履歴
ミストレス10連で回す場合のメリット。・到達リーグによって1〜2体のレジェンダリーが必ず出る(リーグ1では確定2体)。・単発で10回くより300ジェムお得。・ゴールドが1つのチェストにまとめられるため、実質9箱分カード入手機会が増える(50箱中49箱がカード)。イベント限定レジェンダリーについては、時々出現するカテゴリ(男性、女性、オーダー、カオス、自然、前衛、後衛)限定ガチャから拾えることがあるかもしれませんが、ミストレスからは(そのイベント中でなければ)出ない。
L13で回したけど殆どレアだったよ。スーパーレアは数点、あとは金。
ミストレス10連ガチャは、レジェンダリーが確定で1〜2枚出るっぽい。ゴッドネスガチャは単発しか回したことないけど、6枚中、ゴールドが1枚、エピックとレジェンダリーがそれぞれ半々くらいで出て、カード1枚当たりの入手枚数が、ミストレスの5〜6倍くらいの感じ。(正確な統計を取ったわけでないので、参考程度に)あと、リーグが進むと、1枚当たりの入手枚数が増えていく。また、ガチャは連続で回すと、3回目までは少しずつ必要数が少なくなっていく。ミストレス10連ガチャなら、必要ジェムが1299個→1149個→999個、というように。なので、ある程度貯めてから連続で回した方が得。その際は、ゴールドのカンスト(2,000,000=2,000Kまで)に注意。リーグ戦の宝箱は、リーグが進めばスーパーレア宝箱やレジェンド宝箱は確かに出るようにはなるけれど、出る確率自体はリーグが進もうがぶっちゃけかなり低い(一日やり続けて、一つ出るか出ないか)ので、あまり期待しない方が良い。
なお、イベントで追加されたカードは、イベント中に取り逃したら(基本的には)もう入手できないと思った方が良い。以前は、未取得のままイベントが終了しても、イベント終了後の2週間後には公開されて宝箱から出てくるようになったが、現在はイベント終了後には公開されず、宝箱から出てこなくなってしまっている。それでもレアやエピックなら、既にカードを入手済みのフレンドからもらえる可能性もあるが、レジェンダリーだけは、特別パックで販売されるか、再公開されるイベントが起きるか、ハロウィンの際にイベントで公開されたカード限定のガチャが公開されていたので、それを待つしかない。
なお、どのカードが宝箱から出てくる未入手のカードなのかは、トップ画面→パーティ→最下段の左から2〜4つ目のボタンでオーダー、自然、カオスを絞込み、デッキに組み込んでいないカードの一覧を一番右まで動かすと、宝箱から出てくるカードのうち、未入手のカードが、暗く表示される。リーグが書かれていないカードは、その時点で宝箱から出てくる可能性がある。リーグが書いてあるカードは、そのリーグに到達しなければ、宝箱から出てこない。
ジェムガチャってミストレスを数えるほどしか回したことないんだけどあれってリーグ到達で解放された以外の未取得レジェンダリー出ることってあるの?
どうなんだろう。リーグ進めたからわからない。把握している限りでは、出た覚えがないかな・・・?
画像に記載されている文字を下のフォームに入力してください。
利用規約をご確認のうえご記入下さい
メンバーのみ編集できます
このページへのコメント
ミストレス10連で回す場合のメリット。
・到達リーグによって1〜2体のレジェンダリーが必ず出る(リーグ1では確定2体)。
・単発で10回くより300ジェムお得。
・ゴールドが1つのチェストにまとめられるため、実質9箱分カード入手機会が増える(50箱中49箱がカード)。
イベント限定レジェンダリーについては、時々出現するカテゴリ(男性、女性、オーダー、カオス、自然、前衛、後衛)限定ガチャから拾えることがあるかもしれませんが、ミストレスからは(そのイベント中でなければ)出ない。
L13で回したけど殆どレアだったよ。
スーパーレアは数点、あとは金。
ミストレス10連ガチャは、レジェンダリーが確定で1〜2枚出るっぽい。
ゴッドネスガチャは単発しか回したことないけど、6枚中、ゴールドが1枚、
エピックとレジェンダリーがそれぞれ半々くらいで出て、
カード1枚当たりの入手枚数が、ミストレスの5〜6倍くらいの感じ。
(正確な統計を取ったわけでないので、参考程度に)
あと、リーグが進むと、1枚当たりの入手枚数が増えていく。
また、ガチャは連続で回すと、3回目までは少しずつ必要数が少なくなっていく。
ミストレス10連ガチャなら、必要ジェムが1299個→1149個→999個、というように。
なので、ある程度貯めてから連続で回した方が得。
その際は、ゴールドのカンスト(2,000,000=2,000Kまで)に注意。
リーグ戦の宝箱は、リーグが進めばスーパーレア宝箱やレジェンド宝箱は確かに出るようにはなるけれど、
出る確率自体はリーグが進もうがぶっちゃけかなり低い(一日やり続けて、一つ出るか出ないか)ので、
あまり期待しない方が良い。
なお、イベントで追加されたカードは、イベント中に取り逃したら(基本的には)もう入手できないと思った方が良い。
以前は、未取得のままイベントが終了しても、イベント終了後の2週間後には公開されて宝箱から出てくるようになったが、
現在はイベント終了後には公開されず、宝箱から出てこなくなってしまっている。
それでもレアやエピックなら、既にカードを入手済みのフレンドからもらえる可能性もあるが、
レジェンダリーだけは、特別パックで販売されるか、再公開されるイベントが起きるか、
ハロウィンの際にイベントで公開されたカード限定のガチャが公開されていたので、それを待つしかない。
なお、どのカードが宝箱から出てくる未入手のカードなのかは、
トップ画面→パーティ→最下段の左から2〜4つ目のボタンでオーダー、自然、カオスを絞込み、
デッキに組み込んでいないカードの一覧を一番右まで動かすと、
宝箱から出てくるカードのうち、未入手のカードが、暗く表示される。
リーグが書かれていないカードは、その時点で宝箱から出てくる可能性がある。
リーグが書いてあるカードは、そのリーグに到達しなければ、宝箱から出てこない。
ジェムガチャってミストレスを数えるほどしか回したことないんだけどあれってリーグ到達で解放された以外の未取得レジェンダリー出ることってあるの?
どうなんだろう。
リーグ進めたからわからない。
把握している限りでは、出た覚えがないかな・・・?