「ゴジラ バトルライン」の日本語Wikiです。

追加された行はこの色です。
削除された行はこの色です。

*ピース概要 &aname(unit){ユニット}
**ゴジラ(1954年 大東京上陸ver.)
&align(center){&ref(https://image02.seesaawiki.jp/g/e/godzilla-battleline/mpEQA7J0Cb.jpg)}
|>|>|>|~基礎ステータス|
|出撃コスト|6|タイプ|''地上ユニット''|
|概説|>|>|&color(#ff6c00){''範囲攻撃''} / &color(#0075c8){''対空攻撃''} / &color(#9acd32){''中距離攻撃''} |
|^|>|>|・状態異常無効、イベントピース無効、自爆耐性を持つ~~・搦手が効かない男気怪獣|
|攻撃速度|3.5秒|索敵範囲|55(普通)|
|攻撃対象|リーダー/地上/飛行/施設|射程|55(普通)|
|移動速度|15(速い)|状態異常無効|スタン、スロウ、炎上、強酸、ノックバック|
|耐性|イベントピース無効|耐性|自爆耐性|
|>|>|>|~wiki追記ステ|
|出現時間|2.7秒|施設攻撃|する|
|足の速さ|15|水上移動減速|する|
|スタンキャンセル|スタン無効|ショップ出現|しない|
|対リーダー射程|最短~~(全てのリーダーから反撃される)|実射程|(調査中)|



***成長
[+]
{|
|bgcolor(#a9a9a9):w(50px)|w(50px)|w(50px)|c
|''レベル''|HP|範囲ダメージ|
|''1''|1264|284|
|''2''|1644|370|
|''3''|2138|481|
|''4''|2780|626|
|''5''|3614|814|
|''6''|3723|839|
|''7''|3835|865|
|''8''|3951|891|
|''9''|4070|918|
|''10''|4193|946|
|''11''|4235|956|
|''12''|4278|966|
|''13''|4321|976|
|''14''|4365|986|
|''15''|4409|996|
|''16''|4454|1006|
|''17''|4499|1017|
|''18''|4544|1028|
|''19''|4590|1039|
|''20''|4636|1050|
|''21''|4729|1071|
|''22''|4824|1093|
|''23''|4921|1115|
|''24''|5020|1138|
|''25''|5121|1161|
|''26''|5224|1185|
|''27''|5329|1209|
|''28''|5436|1234|
|''29''|5545|1259|
|''30''|5656|1285|
|''31''|5685|1292|
|''32''|5714|1299|
|''33''|5743|1306|
|''34''|5772|1313|
|''35''|5801|1320|
|''36''|5831|1327|
|''37''|5861|1334|
|''38''|5891|1341|
|''39''|5921|1348|
|''40''|5951|1355|
|}
[END]

**解説
&size(18){''テレビ塔リポーター「もう退避する場所も、時間もありません!いよいよ最後です!さようならみなさん、さようなら!!」''}

 東京に上陸した[[ゴジラ(1954年)]]。人類の必死の反撃も虚しく、行く手を遮る物全てを白熱光で溶かしながら、その巨獣は進撃を続ける。まるで怒れる鬼神のように…。

 強力なステータスを持つ対空ユニット。
 ほとんどの状態異常、イベントバトルピースを無効化し、安定した戦果を残す事が出来る。

 ステータス的にはタンク型。
 純地上クラスの硬さを誇り、前衛として出陣させると頼れる前線を構築できる。
 攻撃力はさほどではなく、攻撃速度も遅いためタイミングが悪いと少し戦果が乏しくなることもあるが、スタンスロウが効かないためその辺に関しては他のどんなユニットよりも安定した火力を発揮する。
 ただし、範囲攻撃ながら攻撃範囲の広さはさほどではない。小型群体に囲まれた時以外は概ね単体攻撃に近い使用感となる。
 また、移動速度が15と割と足が速く、FWゴジラと同じ速度になる。FWゴジラ同様、足の速さからやや突出しやすい点は注意。

 ギミックについては概ねステータス欄に書いてある通り。
 厄介なスタン、スロウ、自爆に耐性を持ち、イベントピース無効により電車等の影響を受けない。これは相手の効果のみの話であり、エスパーコーラスなどの自軍のイベントピースの効果はしっかり入る。
 バフ、デバフは乗るため、味方のバフ強化は乗るし、相手のデバフで弱体化する。これは攻撃のみでなく、移動速度低下も同じになる(※スロウと移動速度低下は別扱い。詳しくは[[こちら>ステータス]]だが、要するにメガギラスの移動速度だけ受け、他の『スロウ』と書いてある効果は無効化される)。
 
 自分で使う場合は、割と色々な使い方が出来るステータスをしているため、状況に応じて使い分けると良い。
 硬さを活かしたタンク役、足の速さを活かした増援役、もちろん状態異常を扱うユニットに対して後出しするのも良い。
 ただし、強力なステータスを持つユニットながら戦果はやや薄く感じられる状況もある。特に純地上で受けられた場合は、安定しているユニットである分突出した強みがないために上手く切り返される事もある。
 このユニットは、育って数字が伸びてからが勝負。しっかり育てて、搦手をねじ切るユニットとして使っていきたい。

 相手に使われた場合は、受けで純地上を出すのが定番。勝てはせずとも、アンギラスや(純地上ではないが)仮面ライダー、令和JJ辺りで対応すればコスト得を十分狙える。範囲攻撃型と言えどもGMKゴジラとは違い、迎撃ユニットを少しずらせば概ね被害は抑えられる。
 ただし、後出しで出された場合は割と厄介で、硬さと範囲攻撃を使ってリーダーの援護を受けて闘い、見事な戦をされる事もしばしば。
 育っていればステータスで押し切られる事も間々あるため、しっかりと強みを活かした自軍運用をし、高HPの大東京初ゴジを押し切りたい。


**ユニット間相性
***味方との相性
|bgcolor(#f0f8ff):良| [[M.O.G.E.R.A.(1994年)]]|ただでさえ高い耐久力をさらに高めることができる。|
|^|[[デストロイア(1995年 有明決戦ver.)]]|オルタ初ゴジの高耐久で敵を受け止めつつ、ヴァリアブル・スライサーの援護で多くの敵を撃破できる。歩調を合わせやすいのもグッド。|
|^|[[千年竜王キングギドラ(2001年)]]|足の速さが合うので一緒に進軍させると強力。スタンが苦手な竜王のケアにもなる。~~%%コストが重すぎるので延長戦にならないと実現は難しい%%|
|bgcolor(#FFBBAA):悪|[[ゴジラ・アース(2017年)]]などの鈍足ユニット|特筆するほどではないが、足の遅いユニットとは組ませにくい。|
***相手との相性
|bgcolor(#f0f8ff):良|[[スペースゴジラ(1994年 福岡決戦ver.)]]|結晶ミサイルは自爆扱いの為、オルタ初ゴジには無効。|
|^|[[バーニングゴジラ(1995年)]]、~~[[第4の使徒(2007年)]]|自爆が効かないので安心して迎撃できる。|
|^|[[ネロンガ(2022年)]]、~~[[クモオーグ(2023年)]]~~等、スタン系ユニット|オルタ初ゴジにスタンは効かない。~~%%アースのせいでスタンユニット全然いないけど%%|
|^|[[ガイガン(2004年)]]|上記の通りスタンが通用しないので、環境を支配するFWガイガンにも有利。先制もできる。|
|^|[[スーパーメカゴジラ(1993年)]]、~~[[モスラ(2019年)]]|スロウが効かないので一気に接近できる。|
|^|[[ゴジラ(2002年)]]|高耐久かつノックバックが効かないこともあって、進化前・後を問わず撃破できる。~~%%あちらの世界線では息子だもんね%%|
|^|[[ビオランテ(1989年 若狭湾決戦ver.)]]、~~[[ヘドラ(1971年)]]|強酸も無効。特にオルタビオランテを一蹴できるのは心強い。|
|^|[[ちびメカゴジラ&ちびゴジラ(2023年)]]|引きつけは受けるものの、オルタ初ゴジは高耐久・スタン無効・範囲攻撃なので実際は単騎で撃破できることが多い。|
|bgcolor(#FFBBAA):悪|[[デストロイア完全体(1995年)]]、~~[[ゴジラ(1989年 若狭湾決戦ver.)]]、~~[[カイザーギドラ(2004年)>モンスターX(2004年)]]|高スペックのオルタ初ゴジでもこれらのタイマン最強格が相手だとさすがに厳しい。|
|^|[[震電(2023年)]]|引きつけは無効化できず、攻撃速度も速くないのでかなり撹乱されてしまう。|

どなたでも編集できます