B-OSP社の運営する、MMORPG EVEONLINEのwikiです。



艦船追加の歴史

特別版艦船のデータを探していたときに見つけた、艦船追加の歴史に関する記事です。これをサルベージさせていただき、和訳しました。
元の記事は以下になります。

外部リンク:KILLMAIL ARCHIVIST「When Was Ship X Added?」

2003年夏(Second Genesis — Eve Onlineのサービス開始)

Tech-1
全てのフリゲートが追加。(ただしアマー帝国のMagnate(マグニート)以外)
全ての巡洋艦が追加。
全ての輸送艦が追加。
Tier 1と2の戦艦が追加
Apocalypse(アポカリプス)Armageddon(アルマゲドン)
Raven(レイブン)Scorpion(スコーピオン)
Dominix(ドミニックス)Megathron(メガソロン)
Tempest(テンペスト)Typhoon(タイフーン)

2003年冬(Castorアップデート)

Tech 2アイテムのブループリントオリジナルの宝くじ(ロトリー)開始
特別版艦船
アマーチャンピオンシップ(Amarr Championship)の報酬として以下の4種が追加。
Apocalypse Imperial Issue(アポカリプス帝国仕様)Armageddon Imperial Issue(アルマゲドン帝国仕様)
Silver Magnate(シルバーマグニート)Gold Magnate(ゴールドマグニート)

注:Castorエキスパンションでは、Tech 2の船とモジュールを1つずつ追加する大量のマイクロパッチが連射されました。基本的には終了時にストリーミングされました。この時代の開発ブログは陽気です。支援型巡洋艦は、開発中は「サポートシップ達(support shippies)」と呼ばれていました。

2004年冬(Exodusアップデート)

海賊勢力
海軍勢力
海軍のフリゲート(Navy frigate)が追加:
Imperial Navy Slicer(帝国海軍スライサー)
Caldari Navy Hookbill(カルダリ海軍仕様フックビル)
Federation Navy Comet(連邦海軍仕様コメット)
Republic Fleet Firetail(共和国海軍仕様ファイアテイル)

海軍のTier-3(※Tech 3ではない)巡洋艦が追加:
Augoror Navy Issue(オーゴロー海軍仕様)
Caracal Navy Issue(カラカル海軍仕様)
Vexor Navy Issue(ベクサー海軍仕様)
Stabber Fleet Issue(スタッバー海軍仕様)

海軍のTier-2(※Tech 2ではない)戦艦が追加:
Apocalypse Navy Issue(アポカリプス海軍仕様)
Raven Navy Issue(レイブン海軍仕様)
Megathron Navy Issue(メガソロン海軍仕様)
Tempest Fleet Issue(テンペスト海軍仕様)

※ここでいうTier-2とかTier-3というのは、巡洋艦や戦艦(勢力ではないやつ)にそれぞれ特性ごとに振られているものに当たると思われるが、オーゴローとカラカルとベクサーというそれぞれ役割が違う艦が来ているあたり、微妙な部分。

2005年夏(Exodus: Cold Warアップデート)

2005年冬(Red Moon Risingアップデート)

Tech-1
4カ国の艦載機母艦(Carrier Vessel)大型艦載機母艦(Super Carrier)が追加(元々は「Motherships(マザーシップ)」という名前だった)。
4カ国の旗艦級戦艦(Titan)が追加。

2006年冬(Revelations I アップデート)

Tech 2アイテムのブループリントオリジナルの宝くじ(ロトリー)終了

Tier-2 巡洋戦艦が追加。: Harbinger(ハービンジャー)Drake(ドレイク)Myrmidon(ミュルミドン)Hurricane(ハリケーン)
Tier-3 戦艦が追加。: Abaddon(アバドン)Rokh(ローク)Hyperion(ハイペリオン)Maelstrom(メイルストローム)

3thアライアンストーナメント報酬が追加:Raven State Issue(レイブン連合仕様)Tempest Tribal Issue(テンペスト連盟仕様)
(オリジナルの名前は、それぞれ”Corvus”と”Storm”)

2007年夏(Revelations II アップデート)

2007年冬(Trinityアップデート)

2008年夏(Empyrean Ageアップデート)

Magnate(マグニート)が追加。(これまでアマー帝国には5種しかTech 1フリゲートがなかったが、これで他の国と同じ6種になった)

海軍のtier-2 巡洋艦が追加。
Omen Navy Issue(オーメン海軍仕様)
Osprey Navy Issue(オスプレイ海軍仕様)
Exequror Navy Issue(イクセキュラー海軍仕様)
Scythe Fleet Issue(サイス海軍仕様)

Apotheosis(アポシオシス)が追加(5周年記念でログインした人全員に配布された)。

2008年冬(Quantum Riseアップデート)

Orca(オルカ)が追加。

2009年夏(Apocryphaアップデート)

Tech 3の戦略的巡洋艦(Strategic Cruiser)が追加。

7thアライアンストーナメント報酬が追加。:Freki(フレキ)Mimir(ミミール)

Zephyr(ゼファー)が追加(このときワームホールが追加されたのでログイン時報酬として全員に配布された)。

2010年夏(Tyrannisアップデート)

8thアライアンストーナメント報酬が追加。:Adrestia(アドラステア)Utu(ウツ)

Primae(プライム)が追加(惑星開発がリリースされたので、その記念にログイン時報酬として全員に配布された)。

2010年冬(Incursionアップデート)

Noctis(ノクティス)が追加。
Revenant(レベナント)が追加。
Echelon(エシュロン)が追加(サンシャ国インカ−ジョンがリリースされた記念にログイン時報酬として全員に配布された)。

2011年夏(Incarnaアップデート)

9thアライアンストーナメント報酬が追加。:Malice(マライス)Vangel(ヴァンジェル)

2011年冬(Crucibleアップデート)

2012年夏(Infernoアップデート)

10thアライアンストーナメント報酬が追加。:Cambion(カンビオン)Etana(エターナ)

2012年冬(Retributionアップデート)

Tier-2 駆逐艦が追加。:Dragoon(ドラグーン)Corax(コラックス)Algos(アルゴス)Talwar(タルワー)

OREのVenture(ベンチャー)が追加。

海賊のコルベット(※当時はルーキーシップ(rookie ships))が追加。
Echo(エコー)
Hematos(ヘマトス)
Immolator(イモレーター)
Taipan(タイパン)
Violator(バイオレーター)
(Fanfest、Eve Vegas、PAX Eastなどの複数のイベントでCCPからコードの形で配布された)

Sarum Magnate(サルムマグニート)が追加(クリスマスギフト)。
※これは後にSKIN化されたので現存しない

2013年夏(Odysseyアップデート)

海軍の tier-2 巡洋艦が追加。
Harbinger Navy Issue(ハービンジャー海軍仕様)
Drake Navy Issue(ドレイク海軍仕様)
Brutix Navy Issue(ブルティクス海軍仕様)
Hurricane Fleet Issue(ハリケーン海軍仕様)

11thアライアンストーナメント報酬が追加。:Chremoas(クレモアス)Moracha(モラチャ)

Ishukone Scorpion Watch(スコーピオンイシュコネ仕様)が追加(Fanfest 2013のPvPトーナメント参加者に配布)
※これは後にSKIN化されたので現存しない

Gnosis(グノーシス)が追加(EVE10周年記念でログイン時報酬として全員に配布された)。
※その後も様々なシーンで配布された

2013年冬(Rubiconアップデート)

シスターズオブイブ(Sisters of EVE)の海賊勢力艦船が追加。:Astero(アステロ)Stratios(ストラティオス)Nestor(ネストル)

Stratios Emergency Responder(ストラティオス)が追加(EVE Vegas 2013の来場者プレゼント)。
※これは後にSKIN化されたので現存しない

Leopard(レパード)が追加(ユール祭のクリスマスイベントでログイン時報酬として全員に配布された)。

2014年夏(Kronosアップデート)

モーダス部隊(Mordu’s Legion)の海賊勢力艦船が追加。:Garmur(ガルム)Orthros(オーソラス)?Barghest(バーゲスト)

OREのTech 2艦であるProspect(プロスペクト)が追加。

12thアライアンストーナメント報酬が追加。:Chameleon(カメレオン)Whiptail(ウィップテイル)



上記のリストは、固有のゲーム内統計を備えた船に限定されています。同一のステータスを持つ既存の船のスキンを変更したバージョンの船は省略しました。ただし、リリースが限定されているため、特にまれであるか注目に値する船のスキンがいくつかあります。

※基本的にほとんどは現存せず、SKINになっています(元となる船体と限定SKINになって再配布)。
Interbus Shuttle(インターバスシャトル)
Atari retail boxに含まれている60日間のコードを使用して作成された新しいアカウントに配布。
Miasmos Quafe Ultra Edition(ミアスモスクアフェウルトラエディション)
Fanfest 2011の参加者全員にプレゼント。

Miasmos Quafe Ultramarine Edition(ミアスモスクアフェウルトラマリンエディション)
NEXONを通じて1年間のプリペイドゲームタイムを購入した日本人プレイヤーに配布。
Miasmos Amastris Edition(ミアスモスアマトリスエディション)
Amazon経由で作成された新しいアカウントに配布。
Nefantar Thrasher(ネファンタースラッシャー)
Eve Collector’s Editionを予約した人に配布。
Tash-Murkon Magnate(タッシュムーコンマグニート)/ Rorqual ORE Development Edition(ロークアルORE開拓者エディション)
Eve Collector’s Editionを全て購入した人に(ミステリーコードの形で)配布。
Mackinaw ORE Development Edition(マッキノーORE開拓者エディション)
昔のプレーヤーにリコールプログラムコードを使用して既存のアカウントを再アクティブ化してもらうことで報酬として受け取れたもの。
4種類の企業版輸送艦
Fanfest 2014の参加者(またはTwitchライブストリームの購入者)は、以下のうち1つを選択して受け取れた。また、Fanfest 2014に直接参加した人は、PvPトーナメントで試合に勝利することによって2隻目を受け取ることができた。

・Bestower Tash-Murkon Edition(ビストワータッシュムーコンエディション)
・Iteron Inner Zone Shipping Edition(イタロンインナーゾーンエディション)
・Mammoth Nefantar Edition(マンモスネファンターエディション)
・Tayra Wiyrkomi Edition(タイラウィルコミエディション)

5種類の企業版カタリスト
バディプログラムコードを使用して他の誰かをゲームに招待するプレイヤーに与えられます。
※今でいうフレンドシップのようなもの

・Aliastra Catalyst(アリアストラカタリスト)
・Inner Zone Shipping Catalyst(インナーゾーンカタリスト)
・Intaki Syndicate Catalyst(インタキシンジケートカタリスト)
・InterBus Catalyst(インターバスカタリスト)
・Quafe Catalyst(クアフェカタリスト)

これらの船はすべて、以前はCCP関連会社(Green Man Gaming、Markee Dragon、Raptr、EA Origin、および1С-СофтКлаб)からタイムカードがパッケージ化されて入手可能でした。
Megathron Quafe Edition(メガソロンクアフェエディション)
Eve Vegas 2014のすべての参加者(またはTwitch HDライブストリームの購入者)に配布。



 トップページに戻る
 

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

Menu


最新情報
EVEを始める
EVE ONLINEを始めるために
キャラクターメイキング
四大国家の特徴
トライアルと課金
継続課金サービスの変更と解約
ランチャーの操作
PLEXについて
ニューエデンストア

EVEガイド


▼基本操作





▼装備・モジュールガイド




▼低セキュリティ宙域ガイド





▼PvPガイド






▼サンシャ国インカージョン




▼過去のUpdate



▼各種ツール・ウェブサイト





リンク

公式サイト(Official site)
フォーラム
ポータル
法人WebSite 個人WebSite お役立ち WIKIPEDIA
(Japanese) (English) NEWS WebSite
(English) Killboard
(English)

【メニュー編集】

Wiki内検索

メンバーのみ編集できます