「ダークソウル2」(DARK SOULS II) 攻略サイト Wiki のPS4/Xbox One/PC(DirectX 11対応)版専用ページです。PS3 版の攻略情報からPS4 向けに改訂したページを運営します。

×


攻略法

注意すべき攻撃

火ブレス
空に飛びあがると火ブレスをうってくる。
火ブレスは、火の玉を飛ばしてくるパターンと、地面を覆うように吐く炎の2種類がある。
どちらも喰らうとよほどの火耐性がない限り大ダメージなので、届かない場所まで退避するか、火耐性の高い盾を両手持ちで構えるのが対策となるだろう。
檻に足を付き火ブレスを吐いてくる時もあるので、その時は反対側まで逃げると当たることはない。

対策

火ブレスを耐えながら、地面に着地している時に攻撃を与えていこう。
欲張りすぎると、踏みつけ攻撃や尻尾のなぎ払いを喰らってしまうので適度の攻撃を心がけよう。
どうしても倒せない場合は、黄金松脂を用いて火力をバーストするといいかもしれない。
尻尾を斬ることも可能だが、特別なアイテムはもらえない。
だが、尻尾攻撃をよけることが楽になるため、切断してもいいだろう。
また、毒が有効なので狙っていってもいいかもしれない

ローリング主体、軽量プレイヤー向け

噛み付きが届かない程度の距離でブレスを誘発しよう。

地上ブレスが来た場合、範囲も単発も正面を避けて斜めに飛び込んで足を攻撃する。
踏まれたり噛み付かれたりする前にまた距離をとろう。

飛び立った場合は空中でも壁でも、敵の足元へ走って逃げ込もう。
プレイヤーと竜の飛び立ち先が近かった場合、竜のブレスが真下にくることがある。
その場合は足元を過ぎて尻尾のほうまで行くことで、ブレスの範囲外に逃げることができる。

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

Count

2015.4.9

おすすめ商品

Menu


エネミー考察

スポンサーサイト

管理人/副管理人のみ編集できます