" />

ここはでもにっしょんch ぼくの考えたサーヴァントスレに投稿されたサーヴァントを纏めるwikiです。

基本情報

【元ネタ】グリム童話+幽霊屋敷伝説
【CLASS】キャスター
【真名】"ガラスの棺"(強いて言うならば。「ガラスの棺」の少女)+ウィンチェスター・ミステリー・ハウス
【性別】女性
【身長・体重】146cm・38kg/普段は大抵は3〜10m程度
【容姿】ガラス戸のキャビネットに納められた、リボンを付けた少女/自立移動する西洋屋敷のミニチュア
【属性】中立・中庸・地
【ステータス】筋力E/B 耐久B/A 敏捷E/C 魔力B+ 幸運B- 宝具C+

【クラス別スキル】

陣地作成:A+

魔術師として、自らに有利な陣地を作り上げる。融合した幻霊が陣地そのものであるため高ランク。

道具作成:C+

魔力を帯びた器具を作成できる。家の調度品を自在に生成することが可能な他、屋敷に彷徨う幽霊を加工して霊薬などを生成することが可能。

【保有スキル】

硝子の鎧:A

異界を表すガラスの棺をキャビネットの形に変えて納まっている。現世と異界の境界、隔絶の概念を形にした防御。

エクトプラズム:B

屋敷の内部に彷徨う幽霊を気体や液体のような半実体として扱うことが可能になる。幽霊を加工・改造し、物理的干渉力を持つ召使や兵士、また霊薬などの道具を作り出す。

【宝具】

這いずる箱庭・幽霊屋敷ミステリー・ハウス

ランク:C 種別:対軍宝具 レンジ:1〜10(99) 最大捕捉:200人
キャスターが引き連れる、生きているかのように移動するミニチュアの屋敷。
ウィンチェスター・ハウスが混沌とした増改築を繰り返した逸話に基づき、魔力により無限に増築・改築される。地形や戦況に合わせて自在に変形し、破壊されても高速で修復される。
内部は圧縮された空間となっており、中に入れば通常の屋敷と同様の縮尺の空間が広がっている。人間の住居として必要な機能が揃っており、移動拠点、移動要塞として運用が可能。

死霊回廊・十三階段ストレンジャー・ステアーズ

ランク:C 種別:対軍宝具 レンジ:1〜99 最大捕捉:1000人
階段や扉や窓などを作り出し、幽霊を召喚、もしくは召還する。ウィンチェスター・ハウスは幽霊を迷わせ誘導し外界へ送り返すために様々な構造が作られていたが、その機能を拡張し、呼び出すも送り返すも自在となっている。外界や冥界からむしろ積極的に幽霊を呼び込み、屋敷内に貯蔵して利用している。また居住利用空間には幽霊が侵入しないように管理されている。

幽体砲門・開かずの扉ゴースト・チェインバー

ランク:C+ 種別:対城宝具 レンジ:1〜99 最大捕捉:1人
標的を呪殺する幽霊弾を発射するキャスターの主砲。
禁じられた扉、どこにも続かない扉…その向こう側にある謂わば「幽霊部屋」の概念を、「薬室」へと転換。幽霊を砲弾へと凝縮加工。巨大化なウィンチェスター・ライフルの銃身を模した砲身を形成し、砲弾を発射する。
砲弾は幽霊であるために物理的障害の全てを透過して標的に着弾する。その過程で呪詛が大量に撒き散らされるため、近くを掠めただけの物体を含めて射線上に存在したものは砲弾の通過より一息遅れて内側からの劣化破壊が訪れる。着弾した砲弾は標的を呪殺すると同時にその瞬間初めて物理的破壊力を得て、二重の攻撃となる。

【解説】

「ガラスの棺」の少女をベースにウィンチェスター・ミステリー・ハウスを組み込んだ幻霊融合体。
グリム童話「ガラスの棺」の少女。悪い魔法使いの求婚を断った少女は呪いでガラスの棺に閉じ込められ、屋敷もミニチュアにされてガラスケースにしまわれ、召使たちは液体や気体に変えられ瓶詰に、唯一の肉親であった兄も鹿に変えられてしまったが、行きがかりで仕立て屋の少年に助けられる…という物語の主役。
ウィンチェスター・ミステリー・ハウス。無秩序な増改築を長年に渡り繰り返されたことで有名なアメリカの幽霊屋敷。西部開拓時代に銃のビジネスで成功を収めた実業家ウィンチェスターの未亡人、サラ・ウィンチェスターの邸宅。ウィンチェスター・ライフルによって多くの命が奪われたことで一家が呪われて不幸が起こっている、という霊媒師の話を信じたサラが、霊障から逃れ悪霊を迷わせるために、無秩序な増改築を常に続けていたという。その内部にはどこにも通じていない扉や階段なども多数存在し、サラが幸運を呼ぶと信じていた13という数字や蜘蛛のモチーフが散見される。

棺のようなキャビネットに収まった少女。性格はおしゃべりでおしゃま。キャビネットから外に出ることは無いが、別に眠ったりしているわけではない。ティータイム等には普通に戸を開く。しかしキャビネットの外では自由に体が動かせない。
宝具である屋敷はキャスターにとっては第二の身体のようなもの。内部の動きはすべて把握している。屋敷の内部、及びある程度近くなら本体は自由にワープが可能であるため、これを利用して移動する。
カエルの王様」に作成・召喚された「七人の姫」の一騎。役割は拠点運営。

《FGO性能》

どなたでも編集できます