ほどあるので居合いや弓ビルドでないと削り切る事が困難。
ほとんどの攻撃が錫杖を床に叩き付けるモーションor魔法陣の予備動作があるため、回避アクション+忍道Lv6を取得していれば余裕をもって回避出来る。逆に回避アクション無しでは絶望的にキツイ。

発狂して動き回るグリフォンやボーンドラゴンより慣れれば戦いやすいかも知れない。

0
Posted by  aaa_rb aaa_rb 2021年06月23日(水) 15:57:42 返信

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

※現在 ユーザーID保持者 のみがコメント投稿可能な設定になっています。

Wiki内検索

Menu

掲示板

編集にはIDが必要です