最終更新:
quote_mraz 2023年11月28日(火) 23:09:27履歴
海軍仕様のオーゴロー巡洋艦は極めて頑丈な構造を持ち、フリート戦でもかなり頼りになる支援艦だが、同時に比較的機動力の高い巡洋艦であり、小規模のスカーミッシュ戦に加え、護衛任務にも適している。従来から足取りの重かったアマー艦隊を補完すべく開発されたこの艦船は、まさに適任と言えるポジションについている。
海軍仕様のオーゴローは火力と防御力を強化され、フリート戦への強い適性を持つ。また、より小規模の戦闘や護衛任務への適性も高い。従来の低速で機動性の低いアマーフリートの戦列の隙間を埋めるために開発された。回復力のボーナスは全て削除され、キャパシタ性能もそこまでよいもんじゃないという艦。オーゴローで戦闘することに、アマー人は本能的な恐怖を感じるらしい。
火力としてはスキルポイント次第ではなかなかのものである。単純に威力だけで見るならば、巡洋戦艦に匹敵する。
アマー巡洋艦のスキルを上げるごとに火力が増大し、なおかつHPが増えていく。それでも別にリペア性能が高まるわけでもなく、レジスタンス値的にも一般の艦艇とたいしてかわらないので使いどころは限られる。海軍仕様というだけあって、たくさん並べて艦隊にすることが想定されているスペックになっている。
砲を活かして搭載し、余ったハイスロットにはリモートリペア(重ね重ねボーナスはない)などを積んでおこう。後は基本的なアーマーFITでよい。オーゴローにリモートアーマーリペアラを積んでいないことが許せない層も、これでニコニコだ。
艦船リストに戻る
艦船の種類と役割に戻る
巡洋艦(Cruiser)に戻る
トップページに戻る
タグ
コメントをかく