『エイリークパッチ』は、『聖魔の光石』の改造作品です。

×
1章マップ

ネタバレ注意


基本配置

勝利条件
出撃数
ボス
増援
新規仲間
城門制圧エイリーク、ゼト、ミラノ、マイユニor無しブレゲ(アーマーナイト)戦士*2,ソルジャージェスト、フランツ、ギリアム

攻略ポイント

ちょっとどこかの1章に似ているマップ。
2ターン目にギリアム達が味方として出現する。

真ん中らへんにいる、戦士弓兵軍団は射程距離に入っても動いてこないが
赤線より上にいくと、全員動いてくる&自軍初期地点より3体の増援が出現する。
まずは自軍の前にいるソルジャー2体の対応をし、ギリアム達と合流。
準備を整えて赤線を超え、現れた増援を倒した後に動いてくる軍団の相手をしよう。

『金ゴウの構え』を持ったギリアムや山に乗ったミラノ、武器を外したゼトなどが
受けに適している。
ボスは間接武器を持っていないため、レイピアやミラノの斧、ゼトの銀の槍で
ささっと削して好きなキャラで経験値にしてしまおう。

難易度ハードだと5回以上戦闘した敵ユニットの経験値が1ずつ減っていく仕組みがある。
15回も戦闘すると回避だけで得られる経験値自体も貰えなくなるので注意。
ただ、撃破経験値は減らない。無限チクチクは出来ないので計画的に!
難易度「ふつう」の場合は通常通り。

隠し財宝は黒枠の位置。ミラノか山賊になったマイユニくらいしか取れない。
手に入る「祈りペンダント」は一度だけ即死攻撃を防ぐ事が出来る強いアイテム。
効果を発揮すると消えてしまう。

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

どなたでも編集できます