コマンドバトルRPG×エロステータス調教シミュレーションゲーム「eraMegaten」攻略・開発Wiki ※本作は二次創作フリーゲームです

概要

攻略条件

攻略情報

第六層3Fの攻略方法

宝箱

ネタバレのため折りたたみ

占い取得物

スキルカード
ソニックパンチ アギラオ ブフーラ ガルーラ マイト マグナス アクエス バイエイハ バイコウハ 貫通の一撃 樹海の糸 スカープランジ シングルショット ネクロ・ドグマ
装備
おおぐま座の弓 圧殺の金槌 トリプルダガー 右魔暗黒掌 ソロモンの手裏剣 ジェロニモの弓 

イベント

悪魔出現分布

1F

どの階層も関係なく、敵にギリメカラが一匹の状態で瀕死の状態なら特殊なイベントが起こる
瀕死になったギリメカラが逃げ、その後、別のギリメカラが出てくる
このギリメカラはボス扱いで弱点が無いので油断してるとやられる危険がある
そのかわりに10%の確率でタグリングを落とす
一度だけでなく何度も倒すことができるので、タグリングを何度も手に入れることができる

ボス

太陽 第二層 5Fのボス(行動まで解説しているのでネタバレ注意)


太陽 第三層 4Fのボス(行動まで解説しているのでネタバレ注意)


太陽 第四層 4Fのボス(行動まで解説しているのでネタバレ注意)


太陽 第五層 4Fのボス(行動まで解説しているのでネタバレ注意)


太陽 第六層 5Fのボス(行動まで解説しているのでネタバレ注意)


報酬

クリア後に言われるが、クリア後も入れる事が報酬の一つになっている。
タルタロスの下層すら超えるレベルの高い悪魔を仲魔に出来る場所なので、必要なら活用しよう。
レベリングにももちろん使える。まあここでレベリングして一体誰と戦うんだよ・・・って話しもあるけど

備考

どなたでも編集できます