Blogの記事をまとめたつもりのサイトです。

<お知らせ>
・デコーダなどでご質問のあるかたは、デジタル鉄道模型フォーラム、または

のメールアドレスまでどうぞ。(スパム対策で画像にしています)

 スマイルデコーダはYaasan様が作成しているArduinoベースの鉄道模型用DCCデコーダである。
これはそのデコーダでモーターをVVVF風に鳴らし、停止時に発車メロディーなどを鳴るように、ヘッドライト/テールライトもつくようにしたスケッチの説明である。
 細かい話は、fujigaya2 blogを参照のこと。(カオスだが)。


目次

S88 Detector


  • (S88 Detector)
    • フォトリフレクター検知方式のS88 6ポート版の量産版です。(旧製品)
  • (S88 14port (160506))
    • フォトリフレクター検知方式のS88 14ポート版の量産版です。(ただし、RAIL DATA対応のため、次回製作から改版予定です)。
  • (S88 14port (160404))
    • (フォトリフレクター検知方式のS88 14ポート版の試作品です。)

fujigaya2 DCC CheapController,DSAir2のWebApp対応USBコントローラ

Mascon2kbd DSAir2のWebAppと電車でGo!コントローラを接続する基板

SoundBox Control Decoder

DS Joy

  • S88 Mascon
    • 基板の説明、頒布について
  • S88 Analog
    • 基板の説明、頒布について(製作中)

昇圧ポイントデコーダ

据え置き型動力車用デコーダ

アンプ基板386

スマイルデコーダ

 基本的な製作方法とスケッチの書き込み方が書いてある。
 部品は、秋月電子で購入可能。  すべて表面実装部品なので、道具をそろえないと製作は難しい。


Seesaa Wiki関連リンク

管理人/副管理人のみ編集できます