最終更新:
akarinoarika 2020年03月08日(日) 18:45:44履歴
自由に編集してください!
ページの作成・改変・画像貼り付けなど、好きにして大丈夫です。
ミスで他人の記事消しても復元できます。どんどん書いちゃってください。きっと誰かが喜びます。
編集方法はとっても簡単ですが、コメント等で書いてくれても大丈夫です。
参考動画のURLを貼ってもらってもいいし、素のテキストでもいいし何でも構いません。
きっと誰かが綺麗に編集してくれるはずです!
メモ帳が使える人なら大丈夫。編集画面上部のアイコン類と、保存ボタンさえわかれば十分書けます。

より詳細に設定できるWiki記法を知りたい方は、Wiki記法ガイド・一覧を参照してください。
ちなみにニコニコ動画は &nicovideo(動画のURL){noinfo} とするとコンパクトになります。

より詳細に設定できるWiki記法を知りたい方は、Wiki記法ガイド・一覧を参照してください。
ちなみにニコニコ動画は &nicovideo(動画のURL){noinfo} とするとコンパクトになります。
1. まず新しいページをつくる

既存の記事と似たようなフォーマットで書きたい時は、そのページに移動後 「このページを元に新規ページを作成する」と便利かもしれません。
詳しくは新しいページを作ろうに、画像付きで解説されてます。
2. メニューに追加して完成
左側メニュー上部の 【メニュー編集】 をクリック後、妥当そうな場所に [[今書いたページ名]] を追加すれば完成です

既存の記事と似たようなフォーマットで書きたい時は、そのページに移動後 「このページを元に新規ページを作成する」と便利かもしれません。
詳しくは新しいページを作ろうに、画像付きで解説されてます。
2. メニューに追加して完成
左側メニュー上部の 【メニュー編集】 をクリック後、妥当そうな場所に [[今書いたページ名]] を追加すれば完成です
「このページ、誰かが書く予定だったかも・・・」とか
「勝手に文章改変して嫌がられるかも・・・」とか
「書きかけのままだと悪いかな・・・」とか
同好の紳士にそういう遠慮は一切不要です。 書いた人が偉い。 書いたら大抵誰かの役に立つ。 さあさあどうぞ書いてくれ!
簡単に復元できるので、ミスったらどうしようとか気にしなくていいのです。
「勝手に文章改変して嫌がられるかも・・・」とか
「書きかけのままだと悪いかな・・・」とか
同好の紳士にそういう遠慮は一切不要です。 書いた人が偉い。 書いたら大抵誰かの役に立つ。 さあさあどうぞ書いてくれ!
簡単に復元できるので、ミスったらどうしようとか気にしなくていいのです。
ShareX使おう。日本語化とか使い方のガイドも書いておいたよ。
コメントをかく