パチンコ・パチスロを無料で楽しめるアプリ「グリパチ」を楽しむための情報を記載したwikiです。一人で暇なときにのんびりと更新しています。

概要
平和の人気シリーズ戦国乙女の6代目。発売は関連会社のアムテックス。
通常時1/222.9、確変時1/47(合算)、RUSH突入率50%、継続率80%。
通常時は3Rとかなり少なめ、確変時は2、4、10R。

通常時は7%のRUSH直撃を除き、当選後右打ちでまずは25回転+4回転のST。
ここでの演出は3種類、お好きなものを選択。デフォは乙女アタック。
ここで当選すると天下分け目の関ケ原RUSH突入となり71+4回転のSTとなる。
RUSH中は75%が10Rとなり、継続率も高いため大量出玉獲得が期待できる。

演出はいつもの通り乙女の大騒ぎではあるが、若干リストラ、及び新入社員が。
全体的に人気あるなしで入替が行われているようにも感じる。
オウガイがめちゃ強いのはこのシリーズのデフォなので気にしない。
相変わらずリーチ演出はくっそ長い。それでいて外れるから困る。

また、本機種から「遊タイム」という機能を搭載している。
「遊タイム」は新しい規約内でできたハマり救済措置、所謂「天井」機能。
本機の場合は666回転ハマりをすると「遊タイム」になり
171回転の間、右打ちで電サポの助けを得ることができる。
右打ちのため必然的に当たればRUSH当選となり、回転数も多いため当選率97%。
ハマりなりに恩恵があると言えるかもしれない。

なお、本機は比較的高スペックなスマホが必要。
iOS版ではiPhone6s以上となり、対象外機種では起動しないので注意。
今後の新台はほぼこのスペックは必要になるのではないか。

エンペラーは回転はよく、当たりも軽かったように感じる。
ただ、深いハマりも普通にあったので確率の揺らぎかも。過度の期待は禁物。

各種アイテムについて
演出の長さで人気の台だけに無駄玉が多くあるため達人必須と言っていい。
直撃券はちょっと注意が必要。通常時はほぼRUSH直撃しないためSTとならない。
当選後は右打ちだが29回転で当たらないとRUSHに行かない。
RUSH当選のためには右打ち中にもう1枚必要となる。保留あると使えないので注意。
もちろん、運に任せる、破壊に任せるなど他の方法で...というのもアリではあるが。
確率破壊は大当たり確率上昇。それなりに当たりはするが何せ演出が長い。
当たるとしても延々と見せつけられるため、非常に効率は悪い。
また、RUSH開始時にも意味不明な会話が挟まるためこちらも効率悪い。
しかも、時々RUSH抜けたりもする。相変わらずのお転婆ぶりである。

ハイパーアバターについて
P戦国乙女6 暁の関ヶ原のハイパーアバターは36種類とちょっと多め。
【GR】の中は【GR】右打ち中の大当たり10R書き換えは強い。
打ってみるとわかるが、案外10Rに依らないこともアリ、効果が高い。
他の2つについてはちょっと微妙な感じがする。
対して【UR】については個人的にはちょっと魅力がある感じ。
若干効果条件が通常時に依っている部分もあるが...
特に【UR】決戦の刻置き換えは最終Gが90%当選になるのは魅力。
レベル1でも55%当選なのだからこれでも十分効果があるように思う。
個人的には低レベルでも使い物になるこれを一推しにしたい。

マイレコ攻略
当然ながら、各種演出のプレミアが対象となっている。
中でも困難なのが「No.98 ヒデアキ帰還」か。クリア人数的にかなり出にくい。
その他にも東軍、西軍それぞれで、初当たり時の演出3モードそれぞれでなど
放置しているだけでは一方しかクリアできないものも多数。
ボナカを入れても変更で黄たるするものが多いのでそこまで大変とは言わないが
やっぱりそれなりにめんどくさいようだ。
いずれ、No.98が以下にクリアできるかがカギ、難易度はそれなりに高い。

ミッション攻略
鬼ミにもパチンコ版ができたのでミッションでも利用対象になった。
かなり演出が長く破壊の効率が悪い。また、思った以上にRUSHも続かない。
中々の荒くれモノなので、ミッション使用時は注意した方がいい。
個人的にはあまり向かないのではないかと思う。

その他
イベントになったため打ってみた。この台も良くも悪くも戦国乙女。
演出の肥大化が著しいのはキャラで何とかしないとダメだという事なのだろう。
どうも巷の人気と私の好みは合わないようで、好きなキャラも控えめ。
故に、積極的に打とうかなとはちと思えない。



機種概要トップ

メインメニュー
トップページ

Menu

管理人/副管理人のみ編集できます