×

マップ画像

新全体図(微変更)


全体図

経路図

攻略

このマップとEX4、EX5話は使用できるキャラクターがかなり制限される、オッゾンがいないので輸送隊が使いにくくなってしまい、クレミトがいない、医療を初期で使えるのがロシェアとホワイトだけといった点は要注意、敵は強力な魔道師が多数いるので魔防が高いキャラクターを出撃させる、中央付近の赤いエリアに入るとエリア内の敵が一斉に動き出すのでエリア外から出来るだけ敵を引き寄せてから進入する、左下の赤いエリアはマーブレンの攻撃範囲に入っているので気をつける、マーブレンはかなり能力が高い上にニノがとてつもなく強力だが、攻撃に耐えられるキャラで引き寄せて、包囲して移動できなくさせてしまえば無力化することができる、包囲したら攻撃範囲に入らないようにして地道に攻撃していく
座標1168、1218以降に踏み込むと動き出すので前向き所持してるキャラでそこまで移動して、再行動で範囲外に戻ってターン経過させ進んできた所を包囲すればマーブレンを1度も攻撃させずに安全に倒せる

勝利・敗北条件等

勝利条件

マーブレンの撃破

敗北条件

ハルカの死亡

スキル経験値・貢献度入手制限ターン

30ターン

敵レベル

一般 30〜34
ボス 38

会話

戦闘時特殊会話

店(緑のエリア)

なし

宝箱・民家(黄色いエリア)

左下 左:毒殺の書
左下 右:金貨
右上 左:たまご
右上 右:移動力のカプセル

ドロップアイテム(紫の敵)

メタルシールド2
治療薬1

隠しアイテム

座標1043で「何もしない」で、器用さのカプセル

ボス(水色の敵)

名前マーブレン
クラスサタニシア
レベル38
HP66
腕力16
頑丈さ20
魔力35
魔防33
素早さ26
器用さ33
意思32
医学0
移動力8
武器レベル熱7 毒10 虹10 影6
所持アイテムドゥハ
メタルシールド
メタルシールド
治療薬
ニノ
スキル予測
品質保全
バリア
死線
格闘殺し
教育

このページへのコメント

右下の土(座標1043)で、「何もしない」を選択すると器用さのカプセル

0
Posted by ppp 2016年01月06日(水) 18:58:46 返信

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

Menu


戦闘マップ

【メニュー編集】

どなたでも編集できます