アタッカー | テクニカル | フィニッシャー | トリッキー | パッション |
(2,2,1,1,2,0) | (2,0,1,3,1,1) | (0,2,1,1,4,0) | (2,0,2,1,2,1) | (2,1,1,1,3,0) |
ブレイカー | ブレイブ | チェイン | ジャマー | メカニカル |
(1,3,0,2,1,1) | (2,1,2,1,1,1) | (2.2.1.0.1.2) | (1,2,1,0,1,3) | (未登場) |
フレイムスタイル | フレイムドラゴン | インフィニティー |
ウォータースタイル | オールドラゴン | |
ハリケーンスタイル | ||
ランドスタイル |
![]() | 1-015 | SR | テクニカル | |||
---|---|---|---|---|---|---|
ノーマル | 仮面ライダーウィザード ハリケーンスタイル | |||||
ステータス | コウゲキ 550 | ボウギョ 600 | タイリョク 2150 | |||
ヒッサツワザ | エンチャントソード・ハリケーン | 1450 | コスト 3 | |||
アビリティ | テクニカルバトルに勝ったとき、チーム全体のコウゲキ+200 | |||||
スロット | G 90 | 蹴 70 | 剣 80 | 蹴 70 | 剣 60 | 蹴 60 |
バースト | 仮面ライダーウィザード フレイムスタイル | |||||
ステータス | コウゲキ 600 | ボウギョ 650 | タイリョク 2150 | |||
ヒッサツワザ | ストライクエンド | 2500 | コスト 6 | |||
バーストアビリティ | バーストしたとき、ライジングパワーが5以上だと ひっさつ+1000 ゲキレツアイコン+1 | |||||
スロット | G 90 | 蹴 80 | 剣 80 | 蹴 70 | 剣 60 | 蹴 60 |
備考 | 旧ガンバライドでの活躍を受け継いだのか、SRで参戦。なおかつバースト後に劇中技を搭載。 バースト前ステータスも高く お約束だった安定スロットも持っているが、特筆すべきはバーストアビリティ。これは要するに「条件さえ満たせばテクニカルでありながら (当時の)フィニッシャーとアタッカーのバーストタイプボーナスを得られる」...旧ガンバライドのタトバキックSRオーズタトバを思い起こさせる効果である。(カイガン弾からのアタッカー追加効果ゲキレツ+20はないけど) よってバーストアビリティ発動時のストライクエンドは3500の威力となり、なおかつテクニカルの効果も備えている。ドライブ弾からフィニッシャーバーストボーナスから必殺技時テクニカルアップが削除されたので 結果的にさらに株を上げた事に。流石にLRには劣るが、SRの中でもかなり優秀である。 武器が変わらないので バースト時にアイコンが変わる心配がないのも高ポイントだ。 そしてストライクエンドは この後実に2年近くも再登場していなかったので貴重なカードだったのだ。ついにドライブ6弾にてウォータースタイル始動の再録が登場した...ものの あまり強くないので ストライクエンドを見るなら未だに本カードが有用だ。 |