オープンワールドクラフトサバイバルアクションゲーム『Craftopia』のWikiです。seesaaアカウントIDをお持ちの方であればどなたでも編集可能です。メンバーと非メンバーに差は設けていません。ここではメンバーの募集をしていませんが、どうしてもという方はトップページの「このWikiについて」を確認下さい。

炎剣スルト
情報
種別両手剣
スタック数1
13
レアリティレジェンダリー
ATK680
MATK680
耐久100
売却価格648000
Ver20201221.2322時点で実装されている両手剣として、素で最も高い本体ATKを持ちます。
また、レイジブレードのような獄炎効果も持ち、特にボスモンスターに対しては高い総合火力を持っています。
また、強力な武器ながらレアリティが★13に設定されているため、比較的見つけやすい武器となっています。

熟練の鍛冶屋を用いて、魔導石のエンチャントを高い確率で付与させることができます。
ムスペルヘイムより来る神代絶対終末装置。多重封印の上何かと融合しており本来の姿を示していない。
目次


小ネタ

  • 北欧神話における世界の終焉、ラグナロクに於いて最後に世界を焼き払ってしまうムスペルヘイムの長、スルトが元ネタ。
    • 冒頭で「あなたが地球を滅ぼしたのです」と宣告されるプレイヤーがそんな危険な名前を冠した代物を手にしてよいのだろうか。
  • スルトはムスペルヘルムの国境を守護していたという。そこから来たという「神代絶対終末装置」とはスルト本人、もしくは彼の所有する武器(よくレヴァンテインとされているモノ)を指していると思われる。
    • 恐らく神代絶対終末(ラグナロクを指す)を引き起こすモノとしてこのような表現がされているのだろうと思われる。ただ、スルトの侵攻はラグナロクに起こる厄災の一つに過ぎない。
      • もちろんこのアイテムは厳重に封印されているため、彼が持っていたというモノからすると極僅かな力しか持たないのだろう。

入手方法

クラフト

※クラフトレシピが存在しますが素材に自身が必要なため、クラフトでの入手はできません。
作成可能ワールドレベル6
作成時間7.5s
必要設備熟練鍛冶屋類
必要素材炎剣スルト×1
魔導石×1

トレジャー

入手可能 (トレジャーラインナップ ★13)
宝箱木箱青箱赤箱
島Lv6  
島Lv7 
商品入手不可
ガチャ入手不可

用途

このアイテムが素材のクラフト

アイテム名作成可能
ワールドレベル
作成時間必要設備必要素材
炎剣スルト67.5s熟練鍛冶屋類炎剣スルト×1・魔導石×1

プレビュー

更新履歴

20210930.1502 アイテムのカテゴリ変更につき、関連項目を”武器”に変更
20201221.2322 レアリティ変更
20201126.0026 確認

関連項目

武器

このページへのコメント

島LV7の商品でも出るのはこれと騎士剣だから買える両手剣の中で最強武器かな?

1
Posted by 名無し(ID:xSwXTU/fug) 2022年01月19日(水) 01:47:04 返信数(1) 返信

訂正
騎士剣じゃなくてケペシュIIIだった
恐らく買える中で両手剣はこれが最強
片手はケペシュIIIが最強

2
Posted by 名無し(ID:xSwXTU/fug) 2022年01月19日(水) 01:50:18

島Lv6で商品として取り扱いを確認しました

2
Posted by 名無し(ID:BFSnJtDrRQ) 2022年01月04日(火) 17:25:32 返信

小ネタの「レヴァンティン」だけど

そもそも「ティン」は本来「杖、枝」を指す単語で、原典の北欧神話でも

「レヴァンティンが剣である」

と言う記述が無かったり…スルトが剣士なのは確かだから混同された説がある
バルドル殺しで有名な「ミストゥルティン」も本来は只の「ヤドリギの枝」だし

つまりこの剣が「本来スルトが剣士として所持していた刀剣」と言う意味なら
世界を焼いた「レヴァンティン」に及ばないのは当たり前と言えるのかもしれない

3
Posted by ベアルファレス 2021年01月27日(水) 12:48:51 返信

クラフトレシピが存在するが材料として炎剣スルトが必要なため、実質的にエンチャントを後付け付与するためのレシピである。

レシピにより魔導石に付与されたエンチャントが高確率で遺伝させられるため、炎剣スルト(と同じ特性を持つサジタリウスの弓)の無エンチャ品は非常に貴重。

0
Posted by 名無し(ID:sGJ/MacHBg) 2020年12月31日(木) 20:39:32 返信

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

※現在 ユーザーID保持者 のみがコメント投稿可能な設定になっています。

Wiki内検索

Menu

掲示板

編集にはIDが必要です