最終更新:
quote_mraz 2020年03月10日(火) 01:21:29履歴
ミサイルやランチャーに関連するスキルは全て「ミサイル(Missiles)」の分類に含まれています。
ここに含まれるスキルは属性が全て知覚・精神力(Tech 2の場合は逆)になるので、艦船関連のスキルである宇宙船操作(Spaceship Command)と一緒に上げることができます。
ここに含まれるスキルは属性が全て知覚・精神力(Tech 2の場合は逆)になるので、艦船関連のスキルである宇宙船操作(Spaceship Command)と一緒に上げることができます。
多くのミサイル系スキルの前提となるスキルです。このスキル自体も発射間隔が短くなるためどんどん上げて損のないスキルになっています。
一般的なスキルの中で最も高いスキルレベルが求められるのが、クルーズミサイル(Cruise Missiles)のLv5で、基本的なミサイル系スキルはLv4までで網羅できます。ミサイル系の戦艦を目指すなら一気にLv5まで上げてもよいですし、一度Lv4で足踏みしてもよいでしょう。
トレーニング時間乗数:2x
・ミサイルランチャーオペレーション(Missile Launcher Operation) Lv1
└ ミサイル砲撃技術(Missile Bombardment) Lv1
・ミサイルランチャーオペレーション(Missile Launcher Operation) Lv1
└ ミサイル砲撃技術(Missile Bombardment) Lv1
飛行時間の延長、すなわちミサイルの射程距離(最大飛行距離)の延長に効果のあるスキルです。ミサイルランチャーオペレーションのLv1が前提という非常にとっつきやすいスキルですが、その反面、最初の頃はそこまで上げても恩恵がありません。無理にLvを上げることなく、最初はLv1〜Lv3程度にとどめ、飛行時間が長いミサイルを扱うようになったら必要に応じてあげて行くと良いでしょう。
トレーニング時間乗数:2x
・ミサイルランチャーオペレーション(Missile Launcher Operation) Lv2
└ ターゲット航行予測(Target Navigation Prediction) Lv1
・ミサイルランチャーオペレーション(Missile Launcher Operation) Lv2
└ ターゲット航行予測(Target Navigation Prediction) Lv1
ターゲットの速度係数が減少、言い換えれば、ターゲットが「今よりも10%遅いってことにしてダメージ計算する」ということです。すなわちこのスキルを上げると、動き回る標的に対するダメージの通りが良くなります。フリゲートや駆逐艦に乗っているうちはあまり気にならないかもしれませんが、大きめのミサイルで小さい敵を撃つときなどに結構効いてくるので、早めに上げたほうがよいでしょう。
トレーニング時間乗数:2x
・ミサイルランチャーオペレーション(Missile Launcher Operation) Lv2
└ 高速射出(Rapid Launch) Lv1
・ミサイルランチャーオペレーション(Missile Launcher Operation) Lv2
└ 高速射出(Rapid Launch) Lv1
ミサイルランチャーオペレーションと同じように、発射間隔を短縮してくれるスキルです。多くのミサイルをばらまけばその分ダメージ量が増え、より早く標的を撃沈することができます。もちろん、弾薬の消費も激しくなるので、無理にこのスキルに頼ってDPSを上げず、ミサイルのダメージが適切に通る(あるいは、ダメージを適切に通せるFITが作れる)ようになったらこのスキルを上げていくといいでしょう。
トレーニング時間乗数:4x
・ミサイルランチャーオペレーション(Missile Launcher Operation) Lv3
└ ミサイルプロジェクション(Missile Projection) Lv1
・ミサイルランチャーオペレーション(Missile Launcher Operation) Lv3
└ ミサイルプロジェクション(Missile Projection) Lv1
飛んでいくミサイルの速度を上げるスキルです。すなわちこれは、より速く飛ぶことで最大飛行距離が伸びる、つまり射程距離を伸ばすためのスキルです。ミサイルが速く飛ぶことで着弾が早くなり、結果的にダメージが「より早く」通るという利点もあります。まあ、これはあまり重要視されないポイントです。タイムラグが気になるようならタレットを使いましょう。
射程距離関連のスキルになるので、やはり最初はあまり重要視されません。ですがこのスキルはどちらかというと早めに上げておいたほうが運用が楽になる類のスキルです。
トレーニング時間乗数:5x
・ミサイルランチャーオペレーション(Missile Launcher Operation) Lv4
└ 誘導ミサイル精度(Guided Missile Precision) Lv1
・ミサイルランチャーオペレーション(Missile Launcher Operation) Lv4
└ 誘導ミサイル精度(Guided Missile Precision) Lv1
ミサイルの爆発半径を小さくしてくれるスキルです。すなわちこのスキルを上げるとミサイルのダメージの通りが良くなります。性質上、爆発半径が大きなミサイルの方が効果が高いので、このスキルをとるべきなのは中型艦、大型艦に乗ってからになります。それでもこのスキルが取れるようになったら優先して上げたほうが良いスキルです。
トレーニング時間乗数:5x
・ミサイルランチャーオペレーション(Missile Launcher Operation) Lv4
└ 弾頭強化(Warhead Upgrades) Lv1
・ミサイルランチャーオペレーション(Missile Launcher Operation) Lv4
└ 弾頭強化(Warhead Upgrades) Lv1
純粋にミサイルのダメージを上げるためのスキルです。とはいえそこまで上昇率も高くないので、無理して上げようとせずに最初はLv3〜Lv4くらいでとどめておきましょう。ミサイル系のスキルを全て網羅し、あらゆるサイズのミサイルの使用頻度が高くなってくる頃、そのくらいのタイミングで上げきるつもりでおくのが賢明です。
トップページに戻る
コメントをかく