×

仲間にする方法

29話で敵として登場し、30話で仲間になる
後2話時、貢献度+400されて登場

使用可能時期

30話〜31話
後2話〜最終話前半

所持品

クラス名

初期:シャドウ
貢献度200:なし
貢献度400:なし

支援関係

与支援

初期ステータス・武器レベル・成長率

初期ステータス成長率貢献200貢献400
レベル32
HP52
腕力極小
頑丈さ21
魔力35
魔防38
素早さ27
器用さ34
意思36
医学なし
移動力極小
貢献度400
武器レベル毒10

習得スキル

使用感・他

評価1
登場時点でほぼ完成された能力を持ち、所持魔法も絶大な性能を誇る、スキルも強力なものが多く、間違いなく活躍してくれる

オススメ度;S
評価2
スイハと比べると、僅かに能力は劣る。バリアもない。射程もバベル以外の毒魔法は1。
とはいえ、毒魔法は強力で、必殺もつくし、バベルに至っては威力・射程・補正全てで群を抜く最強魔法。
再移動と高能力のおかげで、射程1でも雑魚相手では大して気にならないし、終盤の強力なボスはもれなく軌道予測持ち。
バリアがないこともさほど気にならない。物理相手には斧以外は相性も良い。
スイハと同じく使い勝手はよく、最強と言っても過言ではない。
なお、他の魔法使いと比べると、圧勝。一撃の破壊力でザリップ・手数でユラが対抗できるくらいか。
あとはマスターモード限定のマーブレンが対等候補に挙がる。
それでも予測持ち高能力の安定感には敵わない。育てたファテナやメレオネと比べると悲しくなる。
怨念スキルを無視して止めをさせるのも大きい。
また、終盤のボスは毒魔法持ちが延べ二人で、後は槍・剣など物理なのも、熱魔法のスイハと比べて使い勝手を良く感じさせる。
評価3
最初から攻防共に完成されたパラメータを持ち、魔法主体なので、終盤のやっかいなバリア持ちにも難なく対処できる上、「予測」持ちなのでボス戦でも頼りになる最強格のユニット。終盤、自軍の戦力がどれだけボロボロの状態であっても、彼女とスイハがいれば何とかなってしまう。バランスブレイカーとも言えるが、終盤は彼女らを使うこと前提の難易度になっている感があるので、ギリギリの状態でクリアしてきたプレイヤーのための救済措置という意味合いもあるのだろう。
ただ、スイハと違って「バリア」を持たないため、「狂眼」持ちのレムス軍団の集中砲火を浴びると、意外と脆いので盾は持たせておきたい。レムス軍団を倒していれば勝手に何個か拾えるので、それを利用していこう。
何らかのこだわりがあって、敢えて使わないというのでもない限り、採用しない理由はない。

オススメ度:S

このページへのコメント

スイハともどもバランスブレーカー。

というか雑魚まで玉砕狂眼持ちの大軍に射程外から狙われたら終わりなのなら、
予測持ちが育ってない限り頼り切らないとならない。

0
Posted by 人物評価 2022年10月24日(月) 12:08:01 返信

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

Menu


戦闘マップ

【メニュー編集】

どなたでも編集できます