最終更新:
quote_mraz 2019年02月08日(金) 02:10:17履歴
2018年11月13日のOnslaught アップデートから追加された、ニューエデン内の全てに対する検索機能です。
プレイヤーを探したり、目的地を設定するために星系を探したり、今まではマップやマーケットを開いて探したり、適当なテキストエリアで自動リンクを作成して操作したりしていました。これからはその手間がなくなり、様々なものへのアクセスが容易くなります。
プレイヤーを探したり、目的地を設定するために星系を探したり、今まではマップやマーケットを開いて探したり、適当なテキストエリアで自動リンクを作成して操作したりしていました。これからはその手間がなくなり、様々なものへのアクセスが容易くなります。
検索フォームに入力して検索します。半角英数字であれば3文字以上で部分一致検索になります。それ以下の文字数だと完全一致検索になりますが、星系名などでも最小文字数は3文字(ゼット(Zet)、 アナ(ana)、エバ(eba)など)なので、ほぼ利用する機会はありません。
日本語などの英語以外の言語にも対応しており、それぞれの翻訳された単語をもとに部分一致検索を行うことができます。
大文字小文字は区別されません。
入力後、エンターあるいは入力フォームの左の虫眼鏡マークで検索を実行します。
検索対象・検索結果が多ければ多いほど検索にかかる時間が長くなるので、なるべく文字数は多く、フルネームに近いほど良いでしょう。
検索が終わると検索結果(Search Results)ウィンドウが表示されます。

検索結果は、星系名、艦船、モジュールなどに始まり、NPCのエージェント、プレイヤーのキャラクターや設置した建造物などニューエデン内の全てに及びます。
検索結果は、実際にその対象に対して操作を行うのと同様に操作できます。検索結果の一番右の「i」マークからは情報を表示でき、右クリックすることで例えば「目的地に設定」や「コンタクトに追加」といった操作ができることになります。
何も入力していない状態で「Backspace」キーを押すと、過去の検索履歴を3件まで見ることができます。
トップページに戻る
日本語などの英語以外の言語にも対応しており、それぞれの翻訳された単語をもとに部分一致検索を行うことができます。
大文字小文字は区別されません。
入力後、エンターあるいは入力フォームの左の虫眼鏡マークで検索を実行します。
検索対象・検索結果が多ければ多いほど検索にかかる時間が長くなるので、なるべく文字数は多く、フルネームに近いほど良いでしょう。
検索が終わると検索結果(Search Results)ウィンドウが表示されます。
検索結果は、星系名、艦船、モジュールなどに始まり、NPCのエージェント、プレイヤーのキャラクターや設置した建造物などニューエデン内の全てに及びます。
検索結果は、実際にその対象に対して操作を行うのと同様に操作できます。検索結果の一番右の「i」マークからは情報を表示でき、右クリックすることで例えば「目的地に設定」や「コンタクトに追加」といった操作ができることになります。
何も入力していない状態で「Backspace」キーを押すと、過去の検索履歴を3件まで見ることができます。
トップページに戻る
コメントをかく