最終更新:
quote_mraz 2022年02月09日(水) 00:11:18履歴
「ニードルジャック」フィラメント(’Needlejack’ Filament)というこの特殊なフィラメントは、2020年2月のイベントをきっかけに導入されたものです。
このフィラメントの効果は、時空の量子変動を指定されたプロファイルを用いて判別し、疑似ランダムな地点に艦隊をジャンプさせるというものです。つまり・・・結果として艦隊をランダムなヌル・セキュリティ宙域の星系へとジャンプさせることになります。スターゲートやワームホール、あるいはサイノシュラルフィールドを介さずに直接艦隊が出現するため、主に奇襲を行うような小規模PvP艦隊にうってつけです。
もちろん明確に目標を定められない、出現したところに標的がいるとは限らない、というランダムさゆえのデメリットも持ち合わせていますが、カプセラたちは意外にもこのギャンブル性を楽しんでいます。
このフィラメントの効果は、時空の量子変動を指定されたプロファイルを用いて判別し、疑似ランダムな地点に艦隊をジャンプさせるというものです。つまり・・・結果として艦隊をランダムなヌル・セキュリティ宙域の星系へとジャンプさせることになります。スターゲートやワームホール、あるいはサイノシュラルフィールドを介さずに直接艦隊が出現するため、主に奇襲を行うような小規模PvP艦隊にうってつけです。
もちろん明確に目標を定められない、出現したところに標的がいるとは限らない、というランダムさゆえのデメリットも持ち合わせていますが、カプセラたちは意外にもこのギャンブル性を楽しんでいます。
「ニードルジャック」フィラメントには、大別して「ノイズ(Noise)」と「シグナル(Signal)」の2種類があります。それぞれ、以下のような特性を持っています。
このシグナル(Signal)の効果に含まれる「ヌルセクの星系におけるより高いレベルの活動が行われている場所」は、活動人口とも、直近のNPCキル量や採掘量とも、ワープ&ジャンプ数とも、あるいは星系内の領有権ステータスの高さとも言われています。細かい点は不明ですが、とりあえず多くの活動が行われている=標的が多い可能性がある星系へと艦隊を導いてくれるようです。
襲撃したい場合はシグナル(Signal)、誰もいないような星系に飛んで活動したい場合はノイズ(Noise)と使い分けを行いましょう。
また、名称に含まれる数字はジャンプ可能な艦船数の上限を示しています。
ノイズ(Noise) | ランダムなヌルセクにジャンプする。 |
シグナル(Signal) | ランダムな「高いレベルの活動が行われている」ヌルセクにジャンプする。 |
このシグナル(Signal)の効果に含まれる「ヌルセクの星系におけるより高いレベルの活動が行われている場所」は、活動人口とも、直近のNPCキル量や採掘量とも、ワープ&ジャンプ数とも、あるいは星系内の領有権ステータスの高さとも言われています。細かい点は不明ですが、とりあえず多くの活動が行われている=標的が多い可能性がある星系へと艦隊を導いてくれるようです。
襲撃したい場合はシグナル(Signal)、誰もいないような星系に飛んで活動したい場合はノイズ(Noise)と使い分けを行いましょう。
また、名称に含まれる数字はジャンプ可能な艦船数の上限を示しています。
フィラメントを使用してジャンプできる艦船は主力艦以外に限られます。よく微妙な扱いをされるOrca(オルカ)は準主力艦扱いなのでジャンプ可能ですが、超大型輸送艦(Freighter)などはジャンプできません。
ジャンプの際にはあらゆるアグレッションタイマー(Aggression timers)が作動していないことが必要になります。これは兵器使用タイマー(Weapons Timer)、NPCに攻撃した際の非カプセラログオフタイマー(Non-Capsuleer Log-Off Timer)、プレイヤーに攻撃した際のカプセラログオフタイマー(Capsuleer Log-Off Timer)が含まれます。
それぞれのタイマーの時間は以下の通りです。
フィラメントによってジャンプするとカプセラログオフタイマー(Capsuleer Log-Off Timer)が作動する都合上、連続したジャンプはできないということでもあります。また、ワープアウト直後の無敵時間(のタイマー)や、出港直後のセッションチェンジタイマーなどもダメな条件に含まれているため、フィラメントによるジャンプ前にはお互いの状況を確認し、呼吸を整えましょう。
それぞれのタイマーの時間は以下の通りです。
兵器使用タイマー(Weapons Timer) | 1 分 |
非カプセラログオフタイマー(Non-Capsuleer Log-Off Timer) | 5 分 |
カプセラログオフタイマー(Capsuleer Log-Off Timer) | 15 分 |
フィラメントによってジャンプするとカプセラログオフタイマー(Capsuleer Log-Off Timer)が作動する都合上、連続したジャンプはできないということでもあります。また、ワープアウト直後の無敵時間(のタイマー)や、出港直後のセッションチェンジタイマーなどもダメな条件に含まれているため、フィラメントによるジャンプ前にはお互いの状況を確認し、呼吸を整えましょう。
フィラメントを使用する人から6000 m以内に接近します。艦隊司令官などが使用することにするとわかりやすいです。また、改めてフィラメントの許容する艦隊の上限人数なども確認しておきましょう。これらの情報は、フィラメントの属性に記載されています。
準備ができたらカーゴホールドのフィラメントを起動します。
上のようなウィンドウが出たら「Activate」をクリックしてフィラメントを起動しましょう。何かの条件にひっかかってジャンプできない場合は、ボタンにカーソルを当てると原因が(英語で)表示されます。

アビサルデッドスペースに入るときのようなエフェクトが発生し、範囲内の艦隊がランダムなヌル・セキュリティ宙域(ただし、現在いる領域(リージョンかコンステレーションかは不明)に移動します。とりあえず、どこか遠くに飛ぶということになります。このエフェクトはすぐに消えるため、そこから追跡されることはありえません。
ジャンプ後、カプセラログオフタイマー(Capsuleer Log-Off Timer)(15分)が作動するので、再ジャンプなどの際には注意しましょう。
トップページに戻る
コメントをかく