ガンバライドに代わるデータカードダス 仮面ライダーバトル ガンバライジングについてカードデータ・そのほかのデータをまとめたwikiです
履歴
アイコンバラになりますが、GLRジオウオーマフォーム、LRメモリアルファイズアクセルフォームのデッキだと、1Rでスロ上げ出来て、RP管理も楽なので(更にファイズのアビリティを完璧に発揮できる)、スロットバラのデメリットを差し引いても強いです。相手の出方を見て戦術を決められる点も強み。ただし、カリバーデッキと、相手がこちらのスロット揃うまで待つタイプだと、チト辛いのが難点かw
そうか トリプルアタックを越えておつりがくるほどのスロットアップだから 別に銃アイコンで統一しなくてもいいんだな・・参考になります
しかも、1R目でダブル以上で勝ち、ゲージパーフェクト勝ちして、バースの必殺技を発動させれば、次のRもオーマフォームのアビリティ発動&バースのスロットプラス160も可能。キックに止まる&オイウチ発生すると面白くなるデッキですw
LR後藤バース、使ってみましたが、意外にもイクサや迅よりもジーニアスハザード(タンクタンクフォームにチェンジ)の方が相性が良さそうです。ジーニアス・龍玄・バースとするとかなりグッドです。
なおさん>まあジーニアスハザードは誰にでもベストマッチだからなぁ(汗)改めて考えると ここまで万能であってRP面までカバーっていう。
コスト10のLRって初ですかね?少なくともガシャット弾以降は1枚もないと思います。
なおさん>いや、一応メカニカルとしてもオーズ勢としても他にコスト10LRはあったような・・
bykelikeさん>「コスト10のLRが初」というのは語弊がありました。失礼しました。
ひょっとして「コスト10」っていうのは・表と裏の合計値・大幅ルール変更のドライブ弾以降で初という意味では…?ドライブ弾以降でバーストコストが「7」ってほぼいない気がしますし、だいたい低くても表3→バースト8ですよね。コストリミットマッチが前みたいに上限を引き上げたりしなければなかなかデカそうな気が…。
ーさん>あ、そういう意味か・・・コスリミ適性まであるとは恐るべし
ショッカーライダー愛好家さん>結局ダブルバース引けなかったので情報ありがたいです最近だと珍しいケースですね・・
プロトバースと後藤バース、通常の伊達バースで三人編成出来ます!(笑)プロトバースと伊達バースは別キャラ扱いみたいですね!
画像に記載されている文字を下のフォームに入力してください。
利用規約をご確認のうえご記入下さい
編集にはIDが必要です
このページへのコメント
アイコンバラになりますが、GLRジオウオーマフォーム、LRメモリアルファイズアクセルフォームのデッキだと、1Rでスロ上げ出来て、RP管理も楽なので(更にファイズのアビリティを完璧に発揮できる)、スロットバラのデメリットを差し引いても強いです。相手の出方を見て戦術を決められる点も強み。ただし、カリバーデッキと、相手がこちらのスロット揃うまで待つタイプだと、チト辛いのが難点かw
そうか トリプルアタックを越えておつりがくるほどのスロットアップだから 別に銃アイコンで統一しなくてもいいんだな・・参考になります
しかも、1R目でダブル以上で勝ち、ゲージパーフェクト勝ちして、バースの必殺技を発動させれば、次のRもオーマフォームのアビリティ発動&バースのスロットプラス160も可能。
キックに止まる&オイウチ発生すると面白くなるデッキですw
LR後藤バース、使ってみましたが、意外にもイクサや迅よりもジーニアスハザード(タンクタンクフォームにチェンジ)の方が相性が良さそうです。
ジーニアス・龍玄・バースとするとかなりグッドです。
なおさん>
まあジーニアスハザードは誰にでもベストマッチだからなぁ(汗)
改めて考えると ここまで万能であってRP面までカバーっていう。
コスト10のLRって初ですかね?少なくともガシャット弾以降は1枚もないと思います。
なおさん>
いや、一応メカニカルとしてもオーズ勢としても他にコスト10LRはあったような・・
bykelikeさん>
「コスト10のLRが初」というのは語弊がありました。失礼しました。
ひょっとして「コスト10」っていうのは
・表と裏の合計値
・大幅ルール変更のドライブ弾以降で初
という意味では…?
ドライブ弾以降でバーストコストが「7」ってほぼいない気がしますし、だいたい低くても
表3→バースト8
ですよね。
コストリミットマッチが前みたいに上限を引き上げたりしなければなかなかデカそうな気が…。
ーさん>
あ、そういう意味か・・・
コスリミ適性まであるとは恐るべし
ショッカーライダー愛好家さん>
結局ダブルバース引けなかったので情報ありがたいです
最近だと珍しいケースですね・・
プロトバースと後藤バース、通常の伊達バースで三人編成出来ます!(笑)
プロトバースと伊達バースは別キャラ扱いみたいですね!