スマートフォン用アプリ「Eternal Rogue 〜エターナルローグ〜」の攻略Wikiです。

×
ジョブグレード5のジョブ狂戦士を開放するためのクエストダンジョン。
狂乱の斧は最下層に出現するのでそれまでは探さなくてもOK。

クエストダンジョン:伝説のアイテムを探そう14

消費スタミナフロア数ランク経験値
1070200
熟練度獲得上限Lv.特殊フロア
9999F:全体モンスターハウス
19F:全体モンスターハウス
29F:全体モンスターハウス
39F:全体モンスターハウス
49F:全体モンスターハウス
59F:全体モンスターハウス
69F:全体モンスターハウス
70F:固定エリア(要カギ12+水路+壁)
宝箱の中身
命の種・超
命の種・超×3
力の種・超×2
幸せの種・超
幸せの種・超×3
知力の種・超×2
器用さの種・超
器用さの種・超×3
風の魔石×1
土の魔石×1
光の魔石×5
闇の魔石×3
闇の魔石×10
命の種・超×2
力の種・超
力の種・超×3
幸せの種・超×2
知力の種・超
知力の種・超×3
器用さの種・超×2
水の魔石×1
火の魔石×1
光の魔石×3
光の魔石×10
闇の魔石×5

出現するモンスター

拾えるアイテム

攻略メモ

・道中に水場が登場し、部屋の中で邪魔になる。迷路の壁が水場なこともある。最下層のことも考え、水上浮遊の指輪を事前に用意しておきたい。
・確定の大部屋モンスターハウスは地面と水場が1×1または2×2の格子状になる。
・後半ほど? 大型迷路は水場で構成される
・最下層の扉数が劇的に増加し、全部で12個ある。狂乱の斧を取るだけでもカギが最低6個必要になった。全アイテム回収には最低9個必要なので、挑戦前に必要数確保しておくこと。最下層のメタルタートル対策も忘れずに。
 最初の壁はカギのほか、壁掘りやワープ草(確率)でも突破可能。

モンスターの遠距離攻撃範囲

・扉を開けた途端に遠距離攻撃を受ける部屋は、1撃目を受けたあと相手をマヒさせて距離を取ると安全。
・最下層マシーンは場所替え1・つるはし・復活草

最下層画像

このページへのコメント

多数ページを追記しました。伝説14は最初と左下部屋の扉全3枚のカギは他で代用可能なので全アイテム回収は最低カギ9個としています。
こちらのページは左のメニューの「ダンジョン一覧」にリンク先がありません(あるのは伝説13まで)が何か理由があるのでしょうか。また、申し訳ありませんが私はメニューへの追加方法が分かりません。

2
Posted by kuwa 2025年06月15日(日) 14:49:10 返信数(2) 返信

単なる追加漏れでしたのでこちらで対応しました。

1
Posted by  shoyu_miz2 shoyu_miz2 2025年06月15日(日) 15:23:03

おぉ、10までと11からで分かれてる!見やすいです。ありがとうございました。

0
Posted by kuwa 2025年06月15日(日) 22:04:05

後で編集しますが+Discordで言及しましたが、最低でもカギ9個は必要です。全アイテム回収するならば12個必要。

0
Posted by  shoyu_miz2 shoyu_miz2 2025年05月01日(木) 13:42:03 返信

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

Menu

ダンジョン一覧

どなたでも編集できます