最終更新:
quote_mraz 2023年06月23日(金) 07:32:14履歴
・アダプティブ・プロビジョニング(Adaptive Provisioning)
・クロモー社(Cromeaux Inc)
・ヴェイパーシーテクノロジーズ(Vapor Sea Technologies)
・ヴェリティ・エンハンスメント(Verity Enhancements)
・星間メディアネットワーク(Interplanetary Media Network)
・パラゴン(Paragon)
・クロモー社(Cromeaux Inc)
・ヴェイパーシーテクノロジーズ(Vapor Sea Technologies)
・ヴェリティ・エンハンスメント(Verity Enhancements)
・星間メディアネットワーク(Interplanetary Media Network)
・パラゴン(Paragon)
・インナーゾーン運送(Inner Zone Shipping)
・ゼロジーリサーチファーム(Zero-G Research Firm)
・ヴィロアセックオプス(Villore Sec Ops)
・ゼロジーリサーチファーム(Zero-G Research Firm)
・ヴィロアセックオプス(Villore Sec Ops)
IRISは、ハイセキュリティ宙域とローセキュリティ宙域に点在する、以下の11個のパラゴン社のステーション全てにいます。
・ジタ(Jita)
・オーラフェー(Ourapheh)
・アマー(Amarr)
・ドディクシー(Dodixie)
・ヘク(Hek)
・レンズ(Rens)
・アマメイク(Amamake)
・アッサー(Assah)
・オーベナル(Aubenall)
・イェハバ(Yehaba)
・ハコネン(Hakonen
流通関連のミッションではここにアイテムを届けることになります。経路を確保しておくべきでしょう。
プレイヤーがコーポレーションに所属している場合、メンバーがエバーマーク(Evermarks)を取得した際、同額がコーポレーションに対して付与されます。
コーポレーションに付与されたエバーマークは、SKINRという新機能を用いて、アップウェル系ストラクチャを染色するために使用されます。
コーポレーションに付与されたエバーマークは、SKINRという新機能を用いて、アップウェル系ストラクチャを染色するために使用されます。
アライアンスに所属しているコーポレーションが、少なくとも30日間アライアンスに参加している限り、所属するアライアンスの執行役コーポレーションに対してエバーマークを寄付できます。
逆にアライアンスの執行役コーポレーションは、アライアンスに少なくとも30日間所属している他のコーポレーションにエバーマークを譲渡することが可能です。
大手アライアンスではストラクチャを専用のコーポレーションで管理していたりするので、この機能によってSKINRによるストラクチャの名のコーティングを円滑に行うことができます。
逆にアライアンスの執行役コーポレーションは、アライアンスに少なくとも30日間所属している他のコーポレーションにエバーマークを譲渡することが可能です。
大手アライアンスではストラクチャを専用のコーポレーションで管理していたりするので、この機能によってSKINRによるストラクチャの名のコーティングを円滑に行うことができます。
いずれかのステーションでパラゴンのミッションを受諾し完了すると、その時点から23時間の間、全てのパラゴンミッションを受注できなくなります。他のステーションに行っても受けられないので、欲しいエンブレムがある際は毎日まめにこなす必要があります。
エンブレムにはコーポレーションロゴ用とアライアンスロゴ用の2種類があります。
※海賊仕様のTech 2艦(トリグラヴィアンやAT報酬艦)などは、海賊仕様の価格設定になっています。
トップページ に戻る
コルベット | 2,500 EM | |
シャトル | Tech 1 | 2,500 EM |
勢力品 | 3,500 EM | |
フリゲート | 長距離フリゲート | 4,000 EM |
Tech 1 | 5,000 EM | |
海軍仕様 | 5,500 EM | |
勢力品、AT船など | 6,000 EM | |
Tech 2 ※長距離フリゲート以外 | 6,500 EM | |
駆逐艦 | Tech 1 | 7,500 EM |
海軍仕様 | 8,000 EM | |
勢力品 | 8,500 EM | |
Tech 2 | 9,000 EM | |
Tech 3 | 9,500 EM | |
輸送艦 | Tech 1 | 7,500 EM |
勢力品、特別版 | 8,500 EM | |
Tech 2 | 9,000 EM | |
巡洋艦 | Tech 1 | 10,000 EM |
海軍仕様 | 10,500 EM | |
勢力品 | 11,000 EM | |
Tech 2 | 11,500 EM | |
Tech 3 | 12,000 EM | |
採掘艦 | 採掘艦(Tech 1) | 11,000 EM |
特化型採掘艦(Tech 2) | 11,500 EM | |
巡洋戦艦 | Tech 1 | 12,500 EM |
海軍仕様 | 13,000 EM | |
海賊勢力 | 13,500 EM | |
戦艦 | Tech 1 | 15,000 EM |
海軍仕様 | 15,500 EM | |
海賊勢力 | 16,000 EM | |
特別仕様 | 16,000 EM | |
指揮型輸送艦 | Porpoise(ポーパス) | 16,000 EM |
Orca(オルカ) | 18,500 EM | |
採掘支援母艦 | Tech 1 | 21,000 EM |
超大型輸送艦 | Tech 1 | 17,500 EM |
ORE | 18,500 EM | |
ジャンプドライブ搭載型輸送艦 | Tech 2 | 19,000 EM |
攻城艦 | Tech 1 | 17,500 EM |
海軍仕様 | 18,000 EM | |
海賊仕様 | 18,500 EM | |
艦載機母艦 | Tech 1 | 20,000 EM |
軍事力補強母艦 | Tech 1 | 20,000 EM |
海賊仕様 | 21,000 EM | |
大型艦載機母艦 | Tech 1 | 22,500 EM |
海賊仕様 | 23,500 EM | |
旗艦級戦艦 | Tech 1 | 25,000 EM |
海賊仕様 | 26,000 EM |
※海賊仕様のTech 2艦(トリグラヴィアンやAT報酬艦)などは、海賊仕様の価格設定になっています。
トップページ に戻る
コメントをかく