Digimon Masters Online 日本語 Wiki - コマンド・小技
コマンド チャット テクニック

コマンド

主にテイマーコマンド。
アタック
ショートカット(SC)は1キー。
クリックかTabボタンで選んだ相手を攻撃する。
敵が障害物の向こう側にいる場合「Out of sight」という表示と共に戻ってきてしまう。
フォロー
SCは2キー。
デジモンを自分のところに戻す。要は「付いて来い」
敵から逃げる時によく使用する。また飛び道具を投げて待つときなど。
ウェイト
SCは3キー。
デジモンをその場で待機させる。
アイテム拾得時にアグレッシブなデジモンの攻撃を受けないために使用することが多い。
特にInfinite Ice Wallのギズモンエリアでは重要なコマンド。
ピックアップ
SCは4キー。
テイマーの近くのアイテムを拾う。モンスターカードが邪魔でアイテムが拾えない時などに使える。
離れすぎていると拾えない場合もある。
デジモンチェンジ
SCは5・6キー。3番目スロットはSCが無いため適当に7キー辺りに登録しよう。
メインのデジモンを入れ替える。画面左上ゲージ下でも入れ替えはできるがワンクリック挟むため若干出遅れる。
「バトルタグ」があると戦闘時でも入れ替えができる。ただし入れ替えた場合成長期で出てくるため注意。
またジョグレス使用時は入れ替え不能。成長期に退化させてから変更しよう。
テイマースキル
SCは無し。適当に8キー辺りにどうぞ。
スキルの詳細はテイマー参照。どれも有用なスキルなので是非活用したい。
デジモンスキル他
SCはF1~F8。といってもほとんどのデジモンはF2まで。
余ったスロットにはメモリースキルやアイテムを登録できる。ただし進化段階が変わるとSCも変わる。
追加スロット
SC画面上方のオレンジ色の矢印をクリック、もしくはOption→Interfaceの[Additional Slot]をONにすると出現。
SCはAlt+1〜8。OptionのShortcutで変更可能で、オススメはナンバーパッドに割り当て。要はNum1〜8。
回復アイテムを割り当てると異常に使いやすい。
センターバー
SC画面右上方の[CenterBar]をクリック、もしくはOption→Interfaceの[Center Bar]をONにすると出現。
画面真ん中周辺に横並びの3スロットが4列出現し、アイテムを登録できる。
個人的には便利そうで誤クリック連発して案外邪魔。

↑イメージとしてはこんな感じ。確かに時空振動爆弾やバフを入れられるのは便利だが...

テイマーウインドウ
SCはCキー。SC画面右側の[C]でも出てくる。
テイマーの情報(主に装備品・パラメーター)を表示する。
上のタブで装備チップ欄、パッシブ・アクティブスキル欄に切り替わる。
尚上記2つのSCはそれぞれVキー・Kキー。
デジモンウインドウ
SCはDキー。WASD移動有効時はXキー。テイマーウインドウ同様SC画面右側の[D]でも出てくる。
デジモンの情報(図鑑など)を表示する。
上のタブでスキル欄、タイプ・エレメント欄、パラメーター欄に切り替わる。
また右のオレンジ色の矢印を押すと進化ライン欄が展開する。
尚上記3つはSCが無い。
進化
SCはそれぞれInsert(1つ上段階)、Home(2つ上段階)、PgUp(3つ上段階)、PgDn(成長期まで退化)。
なおSC欄左上でも操作可。こっちは対応するアイコンをクリックする。
前3つは成長期だけではなく成熟期・完全体等も同様に適用されるためこの書き方である。
アーマー進化のSCは調査中。
ライド
SCはRキー、SC画面右上側の[R]。
デジモンにライドオンできる。
移動速度がある程度向上するほか、Mega・SlideMega・Burst枠では敵からの攻撃を受けなくなる。ただしレイドボス系の範囲攻撃は受ける。
なおライドの移動速度に関しては、「走る速度」と「ライド速度」が同じ or 「ライド速度」が遅い 場合、「走る速度」+30%の速度になる。
分かりにくくてスイマセン。


チャット

チャットは他のテイマーと意思疎通を図るために無くてはならないもの。
ここではチャットの種類・コマンドについて説明。

チャットの種類

種類概要
Normal普通のチャット。自分のいるチャンネルの一定範囲で表示される。
Partyパーティー内で表示されるチャット。
Guildギルドメンバー内で表示されるチャット。どこにいても見れる。
吹き出しは出ない。
Whisper1対1の会話で使うチャット。いわゆるDMのようなチャット。
使用するには下記チャットコマンドが必要。
Shout同じマップの全チャンネル・全範囲に表示されるチャット。
テイマーLv20以上でないと使用できない。

チャットコマンド

/w ○○
個人チャット(ウィスパー)を送ることができる。
チャット画面でaltを押しながら名前をクリックすると即座にウィスパーが打てる。
また、相手のキャラをクリック→上画面アイコンを右クリック→[Whisper]でも可。
/r ○○
飛んできたウィスパーに返信できる。
/invite ○○
パーティに誘うことが出来る。
当然ながらリーダー限定。
/friend ○○
フレンドリストに登録する。
某有名ゲーム機のように相互である必要はないため、勝手に登録されてることも稀にある。
/block ○○
ブロックリストに登録する。
リストに登録された人のチャットが見えなくなる。が、シャウトは見える。

テクニック・小技

ポップアップの対応
敵デジモンはリポップ(再配置)する際にエフェクトが出る。
エフェクトのサイズによって出るデジモンも大体分かる。大きいエフェクトはリーダーの場合が多い。
エフェクトに合わせて即座に叩く準備をするのも良し、先に殴られないように離れるのもよし。
Infinite Ice Wallでのギズモン狩りやFile Island Waterfrontでの取り合いなどで役に立つ...かも。
なお、ポップ途中で殴り始めているテイマーもいるが、これは不正ツールを使っているので関わらないのが吉。

スキルオンリー
遠距離からスキルのみで攻撃するテクニック。コマンドはスキル+2(フォロー)。
基本的にスキルを使用するとそのまま通常攻撃に入るが、スキルオンリーはその場から動かず、純粋にスキルだけで攻撃することになる。
使用場面は敵との距離を保持したい時、もしくはスキルを投げて敵がこちらまで来るまで待つ時。
普通の敵にはあまり使われないが、レイドボスが一気に3体出るFile Island Waterfrontのモノクロモントリオ、また四聖獣ダンジョンでも有用。
スキルブレイク
略称はSB。通常攻撃のモーションを技で無理やりカットする。
具体的には例えばシャイングレイモンの場合ドン、ドドン、ドンといったコンボだが、
最初のドンが出た瞬間にF1(シャインハンマー)を挟むことによって後半の通常攻撃モーションをカットできる。
攻撃モーションをカットしても威力は変わらないため、結果的にDPSを上げることができる。
ASが長いスターター系、ウォーグレイモンなどに有効。逆にASが短いインペリDMやベルゼには効果が薄い。
アドバンスドスキルブレイク
略称はASB。スキルによって通常攻撃の判定を先に発生させる。
上記スキルブレイクはスキルの前の攻撃モーションをカット・省略するテクニックだが、こちらはスキルのに効果がある。
スキルを発動した時に1(アタック)を連打していると通常攻撃の判定が先に出る。それによりDPSの向上を図るというもの。
また、先に出た判定により2〜3発連射速度が上がるという特徴もある。
しかしこちらは少々クセがあり、スキルによって発動しやすさが変わる。
なお、アルファモン王竜剣は比較的発動しやすい部類に入る。さすがアルファインフォース
モーションキャンセル
通常攻撃のモーションを技でカットし、すぐに動けるようにするテクニック。
コマンドは2+スキル+2。ちょうどスキルオンリーとスキルブレイクを合体したようなコマンドになる。
最初の2で攻撃を中断し、スキルによって出ているモーションをカットし、その後の2で再攻撃を防ぐ。
なお、ASBが発動してしまうことがあるので先に2を打つ必要がある。

一般的な場面ではあまり使われないが、配陣を変更する必要があるようなダンジョンではかなり重要なテクニック。
AF連打 AS連打
アタックとフォロー(もしくはスタンバイ)を交互に連打して通常攻撃の連射を上げる。
普通のSCだと1に攻撃、2にフォロー(3にスタンバイ)がついてるはずなので、配置的に割とやりにくい。
ちなみに友達の前でやっていたら何その動きって爆笑されました。
移動アタック
デジモン移動、WASD移動有効に限る。
敵の周りで微妙に動きながら攻撃することにより通常攻撃の連射を上げる。
具体的には攻撃の射程内で適当にWASDキーで移動しつつ攻撃ボタンを連打する。
移動入力が長いとアタックが届かなかったり移動が優先されてしまうため慣れが必要。
レイドボスなど的がでかくてHPが多い敵に有効。
ADホールド
移動アタックの改良版。
デジモン移動、WASD移動有効に限る。
[A]と[D]、[W]と[S]のような対になるキーを押すとその場で走る。その性質を利用して通常攻撃の連射を上げる。
具体的には敵に攻撃したらすかさず対のキーをホールドしつつ攻撃ボタンを連打する。
移動アタックよりも簡単で効果も高いが、ホールド時は回復アイテムのSCが効かなくなるため注意。

文字化け回避
DMOのチャットはNGワードが設定され、その文字列は記号でグチャグチャになる。
モ〇ハンなどにも実装されているが、DMOの場合は英語であるため、
ローマ字で打ち込んだ日本語が引っ掛かる事案が多数発生する。(特に多いのはJapaneseや~anai)
この文字化けを回避する手段は2つ。1つはCtrl+BSで出る豆腐を挟む。2つ目は日本語を挟む。
例(Ja□panese Jaあpanese)