最終更新:
hitoshinka 2021年04月16日(金) 05:43:00履歴
「規制は必要」と繋げるための前振り。
表現規制派の特にフェミニストによって、さも「充分な性教育がなされれば性表現も自由にできるようになります!表現規制はその前の一時避難に過ぎません!あーあ、私たちの本当の望みはそれなのに仕方なく表現規制が必要だなぁ!」的な口ぶりで言われることが多い。
もちろんそんなことは真っ赤な嘘。
フェミニストの推進する「性教育」というのは、子供たちをフェミニズム思想で洗脳したいというだけのことに過ぎない。
彼女らの思想や感情に反するような表現を「認めるようになる」可能性など微塵もない。
ただただ『性教育の不足状態』を表現規制のために利用したいという下心丸出しの発言である。
表現規制派の特にフェミニストによって、さも「充分な性教育がなされれば性表現も自由にできるようになります!表現規制はその前の一時避難に過ぎません!あーあ、私たちの本当の望みはそれなのに仕方なく表現規制が必要だなぁ!」的な口ぶりで言われることが多い。
もちろんそんなことは真っ赤な嘘。
フェミニストの推進する「性教育」というのは、子供たちをフェミニズム思想で洗脳したいというだけのことに過ぎない。
彼女らの思想や感情に反するような表現を「認めるようになる」可能性など微塵もない。
ただただ『性教育の不足状態』を表現規制のために利用したいという下心丸出しの発言である。
このページへのコメント
オタクとトランスの共通点
・自分達をマイノリティと思い込んでいるが中身は醜悪な差別主義者がほとんど
・お仲間の犯罪を咎める気が一切ない
・平気で嘘をつく
・内部から批判する人間を裏切り者と罵倒する
・外部から批判する人間を差別主義者と認定して被害者ヅラ
自分の行ってきた差別を自身がマイノリティであることを理由に免責を迫るだけでなく相手を差別主義者だと口汚く罵るのはオタクが昔からよくやる手口ですね。
「オタク差別」と「トランス差別」は根本的な部分が同じなんですよね。
ttps://twitter.com/Shota_824m0Xbot/status/1276392367667310592
ttps://twitter.com/Shota_824m0Xbot/status/1417071234999672834
表現規制派の新橋九段、最近ここにいないなぁー……
遊んでくれないからよそ行ったのかな。
来なくなるちょっと前にたしか「砲撃の手は緩めない」(キリッ)とか宣言してたんですがねぇ……
『フェミニストにそんな気はさらさらなく、性教育普及活動もなされることはない』とありますが、事実に反します。性教育において重要な主題である性暴力被害の防止や性的自己決定権の尊重はフェミニズムにおいてもまた重要な課題であり、様々な側面から議論がなされてきました。
詳しくは以下の記事を参照してください。
・フェミニズムにおける、性と生殖という“難題”【VOGUEと学ぶフェミニズム Vol.3】―VOGUE
・「私の身体は私のもの」ってどういう意味? - 女性の性と身体の"自己決定権"の歴史を考える―漫画でわかるLGBTQ+ / パレットーク
ご意見ありがとうございます。参考にさせていただきます。