履歴
サンクス
画面の右側にある歯車マークでPAYMENTをもう一個のほうの支払い業者にすればVISA対応してます
初心者です課金したいんですけどVISAカードで決済出来なくて困っています。誰か良い方法知りませんか?
ニューアップデート翻訳きぼん
残り2日でボーナスチェストまであと4回、、、今回はボーナスチェスト開けるのは無理かな・・やっぱりミストレス5回クリアの先まで行けてないとなかなか難しいですね・・・
自分も残り4回くらい。イベント10日間もあってほぼ毎日やってるけど、なんかスパークが集まりにくいんだよね。ダークタワーをやっていないからか・・・。過去の10日イベントも全然集まらんかったよ。一応ミストレス5回クリア、をしなくとも10回開けられるんだけど、pvpの箱がゴミばかりでスパークが集まらない。なかなか厳しい。
ttps://files-uploader.xzy.pw/upload/20190522111737_3963516f45.jpgこの後延々稲妻やって勝てました
よくここまでやったもんだwww
ヘヒャーーーーー
超みたい、けど見方が解からない。みんなどうやって見てる?
URLの最初にh付けたら見れるんじゃない?それにしても氷は本当面倒くさい
ありがとう、ようやく見ることができた。自分もこの状況に陥ったけど、間違えてエメラルドドラゴンを使って敵にダメージを与えてしまったぜ。この状況は素晴らしいですな。
2ちゃんねるにCunt Warsのスレ立ててみましたttps://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/mobpink/1558424972/
流石に「運営氏ね」とは思ってないけどね。精々「いやー、全員マイト格上だわーきついわー(笑)」くらい。ダークタワーは仕様上同じリーグ同士の対決になるから落としたほうが勝ちやすくはなる。ただし勝つほど同じようにリーグ落としてきた勝者と当たる確率が高くなるから7勝するならコモンやレアもある程度の育成は必要。
ダークタワー以前はもっとぬるかったんだけどね1リーグ落とせば7勝できた
そっか、さすがに自分が負けず嫌いすぎただけだw今度挑戦するときは、うんとリーグを下げてから挑戦してみる。前は本当に、7連勝しやすかったのにな・・・。プレイするときのゴールドの消費が結構あるのと、ノーマルレアが弱いから、育成しつつ、苛々し内容にやってみる。ありがとう!
Adamから名前の変更をしようとしても、A~Zのみ使用して云々とかいうメッセージが出て変更できません。みなさんは今でも変更出来ますか?ブラウザはfirefoxです。
自分はクロームを使っているけれど、変更はできないなあ。英語に変えても名前は変えられなかった...
自分はfirefoxだとできなかったけどChromeはアルファベットの名前ならできた。ゲームの言語設定が日本語だとできないので、一旦英語にして名前変えた後日本語に戻すと良いかな。firefoxもできないというよりバックスペース押すとブラウザバックしちゃうので文字が消せない。
言語設定を英語にしたら変更できました。ありがとうございました。
ダークタワー7勝したくてリーグ7→14まで落として7勝したけどその後のリーグ上げ快適すぎる・・・久々にストレスフリーでこのゲームやったわ!
高リーグで留まっている場合、「運営氏ね」と思ったら負けだよ。まず自分が1番やりやすいリーグに留まる事。1回でも上がりにくいなと思ったら、変なプライドは捨ててリーグを1つ下げて戦ってみる事。自分が負ける事は必ずあるので、勝てないと思ったら「降伏」をすること。高リーグに行ったからと言って驕らず拘らず。って思うようにしたら幾分かストレスが減って苛々しなくなった。高リーグに1度でも上がると、留まりたくなるよね。幾分か報酬はよくなるし。ところでリーグさえ落とせば、ダークタワーが戦いやすくなる?リーグ10にいるんだけど、良くて水色の箱までしか取れないや。運が悪いと茶色の箱1個。
流石に「運営氏ね」とは思ってないけどね。精々「いやー、全員マイト格上だわーきついわー(笑)」くらい。ダークタワーは仕様上同じリーグ同士の対決になるから落としたほうが勝ちやすくはなる。ただし勝つほど同じようにリーグ落としてきた勝者と当たる確率が高くなるから7勝するならコモンやレアもある程度の育成は必要。0
クロームで見たら表示おかしかったけど、拡張機能で入れてる広告ブロックを無効にしたらきれいに表示された。
クロームで広告ブロックをいれている状態でも、表示が直ってましたな。
ここの英wikiのリンク先って見た?なんかへんな事になってる。
私もChromeで開いたら英語版公式のレイアウトがスマホ版を無理やりPCで開いたようなかなり崩れた感じになってます。FireAlpacaで開いたら前と同じレイアウトに戻ったのでとりあえず参考までに
成程確かに、スマホ版をむりやりPC版に収めた感じだ。情報をありがとうございます。見れなくて困ってた!
見返したら盛大に誤字ってますね。FireAlpacaじゃなくてFireFoxの間違いでした…!
前回のイベントでエリック·ザ·グレイを250枚手に入れたもののレベル6で生まれ変わりがいいのかそのままレベルを上げたほうがいいのかどう判断したらいいのか分かりません生まれ変わってレベルをいくつか上げたときのパラメータは事前に算出できますか?
公式wikiにレベルアップ時の成長度合いと、生まれ変わり時のボーナスも載っているので、そこから調べられるh ttps://c-wars.fandom.com/wiki/Erik_the_GreyLv1の状態で250枚あるなら、生まれ変わりをさせなければLv8まで上げられる生まれ変わりをしてもLv7まで上げられる生まれ変わりしようがしまいが、エリックの場合は攻撃力と体力のステータス値に違いは出ないようだな違いは、Lv7→8でスキルの「攻撃力を上昇させる」が+4されるから、生まれ変わりをするなら、そこまでいかないスキルの「攻撃力を上昇させる」が+4される方を取るかLv6リボーン(生まれ変わり)で、素の攻撃力+3&体力+8を取るか
そのままレベルを上げて使うことにしましたありがとうございます
the pitあるある。敵が残りわずかの体力で後一押しの時、敵陣が守りを固めてくる。絶対やってくるから果てしなくうざい。画像コードあるある。ちゃんと打ったのに反映されず入力のやりなおし。
ダークタワーあるあるあと一押しで勝てるというところで、途端に育てていない弱いカードばかりが出るようになり逆に相手は育った強カードばかり出すようになって、押し切れずに逆転負け
ダークタワーあるある。開始時の金額と箱の報酬と敵の難易度がつりあわない。
ダークタワーあるある近距離攻撃カードが置けない(置いても前に他のカードがあるから攻撃できない)状態になった時に手持ちに来るのは近距離攻撃カード4枚
pvpあるある?自分の体力が減らされないように気を配ってたら、いつの間にか相手のウォーロードが倒れてた。
領土戦争で城のような価値の高いマップを占領するタイミングについて知りたいんですが、深夜2:30-3:00くらいに狙ったほうがいいんでしょうか?
それが一番有効なんだろうけど、さすがに同じ事考えているのもかなりいる何回か2:50ギリギリを狙って攻撃仕掛けたけど、同様に同じタイミングでガッツリ防御に回られて結局取れなった事が何回もあるというか、取れた事の方が少ない
相手も数字の変化を見て対応してくるから反応出来ないくらいギリギリのタイミング残り30秒で大量に投入するとかでないとな
一応言っておくが、更新は3:00だけど、兵を投入できるのは更新のかかる10分前までだからね
ありがとうございますヤフオクみたいですね
UZAい....
イベ期間に被らなかっただけ良かったと思うしかないな
意図しない宝箱が出たときは勝利画面でリロードしてなかったことにしてる
今回のイベントはゴミだから影響なし!
ごめん笑っちゃった。たまーにあるよね。イベント期間に被らなくてよかったと思う。暫くは戦わなくていいし、休めるよ!
リーグ10になった後に11に下がった状態で金箱ってでるんですか?正直10を維持し続けるのはきついです。
英語wiki見た感じだと最高リーグとは書いてないので金箱は10以下のリーグを維持しないと出なさそうですね。ただ個人的な意見としてはリーグ10で金箱出ても貰えるのは3枚だけなので無理に維持する必要はないと思います。イベ中に出るとかなり邪魔ですし。
リーグ10に到達して金箱を取得した場合、確率は0.25%だそうです。
そこそこのギルド入って、しっかりとギルドウォーズに参加していれば月の半分以上はギルドボーナスでドーピングかけられるのでランク10くらいは維持できると思いますよ。キャラが強くならないうちはドーピングかかってない期間のpvpは避けるようにすればよろしいかと。
先手アテナ「イーエア!」→建物を壊す→手下「ヘヘヘヘー!」後手アテナ「イーエア!」→こっちのキャラクターを倒す→手下「ヘヘヘヘー!」よく見る光景アテナ「イーエア!」→建物を壊す→手下「ヘヘヘヘー!」 →自分のターンでアテナを処理し切れなかった後→バステト「イーエア!」最近相手側の逆転勝利が多すぎて萎えてます。あと、連続で課金キャラにぶち当たったときはUZEEEEでした。
ランク11ぐらいまではアテナ強いけど、それ以降は大した活躍できないから、まあその帯域を早めに抜けるのがいいね。
まぁ、アテナが活躍できなくなってくるという事は、アテナ以上の性能のカードを使う人が増えてくるという事でもあるんですけどね
リーグ18まで来てそのアテナを初めて出されてあまりの強さに我に返って即引退しました
リーグ13〜9で結構強いアテナ+バステトをよく見ます。アテナは弱いけどバステトが強い、というパターンも見られます。バステトに素敵な素敵なスキル強化が施されたおかげで、アテナ+処理し切れなかった場合バステト+強化ダメージがよく有ります。そのときは萎えオチですけどね。絶対来るって解かってるから、アテナを出された瞬間降伏ボタン。味を占めちゃったらしく、よく遭遇しますよ。
アテナ、バステト、アフロは下位リーグで解放されて無課金でも手に入れられるチャンスが多いカードの性能じゃないよね言い換えれば、無課金でもこれらを手に入れさえすれば、課金勢に対抗するための強力な武器になるとも言えるけどしかしそれに比べて今回のイベントレジェンダリーのキングタウラスとエリックの貧相さときたら…
なんていうか、イベントの宝箱でレジェンド500枚が偶然2回も出ると、いままでPitでこつこつ集めてたのがバカらしくなるね
すごいラッキーですな!こちらは低ランクカードばかりですぞ。運は大分前に使い果たしたようだ。
今回のイベントいつもよりレジェンドでる気がするボーナスチェストじゃないのに自分も2回レジェンド3桁でたし
付着物100('A`)
ボーナス宝箱で卵('A`)
これって課金するとレジェンドでやすくなるテーブル移行するとかあるのかな99ドル課金して宝箱回したらレジェンド連続ででたんだけど…もしそうだったら恐ろしい…
返信サンクス。したら自分のイベントはここで終了だな・・。このゲームの課金って安全?ここ見てる人は課金勢おおいいのかね。
おつかれです。あんま張り切ってやっても時間の無駄だしね。・・・キャラは強くなるけど。因みに自分は無課金勢です。
自分は少し課金してる無課金でも新キャラとかは強いしpitでレジェンド箱あけれるようになればリーグ8,9とかまではいけると思う
自分は無課金勢ですね。課金したらしただけ強くはなるけど結局より高い課金者には負けるので今後も課金はしないつもりです。始めて7ヶ月半ですが最高リーグ7までは行けてますし。
無課金でも十分遊べると思う今日コツコツ貯めたジェムでようやくアバター手に入れたただリーグ4まで行ったのにいまだにカオスクラスのレジェンドが一枚も開放されないのはバランスが悪いな
自分はまだ始めたてのランク32、リーグ15のへっぽこなのでボチボチ続けてみることにします。幸いにもバステトがいるので、戦力的にはソコソコ戦えてるし、無課金で行ってみようと思います。コメントありです。
Pitの新しいボス最初のJUICYから強いな。スパイクでダリア効果なのにほぼ全員スパイク持ちな上3ターンでスパイクオブジェ3個追加とか・・・
自分も難しいなーって思ってたらこんなことになってラッキーttps://d.kuku.lu/647e146c10
こんなになるまでよく耐えたなw
英語版のwikiを見たらHoliday Boss Rotationsという祝日に限りイレギュラーなローテーションがあるんですね。毎回これだとキツいと思いましたが次回からは通常のローテーションに戻るようで一安心
JUICYが無駄に強くて、ミスラパンが雑魚だった。2チャンス・キル。
イベントのチャプター2-2のMistresses or Godnessってこれ、レアのミストレスと女神?を召喚(ガチャ)でださないといけないって結構至難じゃないか?
5回Mistressesガチャ引けばOK無課金には鬼門
誰か補足して。見た目: ・自キャラの現在のアバターをトップ画面に表示 ・DivineArenaの見た目を変更 ・WarlordとHeroesの画面を変更(どう変わったかよくわからん) ・VIP状況に関する情報をトップ画面に表示 ・イースターデザイン(?)が提供される予定 (4/19-22で召喚、4/21-28がPIT)ギルド: ・ギルドIDが見えるようになった ・上位20ギルドは10ギルドずつ戦場に振り分けられて戦う召喚: ・特殊召喚(種族限定のやつ)は10連ガチャで必ずレジェンダリーもらえる(今は20回で1だが) ・24リーグ到達でEPICを一回特殊召喚できる ・ゴッドネスがVIP4で呼べる(今まではVIP7)金鉱山: ・召喚した敵から貰える金額が増える ・初期配置の敵は固くなって金額が減ったイベント: ・イベントボスを更新するコストが減る(再召喚するコストかな? よくわからん) ・タマゴ課金したらVIPも貰えるようになるシーズン: ・シーズン終わりの報酬を、宝箱リストの一番右側に追加表示した ・13〜20リーグの人の報酬を増やしたリワード: ・受け取ってない報酬は15日間保存される(16日経つと消えるという意味だと思う) ・はじめて課金すると追加でなんか貰えるその他: ・ブラックリスト機能追加した ・エピッククエスト増やした(エロ絵を何枚ゲットしたかで報酬貰えるようになった) ・Acolyteの強さを調整した ・アジア言語を入力可能にした(よくわからん) ・マイトを増やした(対象が不明) ・アイスクラッド修正した(バグを) ・すべてのオファーの内容を改良した ・新しい音楽追加した
ありがとうございます助かります
> アジア言語を入力可能にしたゲームの言語設定を日本語にすると、ワールドチャットやギルドチャットなんかで日本語が入力できるようになってるっぽいプレイヤー名も日本語入力できる感じだったけど、実際はできなかった(反映されなかった)
↑英語にしてるから気付かんかった、なるほどありがとう。
無課金勢にとっては、種族限定の特殊召喚10連でレジェンダリー1枚保障されるのは大きいな。普段取れない種族のレジェンダリーが取りやすくなるし。これまでは日本語訳が誤訳されていたようだが、改善されて良かったよ。
ピックアップ10連て取得履歴無いレジェンド取れるようになったの?
アップデート来たんですが、英語なので意味分かりません。
今日プレイしてたら、6〜7回くらい連続で建物が見えない、敵が見えない、出現が遅い、ターンが進むのが遅い、ってのにあった。一応キャッシュもクリアにしたから、多少軽くなったはずなんだけど。最初こそ、こんなこともあるよね〜って思えるけど、5回以上は流石にきついね。
そういえば、このゲームで全くイライラしない聖人っているの?というかイライラしない方法や回避方法を教えてほしいわ。リーグ10に出てくるキャラクターがチート級過ぎて禿げる。
余裕で勝てる下位リーグに降りての格下狩り美味しいです
やっぱり下位リーグ行くしかないかなあ。リーグ上がりたてで相手が先手だと、なぜか勝てないんだよなあ。そういうところが面倒臭くて。もっというと箱を開けるときの報酬が意外とリーグで違うらしく、そういうのも惜しい。リーグを上げ下げしたときに毎回「テンテレテンテン・テンテン♪」を聞くのもきついw下位リーグにいってもすぐに上がってきてしまうのも面倒臭い・・・。面倒臭がり&我侭じゃねえか!
宝箱の報酬がリーグで違うったってコモン箱なら、1リーグ上がるとゴールドが3枚、コモンカード2枚、レアカードは3〜4リーグ毎に1枚増えるくらいエピック箱でも、1リーグ上がるとゴールドが4〜7枚、エピックカードが2枚増えるくらいのもんだがああ、箱の種類毎の入手率はリーグ上がっても変わらんよいくら上位リーグに行こうが、エピック箱やレジェンダリ箱は全然出ませんつーかそもそも勝てなきゃ宝箱ももらえないんだから、勝率低いところでカリカリストレス貯めながらやるより勝率高いところでガンガン勝って宝箱入手しまくった方が結局効率は良いと思うがねヒーヒー言いつつ首の皮一枚で辛うじて格上に勝ったところで、良い宝箱がもらえる確率が上がるわけでもなし格上に勝って取ったコモン箱と、格下に勝って取ったコモン箱の中身に違いが出るわけでもなし
あれ、箱を開けた時の報酬はそんなに変わらないですねえ。>ヒーヒー言いつつ首の皮一枚で辛うじて格上に勝ったところで〜 確かにこんな風に戦っても意味がない。よし。負けたら負けたらでおとなしく下げよう。どうせこっちパーティーはまだまだ力不足だし。確かに勝たなきゃ意味ないし、効率も下がりますわ。アドバイスありがとう。下位リーグにいって、のんびり箱集めします。無駄なプライドが「上位リーグに留まらなくては〜」になってた。これでブーストアイテムとギルドコストが溜まるぜうひょおお
リーグ9くらいからPitでもらえるレジェンド箱の中身の枚数が15枚から20枚に上がったからそこが一番大きい差だと思ったリーグ上げるとPitのボスも強くなるから倒せなきゃ意味ないけど
いつの間にかアイスクラッドが弱体化してる・・・凍結が1ターンしかしない
アイスクラッドを使ってましたが、仕様変更なんですね。確かに1ターンしか凍結しませんでした。頑張ってレベル6まで育てたけど、弱くなるなら使わないなあ・・・。
今週もイベントがあるらしいですね。
画像認証が失敗した後、3連投稿してしまったようです。すみません。
イベントないじゃーん
すみません、勘違いだったようです!前のイベントと見間違い・・・。申し訳ない:(
10連ってレジェンド確定じゃないんですか?オーダー限定10連したけど、出てこなかった、、
種族限定(期間限定)の10連は、x2でレジェンド確定。通常のやつはx1でレジェンド確定。結構見落とすから注意だね。
というか言語が日本語だと2x10の部分が消えてますね・・これはひどいw
なんだ、この翻訳wttps://dotup.org/uploda/dotup.org1823377.png
運営が、バステト押しなんですよ。
限定がx2でレジェ確定ってソースどこ?普通に10回で1枚でると書いているし、英語版も同様。ttps://dotup.org/uploda/dotup.org1820161.png
今回のイベ期間長いけど仕様変更なのかな?それとも年末年始みたいな感じなのかな?
Cordelia bitch of chaosちゃん優しいな。レジェンドチェストなのに超弱いぞ。いきなり全滅とか、いきなりダメージ200とか、一切無いし。
アレ1ターン目か2ターン目に毎ターン確実に1体以上凍らせれるヤツ切れないと瞬殺されね?
ボスのスキルで攻撃回数がどんどん増えるから敵を残したら即詰むね毎ターン敵を処理できるなら楽な相手
最初にやり合った時は・出現時、周囲の味方にスキル「ダブルアタック」付与・倒された時、周囲の味方にスキル「沈黙」付与・攻撃時、相手の攻撃力を吸収・ダブルアタックなんてスキルを持ったネイダ強化版を出されてえらい目にあったのはいい思い出(今も出るのかな?)
新しいゴールド鉱山面白いけどいちいちデッキ編成しなおすのが面倒だ
遊戯王のゲーム見たく、デッキを保存できる物があったらやりやすくなりそうですよね。最近は面倒臭くて、パーティー全変えではなく1・2体変えるくらいになりました。あんまり稼げないですね・・・。
アレクサンドラの強化とかのせいで苦戦したが、どうにか今回もレジェンド×3までは行けたジェム150個ほど燃やしたけどさ
同感節約しながらちまちまやってたら、アレクサンドラで一気に回復された。
ピットのボスに回復スキルは勘弁してほしいな削って倒すのが前提なのに回復されたら意味がない前にクイーンアナンタがボスの時に毒で回復するTemple keeperがいたときはキツかったし
なんかピット二戦目のニンジャともサムライともつかん敵が強くなってる?前は出さなかった回復ドームを召喚する遠距離ユニットが出てくるようになってて、思うようにライフが削れん
多分「Minamoto, the first Shogun」がアレクサンドラを使ってきたと言ってるんだろうけどあいつは前からアレクサンドラ使ってきた模様今回のイベントでアレクサンドラのスキルが全部変わったから別カードと思っているだけかとでもそうかカードのスキル性能が変わるって事はピットの敵の強さも若干変わる事にもなるのか
烏天狗は運の要素が強いな相手が守り重視でこられたら手も足も出ない初手に強いキャラ出してもプレゼントボックスに変えられるし仕様変更で裏技が使えなくなったのが痛い
裏技ってなんですか
pitのボス選択画面で一つ前の敵に進むスクロールボタンを押した瞬間にバトルをクリックすると報酬はそのままで一度倒したボスと再戦できる。要は一番弱いボスを2回と2,3番目のボスを倒せばレジェンドが手に入る状態だったけど、今はできない様に修正されてる。
理解。バグかな〜と思ってたけど裏技だったのかw
仕様変更のおかげで今回初めてピットでレジェンド宝箱(4人目)まで倒せたよレジェンド20枚×3は美味しいな
どうすりゃレジェンド倒せるん。マイト5000でギルドドーピング全部でも一発打ち込んで終わり。ジェムを使わない前提で。
自分も今回の仕様変更からレジェ倒せるようになった。参考になるかわからんけど下記みたいな事に気をつけてる。・1人目、2人目はなるべく低育成キャラで勝つ・兎に角攻め優先・アフロみたいなロードに直ダメできるキャラは4人目まで取っておく・コモン、レアの育成は大事なお、4人目が烏天狗のときは諦めてる。
烏天狗の「出現後1ターン経過まで攻撃力1化」能力は鬼だよなあどう頑張っても1挑戦あたり50も削れやせん倒せる気がしないぞ
1ターン耐え凌げば元の能力値に戻るとはいえ、せっかく生き延びても7ターン毎には強制的に2体サボテンに変えられるとか、たまったもんじゃねぇ
普通にでるんだなw初めてでびっくりした。くそカードだけど。ttps://dotup.org/uploda/dotup.org1779836.png
更新でアフロがかなりやばい性能になったな
そしてレッドウーマンがカスになった
イベントでレッドウーマン一気にレベル7くらいになったけどよわすぎるどこでつかうん
レッドウーマン、元からあまり使い勝手の良くないハズレカードだったけど、更に悪化するとは思わなかったわイラストも酷いし
今日久しぶりにやろうとしたらデーター飛んでてわろた登録しないとゲストでやってるとデータ消されるのねまぁ無課金でやってて正解だったな
今回大規模メンテがあったのだがゲストアカウントはそういった大規模メンテの際に全員クリアされている模様
メンテでリセットされた、せっかくレジェンダリー引いたのに残念だ。
FROST来たけど使いどころわかんねえ敵倒したらロードのHP上がるとかて倒せてるなら上げる必要ねえ敵の配置で周りの状態異常回復はしても受けないわけじゃないので凍結とかには全く意味がねえヒール持ちの配置で敵凍結とかてそんな何体もヒール持ち入れねえ敵凍結が回復をトリガーに回復した人数と同じ数凍結とかであればなあ
きっといずれ調整が入ってゴースタみたいな超性能になるよ
しばらくやっててなんとなくわかってきたかも普段使いのデッキに入れるんじゃなく手札安定しないダークタワー用だあれなら決め手のカードなくても殺せさえすればロードのHP上がって多少無茶な運用もする余地ができるし手札の制限無いので回復持ちカードもそこそこ出てくる拮抗してる時はノームよりこっちがいいな
ウォーロード考察ページを作って欲しい。
ビスケットオリバ来たけど、ラストスキルのHP+40はハイダメージな上位戦では焼け石に水では・・・
他のスキン使ってるけど、他のスキンを使うかどうかはデッキとの相性次第かな。とはいえそれ以前に、スキンの価格が高すぎるのがねぇ。ジェム5000って、日本円で1万円以上だからねぇ。ジェム1000あたりだったら他のスキンを使うプレイヤーはたくさんいただろうな。でも、アダムだって、ストームや1ターン強化も実は侮れないのよ。アテナとかで召還系大量に出してきたときとかホント思う。上位リーグだとアダムだからこその使い方をしてくるプレイヤー多いよ。
リーダー?みたいなのみんなアダムだけど他は別に強くないの?それともジェムをガチャにまわした方が良いから?
ADAM以外のウォーロードスキンは、場に出てから最低2〜3ターンは敵の攻撃に耐えられるくらいの耐久力を持つカードがデッキに多くないと、真価が発揮できないスキルを持っている感じだからカードのレベルが上がって耐久力の高いカードが増えてくる上位リーグになると、ボチボチADAM以外のウォーロードスキンも増えてくるよ
廃人はアダム互換のキングオブザノースが多い。ゲイシャ欲しくてジェム貯めてたけど、対戦してて弱いな。2番目の負傷した敵を倒す以外使えない。ヴィジュアルは最高
画像に記載されている文字を下のフォームに入力してください。
利用規約をご確認のうえご記入下さい
メンバーのみ編集できます
このページへのコメント
サンクス
画面の右側にある歯車マークで
PAYMENTをもう一個のほうの支払い業者に
すればVISA対応してます
初心者です
課金したいんですけど
VISAカードで決済出来なくて困っています。
誰か良い方法知りませんか?
ニューアップデート翻訳きぼん
残り2日でボーナスチェストまであと4回、、、
今回はボーナスチェスト開けるのは無理かな・・
やっぱりミストレス5回クリアの先まで行けてないとなかなか難しいですね・・・
自分も残り4回くらい。
イベント10日間もあってほぼ毎日やってるけど、なんかスパークが集まりにくいんだよね。
ダークタワーをやっていないからか・・・。
過去の10日イベントも全然集まらんかったよ。
一応ミストレス5回クリア、をしなくとも10回開けられるんだけど、
pvpの箱がゴミばかりでスパークが集まらない。なかなか厳しい。
ttps://files-uploader.xzy.pw/upload/20190522111737_3963516f45.jpg
この後延々稲妻やって勝てました
よくここまでやったもんだwww
ヘヒャーーーーー
超みたい、けど見方が解からない。
みんなどうやって見てる?
URLの最初にh付けたら見れるんじゃない?
それにしても氷は本当面倒くさい
ありがとう、ようやく見ることができた。
自分もこの状況に陥ったけど、間違えてエメラルドドラゴンを使って敵にダメージを与えてしまったぜ。
この状況は素晴らしいですな。
2ちゃんねるにCunt Warsのスレ立ててみました
ttps://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/mobpink/1558424972/
流石に「運営氏ね」とは思ってないけどね。
精々「いやー、全員マイト格上だわーきついわー(笑)」くらい。
ダークタワーは仕様上同じリーグ同士の対決になるから落としたほうが勝ちやすくはなる。
ただし勝つほど同じようにリーグ落としてきた勝者と当たる確率が高くなるから7勝するならコモンやレアもある程度の育成は必要。
ダークタワー以前はもっとぬるかったんだけどね
1リーグ落とせば7勝できた
そっか、さすがに自分が負けず嫌いすぎただけだw
今度挑戦するときは、うんとリーグを下げてから挑戦してみる。
前は本当に、7連勝しやすかったのにな・・・。
プレイするときのゴールドの消費が結構あるのと、ノーマルレアが弱いから、
育成しつつ、苛々し内容にやってみる。
ありがとう!
Adamから名前の変更をしようとしても、A~Zのみ使用して云々とかいうメッセージが出て変更できません。
みなさんは今でも変更出来ますか?ブラウザはfirefoxです。
自分はクロームを使っているけれど、変更はできないなあ。
英語に変えても名前は変えられなかった...
自分はfirefoxだとできなかったけどChromeはアルファベットの名前ならできた。
ゲームの言語設定が日本語だとできないので、一旦英語にして名前変えた後日本語に戻すと良いかな。
firefoxもできないというよりバックスペース押すとブラウザバックしちゃうので文字が消せない。
言語設定を英語にしたら変更できました。
ありがとうございました。
ダークタワー7勝したくてリーグ7→14まで落として7勝したけど
その後のリーグ上げ快適すぎる・・・
久々にストレスフリーでこのゲームやったわ!
高リーグで留まっている場合、「運営氏ね」と思ったら負けだよ。
まず自分が1番やりやすいリーグに留まる事。
1回でも上がりにくいなと思ったら、変なプライドは捨ててリーグを1つ下げて戦ってみる事。
自分が負ける事は必ずあるので、勝てないと思ったら「降伏」をすること。
高リーグに行ったからと言って驕らず拘らず。
って思うようにしたら幾分かストレスが減って苛々しなくなった。
高リーグに1度でも上がると、留まりたくなるよね。幾分か報酬はよくなるし。
ところでリーグさえ落とせば、ダークタワーが戦いやすくなる?
リーグ10にいるんだけど、良くて水色の箱までしか取れないや。運が悪いと茶色の箱1個。
流石に「運営氏ね」とは思ってないけどね。
精々「いやー、全員マイト格上だわーきついわー(笑)」くらい。
ダークタワーは仕様上同じリーグ同士の対決になるから落としたほうが勝ちやすくはなる。
ただし勝つほど同じようにリーグ落としてきた勝者と当たる確率が高くなるから7勝するならコモンやレアもある程度の育成は必要。
0
クロームで見たら表示おかしかったけど、拡張機能で入れてる広告ブロックを無効にしたらきれいに表示された。
クロームで広告ブロックをいれている状態でも、表示が直ってましたな。
ここの英wikiのリンク先って見た?
なんかへんな事になってる。
私もChromeで開いたら英語版公式のレイアウトがスマホ版を無理やりPCで開いたようなかなり崩れた感じになってます。FireAlpacaで開いたら前と同じレイアウトに戻ったのでとりあえず参考までに
成程確かに、スマホ版をむりやりPC版に収めた感じだ。
情報をありがとうございます。見れなくて困ってた!
見返したら盛大に誤字ってますね。FireAlpacaじゃなくてFireFoxの間違いでした…!
前回のイベントでエリック·ザ·グレイを250枚手に入れたものの
レベル6で生まれ変わりがいいのか
そのままレベルを上げたほうがいいのか
どう判断したらいいのか分かりません
生まれ変わってレベルをいくつか上げたときのパラメータは事前に算出できますか?
公式wikiにレベルアップ時の成長度合いと、生まれ変わり時のボーナスも載っているので、そこから調べられる
h ttps://c-wars.fandom.com/wiki/Erik_the_Grey
Lv1の状態で250枚あるなら、生まれ変わりをさせなければLv8まで上げられる
生まれ変わりをしてもLv7まで上げられる
生まれ変わりしようがしまいが、エリックの場合は攻撃力と体力のステータス値に違いは出ないようだな
違いは、Lv7→8でスキルの「攻撃力を上昇させる」が+4されるから、生まれ変わりをするなら、そこまでいかない
スキルの「攻撃力を上昇させる」が+4される方を取るか
Lv6リボーン(生まれ変わり)で、素の攻撃力+3&体力+8を取るか
そのままレベルを上げて使うことにしました
ありがとうございます
the pitあるある。
敵が残りわずかの体力で後一押しの時、敵陣が守りを固めてくる。
絶対やってくるから果てしなくうざい。
画像コードあるある。
ちゃんと打ったのに反映されず入力のやりなおし。
ダークタワーあるある
あと一押しで勝てるというところで、途端に育てていない弱いカードばかりが出るようになり
逆に相手は育った強カードばかり出すようになって、押し切れずに逆転負け
ダークタワーあるある。
開始時の金額と箱の報酬と敵の難易度がつりあわない。
ダークタワーあるある
近距離攻撃カードが置けない(置いても前に他のカードがあるから攻撃できない)状態になった時に
手持ちに来るのは近距離攻撃カード4枚
pvpあるある?
自分の体力が減らされないように気を配ってたら、いつの間にか相手のウォーロードが倒れてた。
領土戦争で城のような価値の高いマップを占領するタイミングについて知りたいんですが、深夜2:30-3:00くらいに狙ったほうがいいんでしょうか?
それが一番有効なんだろうけど、さすがに同じ事考えているのもかなりいる
何回か2:50ギリギリを狙って攻撃仕掛けたけど、同様に同じタイミングでガッツリ防御に回られて結局取れなった事が何回もある
というか、取れた事の方が少ない
相手も数字の変化を見て対応してくるから
反応出来ないくらいギリギリのタイミング
残り30秒で大量に投入するとかでないとな
一応言っておくが、更新は3:00だけど、兵を投入できるのは更新のかかる10分前までだからね
ありがとうございます
ヤフオクみたいですね
UZAい....
https://i.imgur.com/9MUQf1D.png 返信数(4)
イベ期間に被らなかっただけ良かったと思うしかないな
意図しない宝箱が出たときは勝利画面でリロードしてなかったことにしてる
今回のイベントはゴミだから影響なし!
ごめん笑っちゃった。たまーにあるよね。
イベント期間に被らなくてよかったと思う。
暫くは戦わなくていいし、休めるよ!
リーグ10になった後に11に下がった状態で金箱ってでるんですか?
正直10を維持し続けるのはきついです。
英語wiki見た感じだと最高リーグとは書いてないので金箱は10以下のリーグを維持しないと出なさそうですね。
ただ個人的な意見としてはリーグ10で金箱出ても貰えるのは3枚だけなので無理に維持する必要はないと思います。
イベ中に出るとかなり邪魔ですし。
リーグ10に到達して金箱を取得した場合、確率は0.25%だそうです。
そこそこのギルド入って、しっかりとギルドウォーズに参加していれば月の半分以上はギルドボーナスでドーピングかけられるのでランク10くらいは維持できると思いますよ。
キャラが強くならないうちはドーピングかかってない期間のpvpは避けるようにすればよろしいかと。
先手
アテナ「イーエア!」→建物を壊す→手下「ヘヘヘヘー!」
後手
アテナ「イーエア!」→こっちのキャラクターを倒す→手下「ヘヘヘヘー!」
よく見る光景
アテナ「イーエア!」→建物を壊す→手下「ヘヘヘヘー!」
→自分のターンでアテナを処理し切れなかった後→バステト「イーエア!」
最近相手側の逆転勝利が多すぎて萎えてます。
あと、連続で課金キャラにぶち当たったときはUZEEEEでした。
ランク11ぐらいまではアテナ強いけど、それ以降は大した活躍できないから、まあその帯域を早めに抜けるのがいいね。
まぁ、アテナが活躍できなくなってくるという事は、アテナ以上の性能のカードを使う人が増えてくるという事でもあるんですけどね
リーグ18まで来てそのアテナを初めて出されてあまりの強さに我に返って即引退しました
リーグ13〜9で結構強いアテナ+バステトをよく見ます。
アテナは弱いけどバステトが強い、というパターンも見られます。
バステトに素敵な素敵なスキル強化が施されたおかげで、アテナ+処理し切れなかった場合バステト+強化ダメージがよく有ります。
そのときは萎えオチですけどね。絶対来るって解かってるから、アテナを出された瞬間降伏ボタン。
味を占めちゃったらしく、よく遭遇しますよ。
アテナ、バステト、アフロは下位リーグで解放されて無課金でも手に入れられるチャンスが多いカードの性能じゃないよね
言い換えれば、無課金でもこれらを手に入れさえすれば、課金勢に対抗するための強力な武器になるとも言えるけど
しかしそれに比べて今回のイベントレジェンダリーのキングタウラスとエリックの貧相さときたら…
なんていうか、イベントの宝箱でレジェンド500枚が偶然2回も出ると、いままでPitでこつこつ集めてたのがバカらしくなるね
すごいラッキーですな!
こちらは低ランクカードばかりですぞ。
運は大分前に使い果たしたようだ。
今回のイベントいつもよりレジェンドでる気がする
ボーナスチェストじゃないのに自分も2回レジェンド3桁でたし
付着物100('A`)
ボーナス宝箱で卵('A`)
これって課金するとレジェンドでやすくなるテーブル移行するとかあるのかな
99ドル課金して宝箱回したらレジェンド連続ででたんだけど…
もしそうだったら恐ろしい…
返信サンクス。したら自分のイベントはここで終了だな・・。
このゲームの課金って安全?
ここ見てる人は課金勢おおいいのかね。
おつかれです。
あんま張り切ってやっても時間の無駄だしね。
・・・キャラは強くなるけど。
因みに自分は無課金勢です。
自分は少し課金してる
無課金でも新キャラとかは強いしpitでレジェンド箱あけれるようになればリーグ8,9とかまではいけると思う
自分は無課金勢ですね。
課金したらしただけ強くはなるけど
結局より高い課金者には負けるので
今後も課金はしないつもりです。
始めて7ヶ月半ですが最高リーグ7までは行けてますし。
無課金でも十分遊べると思う
今日コツコツ貯めたジェムでようやくアバター手に入れた
ただリーグ4まで行ったのにいまだにカオスクラスのレジェンドが一枚も開放されないのはバランスが悪いな
自分はまだ始めたてのランク32、リーグ15のへっぽこなのでボチボチ続けてみることにします。
幸いにもバステトがいるので、戦力的にはソコソコ戦えてるし、無課金で行ってみようと思います。
コメントありです。
Pitの新しいボス最初のJUICYから強いな。
スパイクでダリア効果なのにほぼ全員スパイク持ちな上3ターンでスパイクオブジェ3個追加とか・・・
自分も難しいなーって思ってたらこんなことになってラッキー
ttps://d.kuku.lu/647e146c10
こんなになるまでよく耐えたなw
英語版のwikiを見たらHoliday Boss Rotationsという
祝日に限りイレギュラーなローテーションがあるんですね。
毎回これだとキツいと思いましたが次回からは通常のローテーションに戻るようで一安心
JUICYが無駄に強くて、ミスラパンが雑魚だった。
2チャンス・キル。
イベントのチャプター2-2のMistresses or Godnessってこれ、レアのミストレスと女神?を召喚(ガチャ)でださないといけないって結構至難じゃないか?
5回Mistressesガチャ引けばOK
無課金には鬼門
誰か補足して。
見た目:
・自キャラの現在のアバターをトップ画面に表示
・DivineArenaの見た目を変更
・WarlordとHeroesの画面を変更(どう変わったかよくわからん)
・VIP状況に関する情報をトップ画面に表示
・イースターデザイン(?)が提供される予定
(4/19-22で召喚、4/21-28がPIT)
ギルド:
・ギルドIDが見えるようになった
・上位20ギルドは10ギルドずつ戦場に振り分けられて戦う
召喚:
・特殊召喚(種族限定のやつ)は10連ガチャで必ずレジェンダリーもらえる(今は20回で1だが)
・24リーグ到達でEPICを一回特殊召喚できる
・ゴッドネスがVIP4で呼べる(今まではVIP7)
金鉱山:
・召喚した敵から貰える金額が増える
・初期配置の敵は固くなって金額が減った
イベント:
・イベントボスを更新するコストが減る(再召喚するコストかな? よくわからん)
・タマゴ課金したらVIPも貰えるようになる
シーズン:
・シーズン終わりの報酬を、宝箱リストの一番右側に追加表示した
・13〜20リーグの人の報酬を増やした
リワード:
・受け取ってない報酬は15日間保存される(16日経つと消えるという意味だと思う)
・はじめて課金すると追加でなんか貰える
その他:
・ブラックリスト機能追加した
・エピッククエスト増やした(エロ絵を何枚ゲットしたかで報酬貰えるようになった)
・Acolyteの強さを調整した
・アジア言語を入力可能にした(よくわからん)
・マイトを増やした(対象が不明)
・アイスクラッド修正した(バグを)
・すべてのオファーの内容を改良した
・新しい音楽追加した
ありがとうございます
助かります
> アジア言語を入力可能にした
ゲームの言語設定を日本語にすると、ワールドチャットやギルドチャットなんかで日本語が入力できるようになってるっぽい
プレイヤー名も日本語入力できる感じだったけど、実際はできなかった(反映されなかった)
↑英語にしてるから気付かんかった、なるほどありがとう。
無課金勢にとっては、種族限定の特殊召喚10連でレジェンダリー1枚保障されるのは大きいな。
普段取れない種族のレジェンダリーが取りやすくなるし。
これまでは日本語訳が誤訳されていたようだが、改善されて良かったよ。
ピックアップ10連て取得履歴無いレジェンド取れるようになったの?
アップデート来たんですが、英語なので意味分かりません。
今日プレイしてたら、6〜7回くらい連続で建物が見えない、敵が見えない、
出現が遅い、ターンが進むのが遅い、ってのにあった。
一応キャッシュもクリアにしたから、多少軽くなったはずなんだけど。
最初こそ、こんなこともあるよね〜って思えるけど、5回以上は流石にきついね。
https://cdn.discordapp.com/attachments/54409528614...
そういえば、このゲームで全くイライラしない聖人っているの?
というかイライラしない方法や回避方法を教えてほしいわ。
リーグ10に出てくるキャラクターがチート級過ぎて禿げる。
余裕で勝てる下位リーグに降りての格下狩り美味しいです
やっぱり下位リーグ行くしかないかなあ。
リーグ上がりたてで相手が先手だと、なぜか勝てないんだよなあ。
そういうところが面倒臭くて。
もっというと箱を開けるときの報酬が意外とリーグで違うらしく、そういうのも惜しい。
リーグを上げ下げしたときに毎回「テンテレテンテン・テンテン♪」を聞くのもきついw
下位リーグにいってもすぐに上がってきてしまうのも面倒臭い・・・。
面倒臭がり&我侭じゃねえか!
宝箱の報酬がリーグで違うったって
コモン箱なら、1リーグ上がるとゴールドが3枚、コモンカード2枚、レアカードは3〜4リーグ毎に1枚増えるくらい
エピック箱でも、1リーグ上がるとゴールドが4〜7枚、エピックカードが2枚増えるくらいのもんだが
ああ、箱の種類毎の入手率はリーグ上がっても変わらんよ
いくら上位リーグに行こうが、エピック箱やレジェンダリ箱は全然出ません
つーかそもそも勝てなきゃ宝箱ももらえないんだから、勝率低いところでカリカリストレス貯めながらやるより
勝率高いところでガンガン勝って宝箱入手しまくった方が結局効率は良いと思うがね
ヒーヒー言いつつ首の皮一枚で辛うじて格上に勝ったところで、良い宝箱がもらえる確率が上がるわけでもなし
格上に勝って取ったコモン箱と、格下に勝って取ったコモン箱の中身に違いが出るわけでもなし
あれ、箱を開けた時の報酬はそんなに変わらないですねえ。
>ヒーヒー言いつつ首の皮一枚で辛うじて格上に勝ったところで〜
確かにこんな風に戦っても意味がない。
よし。負けたら負けたらでおとなしく下げよう。
どうせこっちパーティーはまだまだ力不足だし。
確かに勝たなきゃ意味ないし、効率も下がりますわ。
アドバイスありがとう。
下位リーグにいって、のんびり箱集めします。
無駄なプライドが「上位リーグに留まらなくては〜」になってた。
これでブーストアイテムとギルドコストが溜まるぜうひょおお
リーグ9くらいからPitでもらえるレジェンド箱の中身の
枚数が15枚から20枚に上がったからそこが一番大きい差だと思った
リーグ上げるとPitのボスも強くなるから倒せなきゃ意味ないけど
いつの間にかアイスクラッドが弱体化してる・・・
凍結が1ターンしかしない
アイスクラッドを使ってましたが、仕様変更なんですね。
確かに1ターンしか凍結しませんでした。
頑張ってレベル6まで育てたけど、弱くなるなら使わないなあ・・・。
今週もイベントがあるらしいですね。
画像認証が失敗した後、3連投稿してしまったようです。
すみません。
イベントないじゃーん
すみません、勘違いだったようです!
前のイベントと見間違い・・・。申し訳ない:(
今週もイベントがあるらしいですね。
今週もイベントがあるらしいですね。
10連ってレジェンド確定じゃないんですか?
オーダー限定10連したけど、出てこなかった、、
種族限定(期間限定)の10連は、x2でレジェンド確定。
通常のやつはx1でレジェンド確定。
結構見落とすから注意だね。
というか言語が日本語だと2x10の部分が消えてますね・・これはひどいw
なんだ、この翻訳w
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org1823377.png
運営が、バステト押しなんですよ。
限定がx2でレジェ確定ってソースどこ?
普通に10回で1枚でると書いているし、英語版も同様。
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org1820161.png
今回のイベ期間長いけど仕様変更なのかな?
それとも年末年始みたいな感じなのかな?
Cordelia bitch of chaosちゃん優しいな。
レジェンドチェストなのに超弱いぞ。
いきなり全滅とか、いきなりダメージ200とか、一切無いし。
アレ1ターン目か2ターン目に毎ターン確実に1体以上凍らせれるヤツ切れないと瞬殺されね?
ボスのスキルで攻撃回数がどんどん
増えるから敵を残したら即詰むね
毎ターン敵を処理できるなら楽な相手
最初にやり合った時は
・出現時、周囲の味方にスキル「ダブルアタック」付与
・倒された時、周囲の味方にスキル「沈黙」付与
・攻撃時、相手の攻撃力を吸収
・ダブルアタック
なんてスキルを持ったネイダ強化版を出されてえらい目にあったのはいい思い出(今も出るのかな?)
新しいゴールド鉱山面白いけど
いちいちデッキ編成しなおすのが面倒だ
遊戯王のゲーム見たく、デッキを保存できる物があったらやりやすくなりそうですよね。
最近は面倒臭くて、パーティー全変えではなく1・2体変えるくらいになりました。
あんまり稼げないですね・・・。
アレクサンドラの強化とかのせいで苦戦したが、どうにか今回もレジェンド×3までは行けた
ジェム150個ほど燃やしたけどさ
同感
節約しながらちまちまやってたら、アレクサンドラで一気に回復された。
ピットのボスに回復スキルは勘弁してほしいな
削って倒すのが前提なのに回復されたら意味がない
前にクイーンアナンタがボスの時に毒で回復
するTemple keeperがいたときはキツかったし
なんかピット二戦目のニンジャともサムライともつかん敵が強くなってる?
前は出さなかった回復ドームを召喚する遠距離ユニットが出てくるようになってて、思うようにライフが削れん
多分「Minamoto, the first Shogun」がアレクサンドラを使ってきたと言ってるんだろうけど
あいつは前からアレクサンドラ使ってきた模様
今回のイベントでアレクサンドラのスキルが全部変わったから別カードと思っているだけかと
でもそうか
カードのスキル性能が変わるって事はピットの敵の強さも若干変わる事にもなるのか
烏天狗は運の要素が強いな
相手が守り重視でこられたら手も足も出ない
初手に強いキャラ出してもプレゼントボックスに変えられるし
仕様変更で裏技が使えなくなったのが痛い
裏技ってなんですか
pitのボス選択画面で一つ前の敵に進むスクロールボタンを押した瞬間にバトルをクリックすると報酬はそのままで一度倒したボスと再戦できる。
要は一番弱いボスを2回と2,3番目のボスを倒せばレジェンドが手に入る状態だったけど、今はできない様に修正されてる。
理解。
バグかな〜と思ってたけど裏技だったのかw
仕様変更のおかげで今回初めてピットでレジェンド宝箱(4人目)まで倒せたよ
レジェンド20枚×3は美味しいな
どうすりゃレジェンド倒せるん。
マイト5000でギルドドーピング全部でも一発打ち込んで終わり。
ジェムを使わない前提で。
自分も今回の仕様変更からレジェ倒せるようになった。
参考になるかわからんけど下記みたいな事に気をつけてる。
・1人目、2人目はなるべく低育成キャラで勝つ
・兎に角攻め優先
・アフロみたいなロードに直ダメできるキャラは4人目まで取っておく
・コモン、レアの育成は大事
なお、4人目が烏天狗のときは諦めてる。
烏天狗の「出現後1ターン経過まで攻撃力1化」能力は鬼だよなあ
どう頑張っても1挑戦あたり50も削れやせん
倒せる気がしないぞ
1ターン耐え凌げば元の能力値に戻るとはいえ、
せっかく生き延びても7ターン毎には強制的に2体サボテンに変えられるとか、たまったもんじゃねぇ
普通にでるんだなw
初めてでびっくりした。くそカードだけど。
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org1779836.png
更新でアフロがかなりやばい性能になったな
そしてレッドウーマンがカスになった
イベントでレッドウーマン一気にレベル7くらいになったけどよわすぎる
どこでつかうん
レッドウーマン、元からあまり使い勝手の良くないハズレカードだったけど、更に悪化するとは思わなかったわ
イラストも酷いし
今日久しぶりにやろうとしたらデーター飛んでてわろた登録しないとゲストでやってると
データ消されるのねまぁ無課金でやってて正解
だったな
今回大規模メンテがあったのだが
ゲストアカウントはそういった大規模メンテの際に全員クリアされている模様
メンテでリセットされた、せっかくレジェンダリー引いたのに残念だ。
FROST来たけど使いどころわかんねえ
敵倒したらロードのHP上がるとかて倒せてるなら上げる必要ねえ
敵の配置で周りの状態異常回復はしても受けないわけじゃないので凍結とかには全く意味がねえ
ヒール持ちの配置で敵凍結とかてそんな何体もヒール持ち入れねえ
敵凍結が回復をトリガーに回復した人数と同じ数凍結とかであればなあ
きっといずれ調整が入ってゴースタみたいな超性能になるよ
しばらくやっててなんとなくわかってきたかも
普段使いのデッキに入れるんじゃなく手札安定しないダークタワー用だ
あれなら決め手のカードなくても殺せさえすればロードのHP上がって多少無茶な運用もする余地ができるし
手札の制限無いので回復持ちカードもそこそこ出てくる
拮抗してる時はノームよりこっちがいいな
ウォーロード考察ページを作って欲しい。
ビスケットオリバ来たけど、ラストスキルのHP+40はハイダメージな上位戦では焼け石に水では・・・
他のスキン使ってるけど、他のスキンを使うかどうかはデッキとの相性次第かな。
とはいえそれ以前に、スキンの価格が高すぎるのがねぇ。
ジェム5000って、日本円で1万円以上だからねぇ。
ジェム1000あたりだったら他のスキンを使うプレイヤーはたくさんいただろうな。
でも、アダムだって、ストームや1ターン強化も実は侮れないのよ。アテナとかで召還系大量に出してきたときとかホント思う。
上位リーグだとアダムだからこその使い方をしてくるプレイヤー多いよ。
リーダー?みたいなのみんなアダムだけど
他は別に強くないの?
それともジェムをガチャにまわした方が良いから?
ADAM以外のウォーロードスキンは、場に出てから最低2〜3ターンは敵の攻撃に耐えられるくらいの耐久力を持つカードがデッキに多くないと、真価が発揮できないスキルを持っている感じ
だからカードのレベルが上がって耐久力の高いカードが増えてくる上位リーグになると、ボチボチADAM以外のウォーロードスキンも増えてくるよ
廃人はアダム互換のキングオブザノースが多い。
ゲイシャ欲しくてジェム貯めてたけど、対戦してて弱いな。
2番目の負傷した敵を倒す以外使えない。
ヴィジュアルは最高