コマンドバトルRPG×エロステータス調教シミュレーションゲーム「eraMegaten」攻略・開発Wiki ※本作は二次創作フリーゲームです

追加された行はこの色です。
削除された行はこの色です。

**女神 コノハナサクヤ
名前:コノハナサクヤ
愛称:コノハナサクヤ
基本LV:33
|力|知|魔|耐|速|運|CP|
|5|14|26|9|10|5|5|
素質    :魅力、魅惑、人気、貞操観念、気丈、素直、恥じらい、V敏感、友愛
能力    :なし
経験    :なし
素質:魅力、魅惑、人気、貞操観念、気丈、素直、恥じらい、V敏感、友愛
能力:なし
経験:なし
アライメント:ライト/ニュートラル
コーディング:魅惑のCケーキ
初期衣装  :ドレス、羽衣
初期衣装:ドレス、羽衣
【専用口上なし】

**相性
|剣撃|飛具|打撃|戦技|火炎|氷結|電撃|衝撃|神経|精神|破魔|呪殺|地変|水撃|疾風|重力|核熱|万能|
|○|○|○|○|×|◎|◎|▲|○|○|×|◎|▲|○|○|◎|×|○|
|100|100|100|100|0|200|200|75|100|100|0|150|50|100|100|150|0|100|

**スキル
初期:ディアラハン
初期:パトラディ
初期:気功(小)
LV35:スク・カジャ
LV36:サマ・カジャ
LV40:炎の壁
LV41:アイシクル
LV45:リカームドラ

スキル素質:回復、防御、支援、氷結

**解説
天孫ニニギノミコトの妻であり、現代まで続く天皇家の礎と言える女神。木花咲耶
名前的に花などの植物系の女神のようによく勘違いされるが、実際のところは富士山を司る火山の神である
&color(#d9d9d9){(富士山の自然全般を司る女神で、桜を始めとする植物も含まれているので}
&color(#d9d9d9){植物の女神という部分も全くの見当違いという訳ではないよ!)}

花のように美しく、ニニギノミコトが一目惚れしたとされ、
女神転生世界の中でもヒロイン力の高い女神様としても扱われている。
また、姉のイワナガヒメと共に、姉妹セットで嫁ぐ予定だったが、
華やかなコノハナサクヤと対比した際、全体的に地味なイワナガヒメはその落差から婚姻を断られてしまい、
彼女のみが結婚する事となったとされる((イワナガヒメと結婚すれば神と同等の寿命を得られたはずだったが、これにより天皇家は常人と同じ寿命になったとされる))

悪魔としては
女神転生世界の中でもヒロイン力の高い女神様。
&color(#009e25){毎ターン終了時にMPを5回復するスキル「気功(小)」を持つ。}
「気功(小)」は貴重かつ有用なスキルであり、まともに運用できる範囲ではこの女神様しか存在しない。
スキルカードにすることも可能。オセに狙われるのも納得である。

合体解禁条件は存在しないが、同レベル帯のLv30-35前後には他の女神も多いので合体で狙って作るのは難しい。
適当な女神から作る場合は精霊合体(ウンディーネ)を重ねた方が確実と言える。
なお、[[都庁]]であれば[[おしち]]+[[アメノウズメ]]で[[ハルワタート]]にし、
ハルワタート+[[フジムスメ]]で比較的簡単にコノハナサクヤの量産が可能。
「気功(小)」スキルの有用性から、コノハナサクヤと適当な女神を合体させてウンディーネを作り、
悪魔全書に登録するなど工夫しておくと、後に役立つ事も多い事だろう。

合体解禁条件は存在しないが、同レベル帯に他女神がいるので合体で作るのは難しい。適当な女神に精霊合体(ウンディーネ)を重ねて作れば楽だろう。
なお、[[都庁]]であればおしち+アメノウズメでハルワタート、そこにフジムスメを合体させることで比較的簡単にコノハナサクヤの量産が可能。
コノハナサクヤ同士を合体させてウンディーネを作り、悪魔全書に登録するなど工夫するとよい。
**関連項目
[[八神 咲]]:コノハナサクヤの転生者。
[[雪子]]:コノハナサクヤの名を冠した初期ペルソナを持つ。

[[オオヤマツミ]]……山と海を司る神。コノハナサクヤの父
[[カヤノヒメ]]……草を司る女神。一説には母とされる
トヨタマヒメ……コノハナサクヤの子である山幸彦と結婚した女神。浦島太郎に登場するヒロイン・[[オトヒメ]]のモデルとされる
-[[八神 咲]]:コノハナサクヤの転生者。
-[[雪子]]:コノハナサクヤの名を冠したペルソナを持つ。

どなたでも編集できます