エクストリーム&生存者モード実績向け


他のシナリオと同様に序盤を乗り越えればあとはのんびり。

まず序盤は餓死者が出やすいので生食材を最優先。
序盤のクリティカルパスが生食材を手に入れるための陸軍倉庫。
中盤のクリティカルパスが集落を開発していくための陸軍倉庫。
終盤のクリティカルパスがニューロンドンを救うための陸軍倉庫。
のため、陸軍倉庫を中心に考えていく。

陸軍倉庫はなるべく木製支保工+延長シフト+クールダウン以外緊急シフト+病人の労働者を入れ替え。
緊急シフトは突然死しないように発動1時間50分後の11分の休憩テクニックを使用する。陸軍倉庫のみの発動で、前後多めに休めば生存者モードでも問題ない。

資源倉庫は石炭のみ。木材は救護所の建築キャンセルで。鉄はプレイジャーの建築キャンセルを倉庫代わりに。

序盤配置

  • day 1
8人鉄くず。残りは木材クレート。
  • day 2
救護所での治療を一旦停止しエンジニアをワークショップへ(夜間救護所へ)。5人鉄くず。残りは木材。
  • day 3
救護所での治療を一旦停止しエンジニアをワークショップへ(夜間救護所へ)。15人鉄くず。残りを製材所。
  • day 4
2つのワークショップぐらい稼働。1人を調理場。陸軍倉庫20人。残りを木材。
  • day 5
陸軍倉庫最優先。
温かい気温で陸軍倉庫の木材クレートを片づける。

建築(夜)

  • day 1
スカウト送る。救護所2。テント2。ワークショップ3。
  • day 2
製材所3。調理場。救護所1。テント2。木材足りなければ適宜道路破壊。
  • day 3
統治所と輸送所を最優先(生食材をもらう)。救護所1。テント3。陸軍倉庫への道。
  • day 4
救護所2。テント終わらせる。収集所 (石炭 + 木材)1~2。
  • day 5
収集所を合計3にする。

スカウト先

凍った隠れ家→崩れかかった小屋→前哨基地11
崩壊した建物→石壁→前哨基地11
建物の名残→忘れられた漁場→前哨基地11
凍った隠れ家で待機→ロック解除後、温泉の集落へ向かう

テクノロジー

製材所→加速収集→製図板→救護所のアップグレード→手車→木製支保工→暖房→プレイジャー→機械設計図作成→

法律

緊急シフト→延長シフト→スープorおがくず→

スープよりおがくずの方が良いがランダム。
ニューロンドンに依頼する法律で不満にたいしての法律(パブ)や死者が出た場合の墓地はとらないほうがいい。
資源優先し、独立後、法律が選べるようになってから、墓地ではなく遺体の処分を選択し、臓器移植に進んだ方が無難。
児童労働は中盤〜終盤で職場がなくなるので不要。エンジニア見習いで研究を進める。

集落

廃船キャンプと子供たちの炭鉱にいくさいに前哨チームを追従させると早く開発できる。
安全経路は温泉と廃船キャンプのみ。(生食材と木製支保工のための木材)
関係が忠実になれば維持につとめ、それ以上の開発は不要。

中盤

調理所は加工後、解体キャンセルテクニックを使用し、職場での昼休みを減らし、糧食の使用量を下げる(エクストリームモードでは半分の消費になる)。
ただ、糧食の備蓄がないと、夜間届いた生食材を食べられてしまう可能性があるため在庫には注意。

終盤

3つの集落との関係を忠実にし(好意は低いでOK)、250鉄と5蒸気核を用意してニューロンドンからの連絡待ち。ニューロンドンを救うで、資材が全て届けば完了。

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

どなたでも編集できます