最終更新:
quote_mraz 2018年10月29日(月) 10:24:06履歴
スリーパーキャッシュ(Sleeper Cache)は、2014年12月9日に導入されたRheaアップデートで実装された探検サイトの一種です。
スリーパーキャッシュはデータサイト(Data Site)の形で発見されます。それぞれの特定難易度は非常に高いので、モジュールなどで強度や誤差修正をブーストするのが望まれます。
見た目はデータサイトですが、スリーパーキャッシュの攻略にはデータアナライザ―(Data Analyzer)と遺物アナライザー(Relic Analyzer)の両方を使用することを憶えておきましょう。攻略時間や難度を考えるとTech 2が必須レベルです。
サイト内部では攻略手順が存在し、また即死系の罠やダメージを与えてくる自然現象など、様々な仕掛けが待ち受けています。そのため非常に艦船を失う可能性が高いので侵入時は覚悟しましょう。代わりに最後まで攻略しきったときの儲けも群を抜いています。一説では最上型の攻略で当たりが出れば儲けは8億 ISKに迫るそうです。
スリーパーキャッシュは、偏光型(Polarized)の武装のブループリントコピーを手に入れることができる唯一の場所です。
スリーパーキャッシュはデータサイト(Data Site)の形で発見されます。それぞれの特定難易度は非常に高いので、モジュールなどで強度や誤差修正をブーストするのが望まれます。
見た目はデータサイトですが、スリーパーキャッシュの攻略にはデータアナライザ―(Data Analyzer)と遺物アナライザー(Relic Analyzer)の両方を使用することを憶えておきましょう。攻略時間や難度を考えるとTech 2が必須レベルです。
サイト内部では攻略手順が存在し、また即死系の罠やダメージを与えてくる自然現象など、様々な仕掛けが待ち受けています。そのため非常に艦船を失う可能性が高いので侵入時は覚悟しましょう。代わりに最後まで攻略しきったときの儲けも群を抜いています。一説では最上型の攻略で当たりが出れば儲けは8億 ISKに迫るそうです。
スリーパーキャッシュは、偏光型(Polarized)の武装のブループリントコピーを手に入れることができる唯一の場所です。
スリーパーキャッシュは3種類のサイトが存在します。下に行くほど難易度が高くなっています。
それぞれのサイトは既知宇宙(つまりワームホール空間では見つからない)の全てのセキュリティステータス帯で発見できます。セキュリティステータスと発見されるサイトの難易度は相関関係を持ち、1.0〜0.5のハイセキュリティ宙域ではリミテッドスリーパーキャッシュが多く発見され、逆に0.0のヌルセキュリティ宙域では最上位型スリーパーキャッシュが多く発見されます。
リミテッドスリーパーキャッシュ(Limited Sleeper Cache) |
標準型スリーパーキャッシュ(Standard Sleeper Cache) |
最上位型スリーパーキャッシュ(Superior Sleeper Cache)? |
それぞれのサイトは既知宇宙(つまりワームホール空間では見つからない)の全てのセキュリティステータス帯で発見できます。セキュリティステータスと発見されるサイトの難易度は相関関係を持ち、1.0〜0.5のハイセキュリティ宙域ではリミテッドスリーパーキャッシュが多く発見され、逆に0.0のヌルセキュリティ宙域では最上位型スリーパーキャッシュが多く発見されます。
接頭辞に偏光(Polarized)とつく武装モジュールは、性能が大幅にアップしている代わりに全ての属性レジスタンスが0になり、他の手段で上げることができなくなるという効果を持つ特殊モジュールです。威力に目が眩んで間違って買ってしまうとヤバイヤツです。
偏光(Polarized)はTech 2モジュールをベースにしており、以下の特徴を持ちます。
・近距離系の武装しか存在しない
→ブラスター(ハイブリッドタレット)、パルスレーザー(エネルギータレット)、オートカノン(プロジェクタイルタレット)
→ロケット、ヘビーアサルトミサイル、トルピード
・ダメージ修正乗数(Damage Multiplier)は同じ
・発射間隔(Rate of Fire)が 20% 増加
・トラッキング速度が 15% 増加
・射程距離と精度低下距離は 20% 減少(ターゲットに接近を強いられる)
・キャパシタ消費は 25% 減少(発射間隔の増加とバランスを取るため)
・パワーグリッドとCPUの消費が 10% 減少
・弾薬の容量が 200% 増加(一度のリロードで3倍入る)
・Tech 2がベースなので、Tech 2関連のスキルの効果も乗る
・外見がスリーパーっぽい独特の色合い
はたしてこの武装はKAMIKAZE専用なのか?値段と供給からしてあり得ないとは思いますが、CCPはカプセラ達がクールでニッチで独創的な使い道を見出してくれることを期待しています。
トップページに戻る
偏光(Polarized)はTech 2モジュールをベースにしており、以下の特徴を持ちます。
・近距離系の武装しか存在しない
→ブラスター(ハイブリッドタレット)、パルスレーザー(エネルギータレット)、オートカノン(プロジェクタイルタレット)
→ロケット、ヘビーアサルトミサイル、トルピード
・ダメージ修正乗数(Damage Multiplier)は同じ
・発射間隔(Rate of Fire)が 20% 増加
・トラッキング速度が 15% 増加
・射程距離と精度低下距離は 20% 減少(ターゲットに接近を強いられる)
・キャパシタ消費は 25% 減少(発射間隔の増加とバランスを取るため)
・パワーグリッドとCPUの消費が 10% 減少
・弾薬の容量が 200% 増加(一度のリロードで3倍入る)
・Tech 2がベースなので、Tech 2関連のスキルの効果も乗る
・外見がスリーパーっぽい独特の色合い
はたしてこの武装はKAMIKAZE専用なのか?値段と供給からしてあり得ないとは思いますが、CCPはカプセラ達がクールでニッチで独創的な使い道を見出してくれることを期待しています。
トップページに戻る
コメントをかく