このWikiは、TOHO Gamesが提供するスマホアプリ「ゴジラ バトルライン」、通称ゴジバトの攻略Wikiです。まだ構築途上のWikiではありますが、ゴジバト界隈の盛り上げに寄与すれば幸いです!

×

2025年03月 古代遺跡 条件概要




下記条件をすべて満たしたデッキ

・★4バトルピース4体以下(リーダー含む)
・飛行ユニット1体まで
・一部ユニット禁止

※編成不可バトルピース一覧
★4 ウルトラマン ★3 ネロンガ
★3 メフィラス ★4 ゼットン
★4 エヴァンゲリオン初号機 ★4 エヴァンゲリオン零号機
★4 エヴァンゲリオン2号機 ★4 エヴァンゲリオン8号機
★3 第4の使徒 ★3 第10の使徒
★4 仮面ライダー ★3 クモオーグ
★4 ゴジラ(2024)エヴォルヴ リオデジャネイロver. ★4 キングギドラ(2019)
★4 ゴジラ(2016)

〇バトルマップ
 ロンドンエリア-夜-


対戦条件

解説
 全てのバトルピースがLv20となる。
 ☆4が有利なレベルとなる。そのため、なるべく☆4を編成推奨だが、普段のレベル20固定に比べるとまだ☆3以下も戦力として使えるうちに入る。
今回はランクマッチ環境で猛威を振るっているレジェギドラおよびシンゴジラがリーダーとして仕様禁止、また排出停止しているユニット全般と
エヴォオルタが仕様禁止となっている。

また☆4ユニットはリーダー込みで4体以下、飛行ユニットは1体しか入れられない。

久しぶりの☆4投入制限の環境。ただこのような限定戦で活躍する第四の使徒が出禁のため
編成がちょっと大変・・・可と思われたがそれ以上に優秀なバラン、ロンドンステージ故に水辺が多いためエビラの活躍も
見込めるかもしれない。

※注意点
ランクマと違って8体編成固定

おすすめリーダー

・昭和メカゴジラ
今シーズン唯一出禁を免れた優秀リーダー。天敵とも言えるガイガンレクスをどうケアしていくかが鍵となってくる。

・ゴジラウルティマ
回復はないが昭和メカよりはレクス耐性がある。今回の卵バトルのリーダーはほぼウルティマか昭和メカの2択

・ヘドラ(1971)、ゴジラ(1989)
昭和メカ、ウルティマほどはオススメしないが、星4ユニットを4体入れることが出来る。


おすすめユニット

・ガイガンレクス
おそらくはやるであろう昭和メカゴジラリーダーに非常に強くでれる。ただし今回飛行ユニットは1体しか入れられないため、
これに飛行枠をさくのかどうかはよく考えた方がいい

・シーモ
こちらも今回はやるであろうリーダーに強くでれる。地上リーダーは凍結フィールドを踏むので凍結ダメージが入りやすい。1発でも入ればリーダー体力を15%削ってくれるのが優秀
ラドン(2019)と組むとより強力

・バガン
星2ユニットであるヘリに強く出ることが出来る。また、ランクマと違ってレベル固定時では普通に強い。

おすすめしないユニット

・コスト7以上のユニット
レベル固定バトルではコスト回復バトメモもない上にステータスもランクマほど高くないのでオススメしない

・ヘリ基地
バガンに弱すぎる。リーダーや基地本体まで連鎖することもあるのでオススメしない

※2025年3月21日現在、システム異常?かチャレンジバトルで編成が出来ない、そもそもログインが出来ないという報告が多数
(かくいう管理人もイベント画面に入れない状態)

復旧次第、追記します

Wiki内検索

どなたでも編集できます