『Ceonsoyclopedlia』は、Censor(検閲)にまつわるEncyclopedlia(百科事典)です。旧称『表現規制用語集』。民主主義社会の根幹をなす最重要の「人権」である表現の自由――その規制・弾圧・バッシングにまつわる事例や用語について、あらゆる知識を保存伝達するためのサイトです。

×
【韓国】の女性アイドルググループ「クレヨンポップ」による2014年の楽曲。

 歌詞のなかに「ピカポンチョク」という言葉があり、これは「ピカ」と「ポンチョク」という言葉を組み合わせたもの。前者は日本語、後者は韓国語でいずれも「キラキラ」「ピカピカ」というきらめきの擬態語表現であり、つなげて「優雅に、豪華に、輝いて」などの意味。この楽曲だけの造語ではなく一般に流通している言葉である。

 ピカのほうが日本語のため「日本の帝国主義の名残」だとして、KBSによって「放送不適格」とされた。KBSは韓国の公共放送で、日本のNHKにあたる。
 クレヨンポップ側はKBSでの出演時で同曲を披露する際には「ピカポンチョク」となっている部分を「ポンチョクポンチョク」と繰り返す歌詞に変更することで対応するとした。

 韓国では歴史的事情から、建国以来より日本文化の流入を警戒しており、特に大衆文化が「解禁」されたのは1998年の金大中大統領による「日本大衆文化解禁の方針」以降、段階的に緩和されてきており、現在ではかなり自由になってきている。韓国内でもこのKBSの決定は必ずしも当然視されておらず、毎日新聞*1などは批判的に論じている。
 また韓国の民放ではこの歌詞は問題になっておらず、クレヨンポップも民放ではオリジナルのままの歌詞で同曲を歌っている。

参考リンク・資料:
いまだに韓国では日本語歌詞はご法度だった 新曲の一部に「ピカ」、これで「不適格」判断
韓国公共放送 日本語「ピカ」使用のアイドル新曲を放送禁止
CRAYON POPのUh-ee!の不適切表現「ピカポンチョク」の「ピカ」が日本語だから×?

このページへのコメント

オタクとトランスの共通点
・自分達をマイノリティと思い込んでいるが中身は醜悪な差別主義者がほとんど
・お仲間の犯罪を咎める気が一切ない
・平気で嘘をつく
・内部から批判する人間を裏切り者と罵倒する
・外部から批判する人間を差別主義者と認定して被害者ヅラ
自分の行ってきた差別を自身がマイノリティであることを理由に免責を迫るだけでなく相手を差別主義者だと口汚く罵るのはオタクが昔からよくやる手口ですね。
「オタク差別」と「トランス差別」は根本的な部分が同じなんですよね。
ttps://twitter.com/Shota_824m0Xbot/status/1276392367667310592
ttps://twitter.com/Shota_824m0Xbot/status/1417071234999672834

0
Posted by 雪景色 2022年01月27日(木) 22:15:41 返信

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

管理人/副管理人のみ編集できます