最終更新:
quote_mraz 2019年12月22日(日) 17:55:42履歴
プレイヤーがコーポレーションを作成すると、コーポレーション内で資金を共有するための専用のウォレットが与えられます。これをコーポレーションウォレット(Corporation Wallet)と呼びます。
コーポレーションウォレットは個人ウォレットの機能に追加される形になります。以下の権限を持っていると、個人ウォレットからタブで切り替えることができるようになります。
・コーポレーションのCEO
・ディレクター(Director)
・会計担当者(Accountant)
・会計担当補佐(Junior Accountant)

関連ページ:ウォレット(ISKの管理)
コーポレーションウォレットは個人ウォレットの機能に追加される形になります。以下の権限を持っていると、個人ウォレットからタブで切り替えることができるようになります。
・コーポレーションのCEO
・ディレクター(Director)
・会計担当者(Accountant)
・会計担当補佐(Junior Accountant)
関連ページ:ウォレット(ISKの管理)
設立したコーポレーションの専用ウォレットは、全部で7つ与えられます。なぜ7つもあるのかというと、権限によってそれぞれのウォレットを参照・アクセスする権限を与えることができ、コープの活動のために適切な予算割り当て・資金の提供などに使用できるからです。ハンガーと同様、ここでも仕組みをどのように使っていくかが腕の見せ所になってきます。
各ウォレットの名称、そして各ウォレットにプールされている資金は「ウォレット部門」で確認することができます。
関連ページ:役職とタイトル
コーポレーションウォレットの名前は、マスターウォレット以外は設定で変更できます。どのように変更してもウォレットには部門 [1]〜部門 [7]の番号がついているため、間違うことは無いでしょう。
コーポレーションの主財源となる、もっとも基本的なウォレットです。前述のとおりこの名称は変更できません。
外部からのコーポレーションへの資金の振り込み、税収などは全てここに入ってきます。
外部からのコーポレーションへの資金の振り込み、税収などは全てここに入ってきます。
コーポレーションのウォレットを操作するにあたり、マスターウォレットの他にもう一つ覚えておく必要がある単語があります。それは「アクティブウォレット(Active Wallet)」です。
コーポレーションによる支払い・振り込みなどを行うにあたり、それをどこのウォレットから行うのかを明確にしておかなくてはいけません。特に複数のウォレットの操作権限を持っている場合は、です。右クリックメニューなどにあるコーポレーション資金を振り込みの操作は、アクティブウォレットからの送金になります。
コーポレーションウォレットのウォレット部門のタブを選択してウォレットの一覧を参照し、アクティブにしたいウォレットを右クリックして設定します。または後述する部門を変更ボタンから変更します。


設定済みのアクティブウォレットはしっかりと表示されるので、支払いなどを間違えないように確認しておきましょう。
コーポレーションによる支払い・振り込みなどを行うにあたり、それをどこのウォレットから行うのかを明確にしておかなくてはいけません。特に複数のウォレットの操作権限を持っている場合は、です。右クリックメニューなどにあるコーポレーション資金を振り込みの操作は、アクティブウォレットからの送金になります。
コーポレーションウォレットのウォレット部門のタブを選択してウォレットの一覧を参照し、アクティブにしたいウォレットを右クリックして設定します。または後述する部門を変更ボタンから変更します。
設定済みのアクティブウォレットはしっかりと表示されるので、支払いなどを間違えないように確認しておきましょう。
アクティブウォレットから、操作しているプレイヤー(自分)のキャラクターのウォレットに資金を引き出すことができます。
金額を指定してOKボタンを押せば振り込まれます。理由を書いておけば、それはジャーナルに表示されます。
金額を指定してOKボタンを押せば振り込まれます。理由を書いておけば、それはジャーナルに表示されます。
コーポレーションが支払うべき請求書(オフィスレンタル料、宣戦布告維持費、領有権維持費用など)が一覧表示されます。
請求書は選択して清算が可能です。
会計担当者(Accountant)または会計担当補佐(Junior Accountant)の権限によって参照できますが、支払う場合はウォレットのアクセス権が必要です。
請求書は選択して清算が可能です。
会計担当者(Accountant)または会計担当補佐(Junior Accountant)の権限によって参照できますが、支払う場合はウォレットのアクセス権が必要です。
コーポレーションウォレットを用いて行ったマーケット取引などの記録を選別して表示する機能です。
会計担当者(Accountant)の権限によって参照できます。
会計担当者(Accountant)の権限によって参照できます。
会社が発行する株式のうち、プレイヤーの手に渡っていないもの(未配布の株式、コープが所持)を表示します。
会計担当者(Accountant)または会計担当補佐(Junior Accountant)の権限によって参照できます
会計担当者(Accountant)または会計担当補佐(Junior Accountant)の権限によって参照できます
コメントをかく