B-OSP社の運営する、MMORPG EVEONLINEのwikiです。



ガーディアンズ・ガラ(Guardian’s Gala)イベント開始

2月12日〜2月26日まで。おなじみとなったガーディアンズ・ガラ。サイトを巡りながら条件を達成していくやつです。
Parrotさんによると、限定SKINであるアマランシン・マントル(Amaranthine Mantle)SKINはガーディアンエンジェルスのロゴが入った珍しいSKINのようです。

公式のイベントページ:Guardian’s Gala - February 12th - 26th

艦船やストラクチャ破壊時の戦闘機の挙動

戦闘機発射管に装填されていた戦闘機は、艦船やアップウェル系ストラクチャが破壊されたり、係留解除されたりした場合、戦利品として落下します。

空母破壊がはかどる。

サイノのオーバービュー上での分類が変更

サイノシュラルフィールド(Cynosural Field)が個別の分類になり、オーバービュー上でビーコン(Beacon)と別にフィルターにかけられるようになります。

不毛な戦争の終了

これまでに90日間連続してpvpキルなしの相互戦争が自動的に終了します。
ストラクチャを持っていないと宣戦布告できなくなる変更の前から相互宣戦布告状態だったものについて、システム上の惰性で残っていたものの一掃ということですね。

アクティビティトラッカーに関する変更

製造(Manufacturing)→その他(Others)→ブースター(Boosters)のノードはブースター&インプラント(Boosters&Implants)ノードに変更されました。ブースターに加えてインプラントの製造をカウントするようになります。

アイス採掘に関するレベルの閾値とアクティビティトラッカーの重み付けを調整しました。

ストラクチャブラウザの調整

入港可能なアップウェル系ストラクチャでもれなく利用可能な機能(装備、艦船保険、リペアショップ、キャラクターカスタマイズ)は、ストラクチャブラウザ上で1つのアイコンにまとめられて見やすくなりました。

個人資産関係の検索オプション

アイテムの右クリックメニューに「個人資産の検索」オプションが追加されました。

個人資産の検索に「Typeexact:」が追加されました。このキーワードを使うと艦船とか弾薬とかそういうタイプごとに検索できるようになります。
というよりキーワードに使用できるものは、結構多かったという話。



カーゴスキャンUIの変更

見積価格と商品数がカーゴスキャンウィンドウに追加されました。

インダストリーウィンドウの仕様追加

アクティブな製造、科学、および反応ジョブの数の概要を示すジョブの概要がインダストリーウィンドウに追加されました。
概要でも便利な気もするけどこれは要調査。

警告マークの追加

プレーヤーが少し注意を払って使用することが望ましいオプションの前に黄色い警告マーカー(!マーク)が追加されました。

右クリックメニューなどの各メニューにおいて、赤いマークともども、押すときには注意。



ドローンに関するUIの変更

ドローンウィンドウの各ドローンのツールチップにHPの値が追加されました。
ドローンのアシストとガードメニューはプレイヤーのグリッド上のパイロットだけをリスト(オフグリッドは除外)するようになります。
採掘ドローンの"Mine Repeatedly"機能は単に "Mine"となり、シングルサイクルの地雷なオプションは削除されました。誰も使わない1サイクル採掘・・・。

ショートカットUIの変更

キーが使用されているためにショートカットを設定できなかった場合、プレイヤーはショートカットを再バインドするように促されます。

アイテムフィルタとブロードキャスト設定の共有

インベントリアイテムのフィルタとブロードキャスト設定は、オーバービュープロファイルと同様に共有できるようになりました。
テキストフィールドにドラッグしてそれらへのリンクを作成します。プレーヤーがそれらのリンクをクリックすると、それらはフィルター/設定をロードするために提供されます。

便利・・・なのか?いや便利か。艦隊内でブロードキャスト設定を共有できるのは。

オートリンクが色分け

リンクの色が変更されて見やすくなり、何のリンクなのか、種類がわかりやすくなりました。

イェーイ!!メシテロ屋さん見てるぅぅ?

関連リンク:リンク(Link)の作成・自動リンク(Auto Linking)

輸送契約のUI変更

輸送契約を作成するときの「発送先」ページに、パッケージの体積と報酬の比率(ISK / m3)が表示されるようになりました。これは契約の詳細を開くときにも表示されます。

「美味しい契約」を探しやすい。・・・「美味しい契約」を作りやすくなるなあ(黒い笑み)。

NeocomのUI変更

Neocomメニュー内のフォルダを並べ替えました。
Neocomバーにデフォルトで表示されるアイコンの量を減らしました。

インプラントの不具合修正

Frostline 'Omnivore' Harvester Upgradeはストリップマイナーに正しくボーナスを適用します。
Frostline 'Omnivore' Harvester Upgradeのボーナスが8%に減少しました

アパレルの不具合修正

メンズおよびレディースFrostline Exploration Suitsがマーケットで販売することができるようになります。
男性用および女性用のGuristasキャップがマーケットで販売することができるようになります。

イミュカスのタレット取り付け位置を修正

イミュカスで変更するべきなのは、そこじゃないんだよぉ・・・。



 トップページに戻る
 

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

Menu


最新情報
EVEを始める
EVE ONLINEを始めるために
キャラクターメイキング
四大国家の特徴
トライアルと課金
継続課金サービスの変更と解約
ランチャーの操作
PLEXについて
ニューエデンストア

EVEガイド


▼基本操作





▼装備・モジュールガイド




▼低セキュリティ宙域ガイド





▼PvPガイド






▼サンシャ国インカージョン




▼過去のUpdate



▼各種ツール・ウェブサイト





リンク

公式サイト(Official site)
フォーラム
ポータル
法人WebSite 個人WebSite お役立ち WIKIPEDIA
(Japanese) (English) NEWS WebSite
(English) Killboard
(English)

【メニュー編集】

Wiki内検索

メンバーのみ編集できます