最終更新:
quote_mraz 2023年08月15日(火) 00:54:26履歴
様々な事情によりコーポレーションから脱退したい場合は、特に許可などは不要で脱退することができます。
手順は2パターンあります。いずれもコーポレーションの権限に絡んできます。NPCコーポレーション所属の場合は、権限が与えられることはないため、特にタイムラグなく脱退できます。
手順は2パターンあります。いずれもコーポレーションの権限に絡んできます。NPCコーポレーション所属の場合は、権限が与えられることはないため、特にタイムラグなく脱退できます。
コーポレーションのウィンドウの「所属コーポレーション」タブの「詳細」の一番下にボタンがあります。
権限を持っている場合は、まず権限の返上からしなければなりません。


コーポレーションの権限は、様々なハンガーの利用権から各種コーポレーション内部の操作権限などです。コーポレーション権限の返上を行うと、24時間のコーポレーション静止期間(新しい権限を付与できない期間)が与えられます。24時間経過すると、今度はボタンが「脱退」に変わるので、押すとコーポレーションから脱退できます。
気が変わってコーポレーションに残りたい場合、新たにコーポレーションの権限の付与を許可する場合は、同様の操作で「新しい役職の許可」を行ってください。
権限を持っている場合は、まず権限の返上からしなければなりません。
コーポレーションの権限は、様々なハンガーの利用権から各種コーポレーション内部の操作権限などです。コーポレーション権限の返上を行うと、24時間のコーポレーション静止期間(新しい権限を付与できない期間)が与えられます。24時間経過すると、今度はボタンが「脱退」に変わるので、押すとコーポレーションから脱退できます。
気が変わってコーポレーションに残りたい場合、新たにコーポレーションの権限の付与を許可する場合は、同様の操作で「新しい役職の許可」を行ってください。
プレイヤーのコーポレーションからプレイヤーのコーポレーションへと移籍する場合、移籍先のコーポレーションへの参加を受諾することで、NPCのコーポレーションを介することなく移籍できます。
ただし、キャラクターにコーポレーションの権限が付与されている場合は、この操作を行うと「まず権限を返上してください」と言われます。その場合はコーポレーションの権限返上から手順を踏んで行う必要があり、これには24時間のタイムラグが発生してしまいます。
直で移籍したい場合は、事前に余裕をもってコーポレーションの権限の返上を行っておきましょう。
もちろんこれも、NPCのコーポレーションを介するのであれば「脱退」からの「所属」ですぐに移籍することができます。あくまでも、コーポレーション所属履歴をきれいにしたい、などの要望がある場合の操作です。
ただし、キャラクターにコーポレーションの権限が付与されている場合は、この操作を行うと「まず権限を返上してください」と言われます。その場合はコーポレーションの権限返上から手順を踏んで行う必要があり、これには24時間のタイムラグが発生してしまいます。
直で移籍したい場合は、事前に余裕をもってコーポレーションの権限の返上を行っておきましょう。
もちろんこれも、NPCのコーポレーションを介するのであれば「脱退」からの「所属」ですぐに移籍することができます。あくまでも、コーポレーション所属履歴をきれいにしたい、などの要望がある場合の操作です。
コーポレーションからの脱退後は、同じコーポレーション、他のコーポレーションによらず、即座に参加できます。
脱退した元のコーポレーションがハイセク戦争中の場合は、戦争システム上の1クール(1週間)は再度参加することができません。これは攻撃する時だけ(あるいは都合のよいときだけ)コーポレーションに所属する、というような悪用を防ぐためです。
トップページに戻る
脱退した元のコーポレーションがハイセク戦争中の場合は、戦争システム上の1クール(1週間)は再度参加することができません。これは攻撃する時だけ(あるいは都合のよいときだけ)コーポレーションに所属する、というような悪用を防ぐためです。
トップページに戻る
コメントをかく