最終更新:
quote_mraz 2021年04月20日(火) 01:05:29履歴
EVE Online Forums(多言語、Multilingual) 
EVE ONLINEの公式フォーラムです。日本語フォーラムもあります。
インターステラサービス局(ISD)のISD Parrot氏が、EVEの情勢やイベント情報、アップデート情報などを日本語でお知らせしてくれます。ここを読めば今まで日本語では不自由だったEVEの最新情報が手に入ります。
パッチノート(アップデート情報)
今週のEVE(EVEのトピックス)
ワールドニュース(NEW EDENの世界情勢)
開発者ブログ(開発中の機能について)
ISD Parrot氏に感謝を。
ISDについてはコチラ。
パッチノート(アップデート情報)
今週のEVE(EVEのトピックス)
ワールドニュース(NEW EDENの世界情勢)
開発者ブログ(開発中の機能について)
ISD Parrot氏に感謝を。
ISDについてはコチラ。
EVE JAPAN NEWS(日本語) 
組織や個人のBlog、Twitter、またはkillboardなどから活動場所・ランキングなど、日本人コミュニティの活動状況をピックアップして表示してくれるサイトです。
Nacho AllianceのCEOであったmosanta氏、そしてVox Populi所属のC.O.氏によってリリースされました。
様々なプレイヤーの視点でEVE ONLINEに触れてみてください。
Nacho AllianceのCEOであったmosanta氏、そしてVox Populi所属のC.O.氏によってリリースされました。
様々なプレイヤーの視点でEVE ONLINEに触れてみてください。
EVEonlineJP Wiki(日本語) 
日本語化以前から存在するWiki。多人数によって編集される王道なWikiで、それゆえに情報が多方面に及びます。最近では全体的に情報が古くなっているものの、有志によって再度情報を充実化させる動きがあります。
Ecoas Heavy IndustriesのOsat Bartlettさんが管理・運営するWiki。ONI WIKIの情報を引き継ぎ、新時代の日本語Wikiとして普及するように編集が続けられています。PvP関連の情報が豊富。
関連フォーラムはコチラ
関連フォーラムはコチラ
UNI Wiki(English) 
Ivy Leagueアライアンス所属のEVE Universityによって運営されるWiki。現時点では最大規模の情報量を誇るが、英語なので読むのに気合が必要です。
DOTLAN(English) 
New Edenのマップ情報、領有権などの情報を参照できるサイト。ジャンプドライブの航路プランニングや、星系の活発度・活動状況のチェックなどに便利です。
EVE WHO(English) 
コーポレーションやアライアンスに所属するメンバー情報を全て参照できます。即時反映ではありません。
EVE-Central(English) 
古きよき、APIによってマーケットデータをチェックできるサイトです。
BestISK(日本語) 
GAMILAS Security and Logistic ServiceのToas Lizafamilyさんが作成したサイト。マーケット価格を他よりも直観的に、早く、正確にチェックできます。
EvE-Scout(Theraの場所共有)(English) 
EVE-Online Agent Finder(English) 
ミッションのエージェントを探すことができるサイト。エージェントファインダーのウェブ版です。
EVE-Survival(English) 
ミッションの情報が掲載されているサイト。特にセキュリティミッションでは敵の数や性質、トリガーなどを確認できるため重宝します。
EVE Gatecamp Check(English) 
出発地と目的地の星系(それと回避システム)、加えて「最短」「安全」「危険」などのルート特性を入力すると、そのルート上で最近艦船が沈んだ星系が無いかチェックしてくれるツールです。
Abyss Tracker(English) 
アビサルデッドスペース(Abyssal Deadspace)の攻略情報サイトです。各TierごとのFITの例や収入の目安、ステージをクリアした率などがわかるウェブサイトです。チュートリアルとして動画で攻略しているのを確認できるのもポイントです。
FITに関しては玉石混淆なので注意してください。他の信頼できるFIT情報などと照らし合わせるか、有識者に確認を取るのがおすすめです。
トップページに戻る
FITに関しては玉石混淆なので注意してください。他の信頼できるFIT情報などと照らし合わせるか、有識者に確認を取るのがおすすめです。
トップページに戻る
このページへのコメント
Abyss Tracker(英語)
Abyssal Deadspaceにおける各Tierごとの装備の例や収入の目安、ステージをクリアした率などがわかるサイトです。装備に関しては玉石混淆なので注意してください。
もしよかったら載せてください。
これは非常に有用なウェブサイトですね。ページ内と、メニューバーに載せておきました。情報ありがとうございます。