最終更新:ID:swXn+UhBCg 2023年08月14日(月) 10:33:05履歴
このページははじめての紳士動画の一行程です。
モーションデータ(vmd)は、モーション作成したモデルとモーションを適用するモデルが異なる場合、大方モーション修正が必要になります。
そんなモーション修正を助けてくれるすばらしいVMDサイジングというツールがあります。
そんなモーション修正を助けてくれるすばらしいVMDサイジングというツールがあります。
- 使用する場合、使用条件は読んでおいてください。
モーション作成元モデルを用意するのが億劫でなければ、このツールでモーションをサイジングすることを推奨します。
その他のモーション変換ツールはFinekit、VPVPwikiモデル用モーション関連ツール
唯一面倒くさいのが、モーション作成に使用したモデルが必要なことです。
(似た身長・体型でもいけますが、できるなら作成元モデルが良いでしょう)
大体のモーションにはreadmeに作成に使用したモデルが書いてありますが、今回のモーションは書かれていません。
その場合、MMDでモーションを読み込むときに表示されるモデル名で調べるしかありません。
(vmdデータ内を閲覧したり編集したりできるツールならわかるかも、知らんけど)
今回のポールダンス改変モーションは星熊勇儀で作られています。

星熊勇儀をダウンロードして、解凍してください。
残念ながらPMX形式でないといけないので、一旦PMXエディタでPMDファイルを読み込み、PMX形式で保存してください。
(似た身長・体型でもいけますが、できるなら作成元モデルが良いでしょう)
大体のモーションにはreadmeに作成に使用したモデルが書いてありますが、今回のモーションは書かれていません。
その場合、MMDでモーションを読み込むときに表示されるモデル名で調べるしかありません。
(vmdデータ内を閲覧したり編集したりできるツールならわかるかも、知らんけど)
今回のポールダンス改変モーションは星熊勇儀で作られています。

星熊勇儀をダウンロードして、解凍してください。
残念ながらPMX形式でないといけないので、一旦PMXエディタでPMDファイルを読み込み、PMX形式で保存してください。
VMDサイジングをダウンロード、解凍し起動してください。
「**サイジング成功**」というログが出力されていればOK。
- 調査対象モーションVMD
- モーション作成元モデルPMX
- モーション変換先モデルPMX
- カメラモーションVMD
細かい設定はReadme.txtやVMDサイジングwikiを参照
- 出力
「**サイジング成功**」というログが出力されていればOK。
コメントをかく