種別 | 4号機 |
サイズ | iOS:55MB And:94MB |
カウンタ | BIG:BIG REG:REG 特殊:- |
スロ直 | BIG当選(前兆なし) |
破壊 | ボーナス確率上昇 |
ボナカ | ボーナス瞬殺 |
エンペ評価 | B |
特記事項 | お蔵入りからの復活 |
満を持して?登場の大都技研のストックタイプ4.7号機。今でいうところのCZである「高確率」からボーナスが基本的な流れ。
高確率中は約1/15でボーナス放出。チャンス目は確定。BIGが約380枚枚、REGは約120枚。REG入賞時は1枚の払い出しなので注意。リプレイ外しは逆押しオートなので目押し不要。残り10GからJACIN優先。スイカは要目押しだが、挟み打ちで右は目押し不要。中リールは3連BARを枠上停止の感覚で。
高確率が連続で発生する「伝説モード」がキモ。ショート(約1/40で転落)とロング(約1/100)がある。設定差はボーナス確率、チャンス目確率、高確率突入率など。ただし、伝説モードの入りにより低設定でも吹くこともあるため、BR回数のみの判断は危険。
設定差は色んな部分にちりばめられているが、BIG中のスイカ出現率、ハズレ確率に大きな差があり、通常時のチャンス目確率、チャンス目時の高確率移行率にも差がある。天井はBIG後は1200G、REG後は900Gでボーナス放出。朝一は1200G。ただし、高確中や高確潜伏中のゲーム数はカウントされないため、若干後ろにずれる。また、天井とは別に天井まで残り220〜299G間では特殊抽選があり、この間にチャンス目を引くと伝説モードに最低でも1/4で移行する。(BIG後901〜980G、REG後601〜680Gが該当となる)
本機は他機種説明でも書いた通り、社内で基本「ボツ」予定だった台。4号機が終焉となり、検定通過した台がなくなった大都がボツを撤回し導入した。まあ、結果その後に続編が5号機、6号機で多数出るわけだからよかったのでは?
エンペラーは高確率突入、及び高確率中の当選率が上昇しているように感じる。ただ、深いハマりがないわけではないので安定感という意味では厳しい。元々、引きによる部分も大きい機種であるので過度の期待は禁物。破壊や直をうまく使うことで補うことも念頭に入れた方がいい。
高確率中は約1/15でボーナス放出。チャンス目は確定。BIGが約380枚枚、REGは約120枚。REG入賞時は1枚の払い出しなので注意。リプレイ外しは逆押しオートなので目押し不要。残り10GからJACIN優先。スイカは要目押しだが、挟み打ちで右は目押し不要。中リールは3連BARを枠上停止の感覚で。
高確率が連続で発生する「伝説モード」がキモ。ショート(約1/40で転落)とロング(約1/100)がある。設定差はボーナス確率、チャンス目確率、高確率突入率など。ただし、伝説モードの入りにより低設定でも吹くこともあるため、BR回数のみの判断は危険。
設定差は色んな部分にちりばめられているが、BIG中のスイカ出現率、ハズレ確率に大きな差があり、通常時のチャンス目確率、チャンス目時の高確率移行率にも差がある。天井はBIG後は1200G、REG後は900Gでボーナス放出。朝一は1200G。ただし、高確中や高確潜伏中のゲーム数はカウントされないため、若干後ろにずれる。また、天井とは別に天井まで残り220〜299G間では特殊抽選があり、この間にチャンス目を引くと伝説モードに最低でも1/4で移行する。(BIG後901〜980G、REG後601〜680Gが該当となる)
本機は他機種説明でも書いた通り、社内で基本「ボツ」予定だった台。4号機が終焉となり、検定通過した台がなくなった大都がボツを撤回し導入した。まあ、結果その後に続編が5号機、6号機で多数出るわけだからよかったのでは?
エンペラーは高確率突入、及び高確率中の当選率が上昇しているように感じる。ただ、深いハマりがないわけではないので安定感という意味では厳しい。元々、引きによる部分も大きい機種であるので過度の期待は禁物。破壊や直をうまく使うことで補うことも念頭に入れた方がいい。
4号機のお約束、リプレイ外しがあるため達人推奨。ただ、ハズシ自体はオートなので楽。
確率破壊はボーナス確率上昇。基本的には高確率は経由せず直撃となる。ただ、高確率も普通に当選し普通に入るため、直撃当選の邪魔をしているように思う。あまり効果的に引ける…という感じではない。
確率破壊はボーナス確率上昇。基本的には高確率は経由せず直撃となる。ただ、高確率も普通に当選し普通に入るため、直撃当選の邪魔をしているように思う。あまり効果的に引ける…という感じではない。
秘宝伝のハイパーアバターは12種類。
【GR】については破壊で何とか出来てしまう項目であり、GRであることを考えるとちと弱い。
本機についてはその特性上、【SR】シャロンがとても優秀。打った方ならわかると思うが、破壊を使ってもとにかくREGが多い。そのREGの80%をBIGに書き換える本アバターは本機にとっては極めて優秀。【SR】ということもあり、是非とも育てたいアバターとなる。間違いなく一押し。
【GR】については破壊で何とか出来てしまう項目であり、GRであることを考えるとちと弱い。
本機についてはその特性上、【SR】シャロンがとても優秀。打った方ならわかると思うが、破壊を使ってもとにかくREGが多い。そのREGの80%をBIGに書き換える本アバターは本機にとっては極めて優秀。【SR】ということもあり、是非とも育てたいアバターとなる。間違いなく一押し。
クリア人数からもわかる通り、難易度としてはかなり楽。演出系はある程度の数消化すれば出るものが多く、破壊使用時にも出現するものもある。そのため、ある程度のプレイでどんどん埋まっていく。今までのマイレコ史上、最速で100人に到達するのではないか?というくらい。ガチ勢は早めのクリアをお勧めする。
鬼ミッション対象機種。
基本的に伝説モードに入れないと話にならない機種であり、入らないと単発も普通。座り直しはボーナス確定画面前なら可能、確定画面からはできない。リーチ目など出た際など確定画面前に座り直すことが必要となる。ミッション向きか…と言われればはっきり不向き。少ないゲーム数である程度の出玉を必要とする場合など、特定条件のみで使おう。
基本的に伝説モードに入れないと話にならない機種であり、入らないと単発も普通。座り直しはボーナス確定画面前なら可能、確定画面からはできない。リーチ目など出た際など確定画面前に座り直すことが必要となる。ミッション向きか…と言われればはっきり不向き。少ないゲーム数である程度の出玉を必要とする場合など、特定条件のみで使おう。
最新コメント
2024-06-28
2024-04-22
2023-12-08
2023-11-22
2023-08-11
2023-06-16
2023-06-01
2023-05-25
2023-05-12