最終更新:ID:tYEu628fKw 2024年09月24日(火) 14:32:52履歴
10章マップ
勝利条件 | 出撃数 | ボス |
---|---|---|
パブロの撃破 | エイリーク+11人 | パブロ(賢者) |
2~5ターン目増援 | 3ターン目増援 | 4ターン目増援 |
---|---|---|
山賊(マップ右山) | ヴァルター(ワイバーンナイト) ドラゴンナイト*2 (マップ左上) | インザーギ(傭兵)、ミゼル(アーチャー) |
6ターン目増援 | ヒーニアスに話した時 | マリカに話した時 |
イリオス(マージナイト) | 盗賊 | ソシアルナイト*6 ペガサスナイト*7 フォレストナイト ファルコンナイト |
宝箱 |
---|
毒の書 |
名前 | 初期兵種 | LV | 武器LV | アイテム | 加入条件 |
---|---|---|---|---|---|
ヒーニアス | スナイパー | 1 | 弓A | 銀の弓 白の宝玉 傷薬 | エイリーク、ターナ、イリオスいずれかで会話。 もしくは章クリアまで生存 |
ジスト | 傭兵 | 10 | 剣C | 鋼の大剣 傷薬 英雄の証 | テティスかヒーニアスで会話。 もしくは章クリアまで生存(テティスの生存が必要) |
テティス | 踊り子 | 1 | - | セチの祈り 傷薬 女神の像 | ジストかヒーニアスで会話。 もしくは章クリアまで生存(ジストの生存が必要) |
マリカ | 剣士 | 5 | 剣D | シャムシール 傷薬 トォルの怒り | ジストで会話。 もしくは章クリアまで生存(ジストとテティスの生存が必要) |
イリオス | マージナイト | 3 | 剣A杖C理B | 騎士の勲章 | エイリーク、ターナ、ヴァネッサ、ギリアム、ヒーニアスいずれかで会話。 イリオス(敵)に戦闘を行い、撃破せずに戦闘を終える もしくは章クリアまで生存 |
なーんか似てるマップ見た事あるなぁ?
それはともかく、原作と状況は変わってないがこちらのほうが
より苛烈な攻撃に晒されている。友軍全員生存でスピードリング貰えるので頑張ろう。
ただそれを目指すにはかなり素早く進軍して中央と合流しないとダメだ。
せめて3ターン目くらいには友軍に軍事介入したい。
とくに斧戦士や魔道士は友軍と戦わせてはいけない。
すぐに死んでしまう。なんとか守っていこう。
3ターン目のヴァルターは原作ではすぐ帰るはずだが、今作では
そのまま居座る。彼らは動いてこちらに襲ってこないので安心して欲しい。
ちょっかいをかける勇気があればかけて見てもいいだろう。
ヒーニアスに話かける事で周囲の敵が全員動き出すようになり、
マリカに話かける事で周囲を取り囲む大量増援が現れる。
とくにマリカに話しかける際はタイミングを大事にしよう。
余裕が出来た時に増援を出させて対処したい。
この大量増援の中には貴重な物を持っている敵がいるので盗み持ちがいるなら
確実に盗んでおきたい。そして宝箱を開けて逃げる盗賊もこっそり登場する。
出た瞬間に注視しておけば十分間に合うはずだ。
インザーギとミゼル以外の増援はマップ右および下部から出現するため、上に数人守りを残しつつ全軍でマップ下部に進軍すると良い。
インザーギとミゼルがほんの少しだけ強くなって再登場。彼らの今後の成長に期待。
6ターン目のイリオスはシステム上、これ以上友軍が出せなかったので
敵で出すしかなかった。攻撃アイテムは無いので許して欲しい。
「話す」事によって本来もっていた武器を取り戻す。
イリオスが敵軍で増援扱いなせいか、実はマリカを6ターン目に勧誘すると本来現れる大量増援が同ターンには発生しない。
マリカらを逃がす猶予が1ターン増えるため、覚えておくと良い。
ボスのパブロは必殺に注意しよう。回避率も高いので下手なユニットで戦うのは危険だ。
隠し財宝は黒枠の位置。凪の書だ。
それはともかく、原作と状況は変わってないがこちらのほうが
より苛烈な攻撃に晒されている。友軍全員生存でスピードリング貰えるので頑張ろう。
ただそれを目指すにはかなり素早く進軍して中央と合流しないとダメだ。
せめて3ターン目くらいには友軍に軍事介入したい。
とくに斧戦士や魔道士は友軍と戦わせてはいけない。
すぐに死んでしまう。なんとか守っていこう。
3ターン目のヴァルターは原作ではすぐ帰るはずだが、今作では
そのまま居座る。彼らは動いてこちらに襲ってこないので安心して欲しい。
ちょっかいをかける勇気があればかけて見てもいいだろう。
ヒーニアスに話かける事で周囲の敵が全員動き出すようになり、
マリカに話かける事で周囲を取り囲む大量増援が現れる。
とくにマリカに話しかける際はタイミングを大事にしよう。
余裕が出来た時に増援を出させて対処したい。
この大量増援の中には貴重な物を持っている敵がいるので盗み持ちがいるなら
確実に盗んでおきたい。そして宝箱を開けて逃げる盗賊もこっそり登場する。
出た瞬間に注視しておけば十分間に合うはずだ。
インザーギとミゼル以外の増援はマップ右および下部から出現するため、上に数人守りを残しつつ全軍でマップ下部に進軍すると良い。
インザーギとミゼルがほんの少しだけ強くなって再登場。彼らの今後の成長に期待。
6ターン目のイリオスはシステム上、これ以上友軍が出せなかったので
敵で出すしかなかった。攻撃アイテムは無いので許して欲しい。
「話す」事によって本来もっていた武器を取り戻す。
イリオスが敵軍で増援扱いなせいか、実はマリカを6ターン目に勧誘すると本来現れる大量増援が同ターンには発生しない。
マリカらを逃がす猶予が1ターン増えるため、覚えておくと良い。
ボスのパブロは必殺に注意しよう。回避率も高いので下手なユニットで戦うのは危険だ。
隠し財宝は黒枠の位置。凪の書だ。
このページへのコメント
むずかしい+リバーズ+塔縛りでやってるのですが、本当おもしろいです。
マイユニでどれを選ぶかの戦略性、エリートの使い回し、誰を育てるか、詰まない編成は誰か……など考えるのが楽しすぎる。
ここで書くことじゃないかもしれんが、制作者様、本当ありがとう。
つくる熱量に圧倒されたし、みんな幸せだと思う。
FE廃人としてぜひとも感謝を連呼したい。
マイユニの支援の仕様だけ謎なところあったので余裕あれば誰か補足をば……。
プレイ感想ありがとうございます。
ぜひクリアできるか挑戦してみてね。
マイニユの支援は何が不明でしょうか?
マイユニの支援で、片方のみの支援なのはわかりますが、
支援を受ける側に魔防+5とでて(マイユニアーチャー+エイリーク)、命中回避などの補正がかからず、普通の支援と異なるので、仕様かどうかが判別できない具合です。
またエイリークのカリスマで、他の支援が上書きされて消えてしまうので(ver24.11月)、もしお時間あれば修正をお願い頂ければと思いますm(_ _;)m
おそらく修正しました。
ご確認ください。
わざわざありがとうございます!! 25.1/25のバージョンで確認しました。
現在むずかしい+リバース+塔縛りで、女子キャラ縛り、おじさん縛りを交えて3週プレイしています。
縛りでもクリアできるくらいゲームバランス最高なので、おまけもクリアできたら報告致します👍️
もっと盛り上がってくれ〜!!
そんなにプレイしてもらえて嬉しいです!
ぜひ報告まってます!
ヴァルタ―の取り巻きをアーチでチクチクしてたらヴァルタ―がうごいて殺されちゃったぞw
部下に手を出されたら黙ってられないよね・・・
なんで敵で出てくるんだろうと思ったらシステム上の制約だったのか