最終更新:
kinotoshiki 2018年06月16日(土) 13:04:27履歴
URL: http://asianews2ch.jp/
※サイト内のヘイトスピーチの紹介を含みます。閲覧注意。
「保守速報」以上に悪質なヘイトスピーチが満載された最悪級のヘイトサイト。
スマホ版のブログランキング投票ボタンは以下のようになっている。常軌を逸している。

広告主の企業にガンガン通報しちゃってください。
【テンプレここから】
お世話になっております。
このたび、貴社が提供されていらっしゃいますサービス(または商品)「○○○○」のバナー広告が、人種差別を煽動しているとして社会問題になっている悪質なウェブサイト「あじあニュース2ちゃんねる」(URL:http://asianews2ch.jp/) に掲載されているのを確認いたしました。
このサイトは以下のようなヘイト記事を膨大な数掲載しています。
貴社では、i-mobile、A8.net、マイクロアド、nend、グッドライフ等といったASPやSSPを通じて広告配信をされていらっしゃいませんでしょうか。これらの業者によるチェック漏れのために、本来ならば広告が配信されてはならないような差別的・反社会的なウェブサイトに広告が表示されてしまっている可能性があるようです。
報道などによりますと、これまでに少なくとも「エプソン」「U-NEXT」「通販生活」が、ユーザーから「差別サイトに広告が掲載されている」と指摘を受け、この種のサイトへの広告配信を停止する手続きを取っているとのことです。
参考1:「保守速報」への広告停止 エプソン販売「社内規定に反する」と即日対応 https://www.j-cast.com/2018/06/08330931.html
参考2:保守速報への広告掲載をやめたエプソン 「嫌韓、嫌中の温床」との通報がきっかけに https://www.buzzfeed.com/jp/kotahatachi/hoshusokuh...
貴社におかれましても、重大な人権侵害を繰り返しているサイトに広告が表示されてしまっていることは、さぞ不本意でいらっしゃるのではと思いましてご連絡させていただきました。
<※もし通報先企業が人権ポリシーなどを定めていれば、『貴社の人権ポリシー第○条の精神に反するサイトに広告が表示されてしまっている現状は、さぞ不本意でいらっしゃるかと思います』などとしたほうがより具体的かもしれません>
どうぞよろしくご対応のほどお願いいたします。
【テンプレここまで】
※サイト内のヘイトスピーチの紹介を含みます。閲覧注意。
「保守速報」以上に悪質なヘイトスピーチが満載された最悪級のヘイトサイト。
スマホ版のブログランキング投票ボタンは以下のようになっている。常軌を逸している。

広告主の企業にガンガン通報しちゃってください。
- 通報用テンプレート(※適宜修正してお使いください)
【テンプレここから】
お世話になっております。
このたび、貴社が提供されていらっしゃいますサービス(または商品)「○○○○」のバナー広告が、人種差別を煽動しているとして社会問題になっている悪質なウェブサイト「あじあニュース2ちゃんねる」(URL:http://asianews2ch.jp/) に掲載されているのを確認いたしました。
このサイトは以下のようなヘイト記事を膨大な数掲載しています。
- アルジェリアでの日本人殺害にクズ在日チョンが狂喜乱舞してる件wwwwww http://asianews2ch.jp/archives/22903121.html
- 【悲報】 実は日本人じゃなかった!!! 在日タレントをご覧くださいwwwwww http://asianews2ch.jp/archives/30134.html
- ネット工作員で有名な在日チョンに電凸した結果wwwwwwwwwww http://asianews2ch.jp/archives/24339188.html
- 近所の在日朝鮮人のこと入管に通報した結果wwwwwwwwww http://asianews2ch.jp/archives/33312968.html
- 【緊急速報】 全国各地で在日韓国・朝鮮人が 大 暴 れ してるぞ!!!!!! 日本中がとんでもない事になってる!!!!! http://asianews2ch.jp/archives/43502213.html
貴社では、i-mobile、A8.net、マイクロアド、nend、グッドライフ等といったASPやSSPを通じて広告配信をされていらっしゃいませんでしょうか。これらの業者によるチェック漏れのために、本来ならば広告が配信されてはならないような差別的・反社会的なウェブサイトに広告が表示されてしまっている可能性があるようです。
報道などによりますと、これまでに少なくとも「エプソン」「U-NEXT」「通販生活」が、ユーザーから「差別サイトに広告が掲載されている」と指摘を受け、この種のサイトへの広告配信を停止する手続きを取っているとのことです。
参考1:「保守速報」への広告停止 エプソン販売「社内規定に反する」と即日対応 https://www.j-cast.com/2018/06/08330931.html
参考2:保守速報への広告掲載をやめたエプソン 「嫌韓、嫌中の温床」との通報がきっかけに https://www.buzzfeed.com/jp/kotahatachi/hoshusokuh...
貴社におかれましても、重大な人権侵害を繰り返しているサイトに広告が表示されてしまっていることは、さぞ不本意でいらっしゃるのではと思いましてご連絡させていただきました。
<※もし通報先企業が人権ポリシーなどを定めていれば、『貴社の人権ポリシー第○条の精神に反するサイトに広告が表示されてしまっている現状は、さぞ不本意でいらっしゃるかと思います』などとしたほうがより具体的かもしれません>
どうぞよろしくご対応のほどお願いいたします。
【テンプレここまで】
このページへのコメント
ここも広告が復活しています。
rt.gsspat.jp(株式会社ジーニー Geniee inc.)の広告があります。
当該サイトは、gsspat、arataのアフィリエイト広告が復活しているようです。