画像 | 名称 | 効果 | 入手方法 | 編集 |
---|---|---|---|---|
エスト瓶 | 篝火でエストを溜め、飲んでHPを回復する | NPC:緑衣の巡礼と会話(マデューラ) | 編集 | |
人の像 | 亡者から生者に戻る 古き闇の穴に入るために1個消費(初回はタダ) | おくりもの「人の像」(1個) 拾:エリア全般 購入:行商メレンティラ(1500)※5個限定 墓守アガドゥラン(3000)※13個限定 その他各地の一部商人が少量販売 ドロップ:忘却の牢の亡者犬(仮)やアマナの祭壇の異形、 チュートリアルの老婆(NPC)など その他:ミラのルカティエルの会話イベント※1個、 チュートリアルの老婆との会話イベント(ストーリー後半?)※6個 有限なので使う場合は慎重に。 | 編集 | |
雫石 | HPを少し回復する 11秒かけてHP約500回復 | 全プレイヤー初期装備 ※ただし素性「持たざるもの」除く おくりもの「治癒の品々」(10個) 拾:エリア全般 ドロップ:亡者 購入:行商メレンティラ(300) | 編集 | |
輝雫石 | HPを回復する 19秒かけてHP約850回復 | おくりもの「治癒の品々」(3個) | 編集 | |
古びた輝雫石 | HPを大きく回復する 29秒かけてHP約1300回復 | おくりもの「治癒の品々」(1個) | 編集 | |
エリザベスの秘薬 | HPを一定時間大きく回復し続ける | ドロップ:学徒(アン・ディールの館) | 編集 | |
黄昏草 | スペル使用回数を少し回復する | 購入:行商メレンティラ(1600)、オルフェニクス ドロップ:ハイデ大火塔 古騎士(ランダム) | 編集 | |
暁闇草 | スペル使用回数を回復する | ドロップ:ぼろ布の大男(ランダム) | 編集 | |
萎びた黄昏草 | スペル使用回数を大きく回復する | 編集 | ||
毒の苔玉 | 毒の蓄積を減らし、毒状態を解除する | おくりもの「治癒の品々」(5個) ドロップ:毒蛾(確定ドロップ) | 編集 | |
聖院の護符 | 毒状態を解除し、HPを回復する | 編集 | ||
竜の力の護符 | 毒状態を解除し、HPを大きく回復する | 編集 | ||
紅色の水 | HPとスペル使用回数を回復する | 編集 | ||
真紅の水 | HPとスペル使用回数を大きく回復する | 編集 | ||
女神の祝福 | HPを全回復し、全ての異常を癒す | 編集 | ||
緑花草 | 一時的にスタミナの回復速度を上げる | 編集 | ||
小さなつるすべ石 | HPを少し回復する つるつるスベスベ交換 | 編集 | ||
つるすべ石 | HPを回復する つるつるスベスベ交換 | 半霊体で任務達成 | 編集 | |
干からびた根 | HPを長い間自動回復する | (DLC:深い底の王の冠、DLC:鉄の古王の冠) | 編集 |
画像 | 名称 | 効果 | 入手方法 | 編集 |
---|---|---|---|---|
火炎壷 | 爆発して炎ダメージを与える | 購入:行商メレンティラ(200) | 編集 | |
黒い火炎壷 | 爆発して炎ダメージを与える | 購入:ラル・カナルのマグヘラルド (300) | 編集 | |
魔力壷 | 爆発して魔法ダメージを与える | 素性「探索者」初期装備(8個) 購入:行商メレンティラ(400) | 編集 | |
雷壷 | 爆発して雷ダメージを与える | 購入:ヴァンガルの首(400) | 編集 | |
漆黒の壷 | 爆発して闇ダメージを与える | 購入:小さなグレネイン (350) | 編集 | |
聖水瓶 | 聖なる水の力で不死を浄化する | 購入:青の騎士 ガラインドーク(300) | 編集 | |
強力な酸の瓶 | 強い酸で装備を破壊する | 購入:ネズミの王(800) | 編集 | |
投げナイフ | 敵に投げつけてダメージを与える | ドロップ:亡者兵 購入:行商メレンティラ(100) | 編集 | |
毒投げナイフ | 刃に毒が塗られている投擲用のナイフ | ドロップ:賊の亡者(弓) 購入:孤独なガヴァラン(350) | 編集 | |
出血ナイフ | 鋭利な刃で出血を強いる投擲用のナイフ | 購入:渡し屋ギリガン(土の塔:280、マデューラ:(350) | 編集 | |
糞団子 | 敵を猛毒状態にするが、自分も影響を受ける | 購入:ネズミの王(600) | 編集 |
画像 | 名称 | 効果 | 入手方法 | 編集 |
---|---|---|---|---|
小さな青い実 | 一時的に魔法防御力を高める +150 | ドロップ:亡者(狩猟の森) 購入:メルヴィアのロザベナ(1200) | 編集 | |
小さな黄色い実 | 一時的に雷防御力を高める +150 | ドロップ:亡者(狩猟の森) 購入:メルヴィアのロザベナ(1200) | 編集 | |
小さな橙の実 | 一時的に炎防御力を高める +150 | 購入:メルヴィアのロザベナ(1200) | 編集 | |
闇虫の丸薬 | 一時的に闇防御力を高める +150 | 購入:教戒師クロムウェル(1200) | 編集 | |
ありふれた果実 | 一時的に毒耐性を高める | ドロップ:王国剣士 | 編集 | |
紅蛭の丸薬 | 一時的に出血耐性を高める | 編集 | ||
三眼蛇の丸薬 | 一時的に石化耐性を高める | 編集 | ||
芳しく香る粘液 | 一時的に右手武器に魔法の力を与える | 素性「探索者」初期装備(4個) 購入:渡し屋ギリガン(2000or1600) | 編集 | |
黄金松脂 | 一時的に右手武器に雷の力を与える | 購入:ヴァンガルの首(1500) | 編集 | |
炭松脂 | 一時的に右手武器に炎の力を与える | 購入:ラル・カナルのマグヘラルド(1500) | 編集 | |
闇松脂 | 一時的に右手武器に闇の力を与える | 購入:破門のフェルキン(1500) | 編集 | |
腐れ松脂 | 一時的に右手武器に毒効果を付与する | 購入:孤独なガヴァラン(2000) | 編集 | |
出血液 | 一時的に右手武器に出血効果を付与する | 購入:渡し屋ギリガン(2000or1600) | 編集 | |
古樹の香油 | 一時的に筋力を高める | (DLC:深い底の王の冠、DLC:鉄の古王の冠) | 編集 | |
蔓の香油 | 一時的に技量を高める | (DLC:深い底の王の冠) | 編集 | |
黒草の香油 | 一時的に理力を高める | DLC:深い底の王の冠、DLC:鉄の古王の冠) | 編集 | |
黄果の香油 | 一時的に信仰を高める | DLC:深い底の王の冠、DLC:鉄の古王の冠) | 編集 | |
光蟲 | 与えるダメージが上昇し、受けるダメージが減る | 拾:巫女の間の篝火の奥(2個) 買:行商メレンティラ(6000〜48000)※3個限定 (DLC:深い底の王の冠) | 編集 |
画像 | 名称 | 効果 | 入手方法 | 編集 |
---|---|---|---|---|
修理の光粉 | 装備の耐久度を回復させる | 素性「探索者」初期装備(1個) 購入:鍛冶屋レニガッツ(2500) 購入:宰相の霊ベラガー(2500) | 編集 | |
火の蝶 | その場で松明に着火する | ドロップ:賊亡者(弓) 購入:武器屋オルニフェクス(600) | 編集 | |
銀のタリスマン | 場所にふさわしい何かに変身する | 購入:小さなグレネイン(1300) | 編集 | |
錆びついた硬貨 | 一時的に使用者の運を高める | 素性「探索者」初期装備(2個) 拾: | 編集 | |
七色石 | 綺麗な光を放ち、道標となる つるつるスベスベ?交換 | 素性「探索者」初期装備(5個) 購入:愛しいシャラゴア(300) | 編集 | |
誘い骸骨 | 一部の敵を誘い寄せる | 購入:愛しいシャラゴア(300) ドロップ:破裂亡者 | 編集 | |
ロイドの護符 | 効果範囲内でエストによる回復をできなくする | 購入:愛しいシャラゴア(1600) | 編集 | |
人面「こんにちは」 | 「こんにちは」と声を発する古木の人面 | 購入:ラル・カナルのマグヘラルド(各2000) | 編集 | |
人面「ありがとう」 | 「ありがとう」と声を発する古木の人面 | 編集 | ||
人面「申し訳ない」 | 「申し訳ない」と声を発する古木の人面 | 編集 | ||
人面「いいね!」 | 「いいね!」と声を発する古木の人面 | 編集 | ||
竜頭石 | 使用すると黒竜の兜を自動で装着する。 その状態で再度使用すると炎を吐くことができる。 | 古竜の片鱗 ランク1 | 編集 | |
竜体石 | 使用すると黒竜シリーズを自動で装着する。 その状態で再度使用すると周囲に衝撃波を放つ。 | 古竜の片鱗 ランク2 | 編集 |
通常のアイテムとは使用時の操作が異なるアイテム。
詳細は個別ページにて確認してください。
詳細は個別ページにて確認してください。
画像 | 名称 | 効果 | 入手方法 | 編集 |
---|---|---|---|---|
エストのかけら | 緑衣の巡礼に渡すと、エスト瓶の使用回数を増やす | 別ページ:エスト瓶 | 編集 | |
貴き者の骨粉 | 篝火にくべることで、エスト瓶の回復量が増える | 別ページ:エスト瓶 | 編集 | |
篝火の探究者 | 篝火にくべることで、周囲の敵が強くなる | おくりもの「篝火の探究者」 | 編集 | |
ゴミクズ | なんの価値もない | 宝箱の破壊 | 編集 | |
遠眼鏡 | 武器として装備し、L1・L2あるいはR1・R2で使用すると遠くを観察できる | 拾:マデューラ | 編集 | |
たいまつ | 周囲を明るくするほか、火を灯したり、特定の仕掛けを動かしたりできる | 拾:エリア全般 | 編集 | |
ファロスの石 | 世界中に点在するファロスの仕掛けを作動させる 詳細は個別ページを参照してください | 素性「探索者」初期装備(1個) 購入:行商メレンティラ(4000) | 編集 | |
愚者の香料 | 特定のスペルの必要理力を1下げる (ラル・カナルのマグヘラルドに話す 下限は必要理力10まで) | 編集 | ||
不信者の香料 | 特定のスペルの必要信仰を1下げる (ラル・カナルのマグヘラルドに話す 下限は必要信仰10まで) | 編集 | ||
たまごの化石 | 何かのたまごの化石 | 祭祀場 | 編集 | |
懐かしい香木 | 石化した生物をもとに戻す | 罪人の塔 溜りの谷 買:ラル・カナルのマグヘラルド(7500) 虚ろの影の森 ジェルドラ公の隠し部屋 クズ底 | 編集 | |
ソウルの器 | ある人物に持っていくと… | 編集 | ||
何かの化石 | つるつるスベスベ交換 | 編集 | ||
熔鉄の楔 | 煤の像を破壊する | DLC:鉄の古王の冠 黒霧の塔エリアに入ってすぐ(6本) 黒霧の塔篝火「中心部」から昇りエレベーター2本上った先(4本) 鉄の古王の記憶 騎士アーロンを倒した先(1本) | 編集 | |
ロイエスのソウル | ソウルは獲得できないが・・・ | DLC:白王の冠 落:灼けたロイエスの騎士(古き混沌) | 編集 |
画像 | 名称 | 効果 | 入手方法 | 編集 |
---|---|---|---|---|
![]() | 消えかけのソウル | 使用するとソウルを獲得する(+50) | 拾: | 編集 |
![]() | 故も知らぬ不死のソウル | 使用するとソウルを獲得する(+200) | 拾:エリア全般 | 編集 |
![]() | 故も知らぬ不死の大きなソウル | 使用するとソウルを獲得する(+400) | 拾:エリア全般 | 編集 |
![]() | 名も無き戦士のソウル | 使用するとソウルを獲得する(+800) | 拾:エリア全般 | 編集 |
![]() | 名も無き戦士の大きなソウル | 使用するとソウルを獲得する(+1000) | 拾: | 編集 |
![]() | 高名な騎士のソウル | 使用するとソウルを獲得する(+2000) | 拾:エリア全般 | 編集 |
![]() | 高名な騎士の大きなソウル | 使用するとソウルを獲得する(+3000) | 拾: | 編集 |
![]() | 勇敢な勇者のソウル | 使用するとソウルを獲得する(+5000) | 拾: | 編集 |
![]() | 勇敢な勇者の大きなソウル | 使用するとソウルを獲得する(+8000) | 拾: | 編集 |
![]() | 英雄のソウル | 使用するとソウルを獲得する(+10000) | 拾: | 編集 |
![]() | 偉大な英雄のソウル | 使用するとソウルを獲得する(+20000) | 拾: | 編集 |
- 関連リンク:特別なソウルの使用
画像 | 名称 | 効果 | 入手方法 | 編集 |
---|---|---|---|---|
![]() | 最後の巨人のソウル | 使用するとソウルを獲得する(+6000) | ドロップ:最後の巨人 | 編集 |
呪縛者のソウル | 使用するとソウルを獲得する(+8000) | ドロップ:呪縛者 | 編集 | |
竜騎兵のソウル | 使用するとソウルを獲得する(+6000) | ドロップ:竜騎兵 | 編集 | |
古い竜狩りのソウル | 使用するとソウルを獲得する(+10000) | ドロップ:古い竜狩り | 編集 | |
流罪の執行者のソウル | 使用するとソウルを獲得する(+6000) | ドロップ:流罪の執行者 | 編集 | |
虚ろの衛兵のソウル | 使用するとソウルを獲得する(+6000) | ドロップ:虚ろの衛兵 | 編集 | |
鐘守のガーゴイルのソウル | 使用するとソウルを獲得する(+6000) | ドロップ:鐘守のガーゴイル | 編集 | |
忘れられた罪人のソウル | 使用するとソウルを獲得する(+25000) | ドロップ:忘れられた罪人 | 編集 | |
刑吏のチャリオットのソウル | 使用するとソウルを獲得する(+8000) | ドロップ:刑吏のチャリオット | 編集 | |
スケルトンの王のソウル | 使用するとソウルを獲得する(+6000) | ドロップ:スケルトンの王 | 編集 | |
貪りデーモンのソウル | 使用するとソウルを獲得する(+6000) | ドロップ:貪りデーモン | 編集 | |
毒の妃ミダのソウル | 使用するとソウルを獲得する(+10000) | ドロップ:毒の妃ミダ | 編集 | |
熔鉄デーモンのソウル | 使用するとソウルを獲得する(+8000) | ドロップ:熔鉄デーモン | 編集 | |
鉄の古王のソウル | 使用するとソウルを獲得する(+25000) | ドロップ:鉄の古王 | 編集 | |
蠍のナジカのソウル | 使用するとソウルを獲得する(+8000) | ドロップ:蠍のナジカ | 編集 | |
ネズミの王の試練のソウル | 使用するとソウルを獲得する(+6000) | ドロップ:ネズミの王の試練 | 編集 | |
公のフレイディアのソウル | 使用するとソウルを獲得する(+25000) | ドロップ:公のフレイディア | 編集 | |
ネズミの王の尖兵のソウル | 使用するとソウルを獲得する(+6000) | ドロップ:ネズミの王の尖兵 | 編集 | |
腐れのソウル | 使用するとソウルを獲得する(+25000) | ドロップ:腐れ | 編集 | |
闇潜みのソウル | 使用するとソウルを獲得する(+22000) | ドロップ:闇潜み | 編集 | |
鏡の騎士のソウル | 使用するとソウルを獲得する(+18000) | ドロップ:鏡の騎士 | 編集 | |
唄うデーモンのソウル | 使用するとソウルを獲得する(+12000) | ドロップ:唄うデーモン | 編集 | |
ヴェルスタッドのソウル | 使用するとソウルを獲得する(+15000) | ドロップ:王盾ヴェルスタッド | 編集 | |
王のソウル | 使用するとソウルを獲得する(+50000) | 拾:アマナの祭壇(ヴァンクラッド撃破後) | 編集 | |
護り竜のソウル | 使用するとソウルを獲得する(+14000) | ドロップ:護り竜 | 編集 | |
古の竜のソウル | 使用するとソウルを獲得する(+75000) | 拾:古竜の記憶 | 編集 | |
巨人の王のソウル | 使用するとソウルを獲得する(+25000) | ドロップ:巨人の王 | 編集 | |
玉座の守護者のソウル | 使用するとソウルを獲得する(+16000) | ドロップ:玉座の守護者 | 編集 | |
玉座の監視者のソウル | 使用するとソウルを獲得する(+16000) | ドロップ:玉座の監視者 | 編集 | |
デュナシャンドラのソウル | 使用するとソウルを獲得する(+30000) | ドロップ:デュナシャンドラ | 編集 | |
古き魔女のソウル | 使用するとソウルを獲得する(+60000) | ドロップ:忘れられた罪人(篝火の熱2以上) | 編集 | |
古き王のソウル | 使用するとソウルを獲得する(+75000) | ドロップ:鉄の古王(篝火の熱2以上) | 編集 | |
古き死者のソウル | 使用するとソウルを獲得する(+60000) | ドロップ:腐れ(篝火の熱2以上) | 編集 | |
古き白竜のソウル | 使用するとソウルを獲得する(+60000) | ドロップ:公のフレイディア(篝火の熱2以上) | 編集 | |
眠り竜シンのソウル | 使用するとソウルを獲得する(+16000) | ドロップ:眠り竜シン (DLC:深い底の王の冠) | 編集 | |
煙の騎士のソウル | 使用するとソウルを獲得する(+16000) | ドロップ:煙の騎士 (DLC:鉄の古の王の冠) | 編集 | |
騎士アーロンのソウル | 使用するとソウルを獲得する(+16000) | ドロップ:騎士アーロン (DLC:鉄の古の王の冠) | 編集 | |
王の仔アーヴァのソウル | 使用するとソウルを獲得する(+16000) | ドロップ:王の仔アーヴァ (DLC:白王の冠) | 編集 | |
王の仔ザレンのソウル | 使用するとソウルを獲得する(+16000) | ドロップ:王の仔ザレン (DLC:白王の冠) | 編集 | |
王の仔ラドのソウル | 使用するとソウルを獲得する(+16000) | ドロップ:王の仔ラド (DLC:白王の冠) | 編集 | |
白王のソウル | 使用するとソウルを獲得する(+30000) | ドロップ:灼けた白王 (DLC:白王の冠) | 編集 | |
穢れのエレナのソウル | 使用するとソウルを獲得する(+30000) | ドロップ:穢れのエレナ (DLC:深い底の王の冠) | 編集 | |
煤のナドラのソウル | 使用するとソウルを獲得する(+30000) | ナドラの像を熔鉄の楔で破壊、および煙の騎士撃破時に ドロップした煤のナドラのソウル(欠片)を12個集めると自動で入手 (DLC:鉄の古の王の冠) | 編集 | |
沈黙のアルシュナのソウル | 使用するとソウルを獲得する(+xxxxx) | ロイエスのソウルを50個集めて沈黙のアルシュナに話しかける (DLC:白王の冠) | 編集 | |
巨人たちのソウル | 使用するとソウルを獲得する(+10000) 所持している数に応じてヴァンクラッドの防御力低下 | 拾:巨人ローの記憶 拾:巨人ワムダの記憶 拾:巨人オジェイの記憶 落:黒渓谷の巨人 落:古の竜 | 編集 | |
煤のナドラのソウル | このままでは使うことができない | 12個集めることで上記の使用可能な煤のナドラのソウルが完成する (DLC:鉄の古の王の冠) | 編集 |
- 関連リンク:特別なソウルの使用
画像 | 名称 | 効果 | 入手方法 | 編集 |
---|---|---|---|---|
白いサインろう石 | 召喚サインを書く | NPC:親切なペイトのイベント(朽ちた巨人の森) | 編集 | |
小さい白サインろう石 | 召喚サインを書く | 朽ちた巨人の森 鉄の宝箱 | 編集 | |
赤いサインろう石? | 侵入サインを書く | 購入:小さなグレネイン(5000) | 編集 | |
ひび割れた青い瞳のオーブ | 罪人の世界に侵入する | ドロップ:ハイデ大火塔 古騎士(ランダム) | 編集 | |
ひび割れた赤い瞳のオーブ | 他の世界に侵入する | ドロップ:刑吏 | 編集 | |
古竜の瞳 | 他の世界の竜のウロコ所有者と決闘する | 誓約「古竜の片鱗」 | 編集 | |
決別の黒水晶 | 霊体を元の世界に戻す/元の世界に戻る | 全プレイヤー初期装備 | 編集 | |
干からびた指 | 侵入を受けた際の撃破、死亡問わず侵入後は 一定時間侵入されないという制限を無くす | 拾:不死廟 | 編集 | |
理の骨 | 他者との世界のつながりを回復する | 全プレイヤー初期装備 | 編集 | |
巨人の木の実の種 | 他の世界の侵入者に敵が反応する | おくりもので選択 拾:朽ちた巨人の森篝火「兵の避難所」付近の巨人の遺体を調べる | 編集 | |
信義の証 | 他の世界の主を助けた証 | 拾:狩猟の森 | 編集 | |
憎しみの証 | 他の世界の主を倒した証 | 拾:マデューラの大穴 | 編集 | |
太陽のメダル | 太陽の祭壇に奉納する名誉の証 | 落:毒堀り(溜りの谷) | 編集 | |
竜のウロコ | 古竜の片鱗の誓約で捧げることができる | 拾:アン・ディールの館 | 編集 | |
ネズミのしっぽ | ネズミの王に捧げることで誓約の絆が深まる | 落:石化ネズミ(聖人墓所)、狩猟ネズミ(ファロスの扉道) | 編集 | |
力石 | 覇者の石碑へ捧げると、誓約の絆が深まる | 落:闇霊侵入してくるNPC | 編集 | |
覇者の石版 | 覇者たちの名を確認する | 誓約「覇者」 | 編集 | |
潰れた瞳のオーブ | 自らを貶める者の世界に侵入する リンデルトのリーシュイベントアイテム オフラインでも使用できる | 不死廟篝火「死者の捨て場」手前 | 編集 |
画像 | 名称 | 効果 | 入手方法 | 編集 |
---|---|---|---|---|
楔石の欠片 | 装備を強化する | 購入:鍛冶屋レニガッツ(800)ドロップ:溜りの谷 槌背負い | 編集 | |
楔石の大欠片 | 装備を強化する | 編集 | ||
楔石の塊 | 装備を強化する | ドロップ:油溜まりの黒虫 | 編集 | |
楔石の原盤 | 装備を強化する | 編集 | ||
光る楔石 | 通常では強化できない装備を強化する | 落:古竜院の巡礼、古竜院の巫女 | 編集 | |
竜の骨の化石 | 特殊な装備を強化する | 落:[アン・ディールの館]の学徒 | 編集 | |
蒼光石 | 装備に魔法の力を与える | 宝箱:ファロスの扉道 | 編集 | |
雷光石 | 装備に雷の力を与える | 購入:青の騎士ガラインドーク(7000) | 編集 | |
火竜石 | 装備に炎の力を与える | 編集 | ||
暗夜石 | 装備に闇の力を与える | 編集 | ||
毒塊石 | 装備に毒の力を与える | 編集 | ||
血塊石 | 装備に出血の力を与える | 編集 | ||
粗剛石 | 武器を粗製に変化させる | 編集 | ||
魔力石 | 武器に魔力を与える | 編集 | ||
無明の古石 | 武器に無明の力を与える | 落:ファロス扉道のゲルム戦士 | 編集 | |
白石 | 装備に与えられた力を解除する | 落:古騎士(ハイデ大火塔) | 編集 | |
火の種 | 呪術の火を強化する | 購入:メルヴィアのロザベナ(8000)※3個限定 イベント:ミルファニトから貰う 罪人の塔 牢の鍵で開く牢の中 不死刑場 貴き者の骨粉と同時入手 溜まりの谷 穴蔵の中 熔鉄城 溶岩地帯 虚ろの影の森 ヴァンガルの首近くの壁の裏 輝石街ジェルドラ 輝石街の鍵を使う部屋 黒渓谷 ボス部屋 王城ドラングレイグ 封人の牢近くの宝箱 アマナの祭壇 篝火「崩れた遺跡」近く 不死廟 潰れた瞳のオーブの宝箱 アン・ディールの館 前庭階段横 巨人ローの記憶 ファロスの仕掛け近くの隠し部屋 巨人ワムダの記憶 巨人が現れる通路奥 巨人オジェイの記憶 ボス付近 | 編集 |
画像 | 名称 | 効果 | 入手方法 | 編集 |
---|---|---|---|---|
レニガッツの鍵 | マデューラの鍛冶屋レニガッツの仕事場の鍵 | 購入:行商メレンティラ(1000) | 編集 | |
家屋の鍵 | マデューラの廃屋の鍵 | 地図書きケイルと会話 | 編集 | |
兵の鍵 | 朽ちた巨人の森にある兵の扉の鍵 | ドロップ:朽ちた巨人の森 ボス最後の巨人 | 編集 | |
牢の鍵 | 忘却の牢の牢扉を開く鍵 | 拾:月の鐘楼 | 編集 | |
不死の石牢の鍵 | 狩猟の森の石牢の扉を開ける鍵 | 拾:狩猟の森 仕掛けの大きな橋を渡った後の洞窟 人が燃えている焚き火付近 スケルトンがいる所 | 編集 | |
熔鉄の鍵 | 熔鉄城の鉄扉を開く鍵 | 拾:熔鉄城城内入ってすぐ見える火炎放射の所 | 編集 | |
輝石街の鍵 | 輝石街の鍵扉を開く鍵 | ドロップ:ジェルドラ公の隠し部屋のジェルドラ公 | 編集 | |
捨てられた鍵 | クズ底に捨てられた鍵 | ドロップ:黒渓谷の巨人 | 編集 | |
王の回廊の鍵 | 王城ドラングレイグにある王の回廊の鍵 | 拾:王城ドラングレイグ 篝火「王城・中層」近くのエレベータを上がった先 | 編集 | |
古びた鍵 | とても古い鍵 忘却の牢の篝火「流刑者の牢」から出て長いはしごを下り、 広場に出て右手にある扉を開ける鍵 | 拾:忘却の牢の篝火「離れの塔」から出てすぐ左手にある建物内奥 | 編集 | |
牙の鍵 | 獣の牙のような形をした鍵 虚ろの影の森、オルニフェクス救出 | 虚ろの影の森、獅子の石化を解き、倒す(相討ちでも入手できる) | 編集 | |
ジェルドラの隠れ処の鍵 | 輝石街ジェルドラの隠れ処を開ける鍵 | 輝石街ジェルドライベント:ペイトとクレイトン | 編集 | |
アン・ディールの鍵 | アン・ディールの館の鍵扉を開く | 拾:アン・ディールの館篝火「秘儀の棟」付近 酸の部屋 | 編集 | |
梯子の贈り物 | 梯子を象った贈り物 ナヴァーラン暗殺イベント用アイテム | 購入:渡し屋ギリガン(6399or7999) もしくはギリガン殺害 | 編集 | |
環堂の鍵石 | マデューラの環堂を動かすための鍵石 | リンデルトのリーシュ殺害 オーブのイベント外で殺害しても入手 | 編集 | |
灰の霧の核 | 滅びた者たちの記憶を覗くことができる | 古の竜会話or撃破 | 編集 | |
巨人の共鳴 | 王城の底の玉座の間に入ることができる | ドロップ:巨人オジェイの記憶ボス巨人の王 | 編集 | |
聖壁の鍵 | 聖壁の奥へ至る扉の鍵 | (DLC:深い底の王の冠) | 編集 | |
大熱の鉄杖 | 黒霧の塔を蘇らせる 篝火「中心部」付近の台座に指すことで全仕掛けが作動する | DLC:鉄の古王の冠 黒霧の塔篝火「中心部」から進んで一番奥の炉を調べる | 編集 | |
塔の鍵 | 黒霧の塔の扉を開くための鍵 | DLC:鉄の古王の冠 大熱の鉄杖で仕掛け起動後、黒霧の塔篝火「中心部」 付近の下りリフトに乗り、進んだ先の広場 | 編集 | |
竜の爪 | 見知らぬ土地への道標となる | DLC:深い底の王の冠を購入後プレイするとゲーム開始時に自動入手 (NEW GAME時はキャラメイク後、自動入手) | 編集 | |
重い鉄の鍵 | 見知らぬ土地への道標となる | DLC:鉄の古王の冠を購入後プレイするとゲーム開始時に自動入手 (NEW GAME時はキャラメイク後、自動入手) | 編集 |
トップページに戻る
- カテゴリ:
- ゲーム
- FROMSOFTWARE
このページへのコメント
愚者の香料・帰還の骨片、
を聖人墓所の緑亡者(棄てられた亡者だっけ?)からドロップ確認
↓のコメに牢の鍵の位置書いてて超助かったw
忘却の牢の、(牢の鍵)はPS4版では月の鐘楼じゃなくて篝火「従者の間」から扉を出て左の崖っぷちですよね?
次世代機版、
・サルヴァの鍵はマデューラの穴の先の忘れられた鍵で入れる場所の遺体
・黒霧は朽ちた巨人の森のヒトカゲゾーンのFireLongSwordが落ちてるところ近くのヒトカゲの近く
・ロイエスの鍵はドラングレイグ城の最初の篝火後の正規ルート上の最初に出会う王国兵の石像の近く
8周するまで全然覚えられんかった
自己解決しました
ここの表記は旧版のままなのね・・・