プレイ動画の殿堂 - がんばれゴエモン!からくり道中


プレイ動画     実況プレイ動画     おまけ
解説
『がんばれゴエモン!からくり道中』(がんばれゴエモン!からくりどうちゅう)は、安土桃山時代に実在した盗賊、石川五右衛門をモデルにしたファミリーコンピュータ(FC)用のアクションゲームで(がんばれゴエモンシリーズの1つ)、1986年にコナミから発売された。ファミコン初の2メガビットROMカセットでもあった。コナミの初代ロゴ(konami)が使われた最後の作品でもある。

また、1987年にはMSX2版が発売されている。2004年5月21日にはゲームボーイアドバンスのファミコンミニに移植されたほか、2007年11月6日にはWiiのバーチャルコンソールで、2013年3月6日にはニンテンドー3DSのバーチャルコンソールで、2014年7月2日にはWii Uのバーチャルコンソールでファミコン版が、2015年2月25日よりWii UのバーチャルコンソールでMSX版が、それぞれ配信されている。

ストーリー

ストーリーは主人公のゴエモンが大名に苦しめられている庶民を救うために大名を改心させるための旅をするというものである。

MSX2版ではゴエモンに加えてプレイヤー2のねずみ小僧も登場する。

概要

ステージは全部で104面あり、13面ごとに1つの国が完結する形になっている。西から江戸に向かって順にクリアしていくが(肥後国、出雲国、備前国、摂津国、近江国、尾張国、信濃国、江戸の順)、2つめの国以降、8つ目の国・江戸の最終ステージまで1 - 13面と全く同じ内容の面が繰り返される(FC版の場合。MSX2版は各7面で、国ごとにステージ構成も異なる)。

面のクリア方法は地下通路や3D迷路に落ちている通行手形を拾ったり、店で売られている闇手形を購入したりして手形を3つ集め、関所に行くとステージクリアである(ただし一部の面のみ通行手形は存在しない)。

FC版はセーブ機能もパスワード機能も無かったため、エンディングを見るには最初の1面からずっと通してやらなければならなかったが、GBA版「ファミコンミニ」にはセーブ機能が搭載されており、手軽に遊べるようになった。なお、MSX2版はパスワード機能でゲームの途中から再開が可能。

ちなみに1面・5面・11面のBGMは、この作品の前身となったアーケードの横スクロールアクションゲーム『Mr.五右衛門』のステージ2で使われているBGMのアレンジ版である。このBGMは『がんばれゴエモン2』『コナミワイワイワールド』『実況おしゃべりパロディウス』などにも使われている。また、ステージクリア後に流れるBGMとその際にゴエモンが小判をばら撒く場面も『Mr.五右衛門』から受け継がれている。

この作品は人気を集め、その後『がんばれゴエモン2』『がんばれゴエモン〜ゆき姫救出絵巻〜』といった続編が多数発売された。また、主人公のゴエモンはこれら一連のシリーズのほか、「コナミワイワイワールド」などの作品にも登場している。

ちなみに、本作のコマーシャルでは、ゴエモンインパクトの原型と見られる[要出典]着ぐるみが登場している。この着ぐるみは、続編や外伝のCMにも登場した。

なお、エンディングに「秘密の暗号」が出てくるが、これはFC版の発売時にコナミが企画していたプレゼントに応募するために必要なものだった。既に企画は終了しているが、GBA版でもこの暗号が再現されている。

本作はゴエモンのセリフがなく、詳細な設定がつけられるのは次作以降となる。

ステージ

以下の種類のステージが存在する。ステージのタイプによりグラフィックの雰囲気はもちろん、登場する敵や地形なども多少異なる。

屋敷 石垣 城内
敵キャラクター

御用役人(白、茶) 忍者 浪人 スリ 魚屋 商人 渡世人 飛脚 さかな カニ 赤鬼 山賊 鳥、烏(FC)、雀(MSX) 天狗 いのしし 侍(屋敷、城内) 虚無僧 田吾作 与作 権助 カゴ屋 ニワトリ 鉄砲隊 武者 入道 腰元 大名 米俵 落石 ボーナスキャラクター
アイテム

キセル 小判 通行手形 招き猫 パチンコ ひょっとこ ぞうり 打出の小槌(FC版のみ) 食べ物 弁当 三度笠 時計(FC)、砂時計(MSX) お守り 印籠 ろうそく 親分の書状 大入袋 巻き物(FC)、瓢箪(MSX) 地図(FC)、巻き物(MSX) 千両箱 ボーナスアイテム(FC版のみ)
ステージ内の施設

玉手箱 隠し通路 アイテム屋 秘密の迷路 ばくち屋 宿屋 質屋 民家 関所
ミス

以下の場合はミスとなり、残機数が一人減る。ミスする度に招き猫やひょっとこなどのパワーアップアイテムはゼロになり、所持金が半分になる。

評価

ファミリーコンピュータMagazineの読者投票による「ゲーム通信簿」での評価は以下の通りとなっており、30点満点中23.95点となっている。
項目キャラクタ音楽お買得度操作性熱中度オリジナリティ総合
得点3.664.373.904.054.193.7823.95

プレイ動画

[FC]がんばれゴエモン からくり道中 ノーダメージクリア(最速) 1/2

Konami's Ganbare Goemon's Journey (がんばれゴエモン!からくり道中) how to play (MSX)

がんばれゴエモン!からくり道中 エンディング集(1週目?7週目)


実況プレイ動画




おまけ

CM FC コナミ がんばれゴエモン!からくり道中「ファミコン初の2M」

がんばれゴエモン!からくり道中 BGM集




戻る