最終更新:
quote_mraz 2020年12月16日(水) 03:00:34履歴
このチュートリアルは、エージェンシーの機能としてついているものです。キャラクター作成時に「チュートリアルを開始する」を選ぶと、ステーションに到着したあとにエージェンシー(The Agency)を開くように指示され、このチュートリアルに繋がります。
エージェンシー(The Agency)については、関連ページを参照してください。将来的には色々なことに利用できる便利な機能です。
関連ページ:エージェンシー(The Agency)
実装以前に作成されたキャラクターや、チュートリアルをスキップしたキャラクターもエージェンシーからこのチュートリアルを開始することができます。
チュートリアルの内容は、簡単な戦闘や、装備の変更などの方法を学び、最終的に入門ミッション(10連ミッション)に繋がるものです。
エージェンシー(The Agency)については、関連ページを参照してください。将来的には色々なことに利用できる便利な機能です。
関連ページ:エージェンシー(The Agency)
実装以前に作成されたキャラクターや、チュートリアルをスキップしたキャラクターもエージェンシーからこのチュートリアルを開始することができます。
チュートリアルの内容は、簡単な戦闘や、装備の変更などの方法を学び、最終的に入門ミッション(10連ミッション)に繋がるものです。
チュートリアルは一本道で、順番にこなしていく形になります。

各ミッションの内容は以下の参照してください。これらのミッションは元々「タレットの仕様や操作の習得」「距離やサイズによるタレットの効果」「複数を相手にした戦闘」などをテーマにしたチュートリアル(旧名:Introductions)を元にしているので、説明もそれに準ずる形にしています。
各ミッションの内容は以下の参照してください。これらのミッションは元々「タレットの仕様や操作の習得」「距離やサイズによるタレットの効果」「複数を相手にした戦闘」などをテーマにしたチュートリアル(旧名:Introductions)を元にしているので、説明もそれに準ずる形にしています。
調査を開始する(Begin the Investigation) |
岩に囲まれた要塞(Fortress in the Rocks) |
空気清浄化(Clearing the Air) |
宇宙の裂け目(A Rift in Space) |
アップグレード(Upgrades) |
遺跡での戦い(Battle in the Ruins) |
キャリアはここから始まる(Your Career Awaits) |
ツリー上には明るい色のアイコンと暗い色のアイコンがあります。明るい色のアイコンが現在挑戦可能なミッションになります。
ミッション同士は線でつながっており、前提となるミッションをクリアするまで次のミッションを行うことができません。基本的にはミッションをクリアすると、それにつながっている下側の任務がアンロックされていきます。
挑戦可能なミッションのアイコンをクリックすると、下側に次のような表示が出ます。
やる気に満ちているのであれば、起動(Activate)のボタンをクリックしてミッションを開始してください。開始するとエージェンシー上の表示は「アクティブ」に変化します。
キャラクター作成時のチュートリアル同様、オーラさんの説明に従って情報パネルの目標項目を1つ1つ達成していきます。操作はどのように行っても(右クリックでもラジアルメニューでも)状況さえ達成すれば情報パネルは先に進んでいきます。また、情報パネル自体からも操作を行うことができるので、迷ったらここのアイコン操作しましょう(ワープのアイコンをクリックすると目的地にワープするなど)。
一通りのタスクをこなし、ミッションの報酬を受け取ると、そのミッションは「完了」になり、次のミッションが解放されます。次のミッションを引き続き受けたい場合は、また「起動」して進行します。
一度クリアしたミッションは、2019年9月 アップデートから再挑戦できなくなりました。
これは途中でなんらかの理由で続行不能になったり、中断(チュートリアルをスキップ)した場合も同様になります。どうしても続けたい場合はサポートが受けられる可能性がありますが、そこまで重要ではないので振り切って次に進んだほうがよいでしょう。
これは途中でなんらかの理由で続行不能になったり、中断(チュートリアルをスキップ)した場合も同様になります。どうしても続けたい場合はサポートが受けられる可能性がありますが、そこまで重要ではないので振り切って次に進んだほうがよいでしょう。
Training、またはIntroductionと呼ばれていたこのチュートリアルは、前述の通り元々タレットを用いた戦闘の高度チュートリアルとして実装されました。それがストーリー仕立てになり、その後大幅に内容を削減されてキャラクター作成時の動作チュートリアルと10連ミッションを結ぶ中間チュートリアルとして現在に残っています。
当時「チュートリアル」としては内容が複雑かつ専門的で、初心者には難しいものでしたが、タレットの取り扱いと戦闘についての知見を与えてくれるのでここにバックアップしてあります。
昔のツリーはこちら
・Training(訓練)について
トップページに戻る
当時「チュートリアル」としては内容が複雑かつ専門的で、初心者には難しいものでしたが、タレットの取り扱いと戦闘についての知見を与えてくれるのでここにバックアップしてあります。
昔のツリーはこちら
・Training(訓練)について
トップページに戻る
コメントをかく